• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とあるプレオ乗りのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

色々交換とトラブル解決


先日久しぶりに床屋に行って髪の毛を切りました…

しかし床屋の鏡で見た時はちょうど良いんじゃね?って思うのに家に帰ると短く見える謎の現象…(汗)

夏仕様でお願いします(キリッ)なんて言わなきゃ良かった~

切った髪の毛の分軽くなってプレオの走りも軽快になったような気がします(嘘)

どうもm(__)m

とあるプレオ乗りです。

夜中に土湯まで一走り…Kuniさんのマーチがいたのですが声をかけるか迷ったあげく足早に帰宅(^_^;)

とりあえず下周りを覗いたらなぜか運転席側だけビッシャビシャ…

なんじゃこりゃ!って感じでした(汗)

晴れていたし濡れる要素はゼロなので余計に焦りました。

とりあえず指で触るとヌルヌルするのでまさかと思ってボンネット開けたらエアクリーナーボックスから出てきてる(^_^;)

冬のブローバイ祭りですらこんなに貯まらないですし恐る恐る蓋を開けるとオイルの海が…

エンジン壊れた?と思いましたがまずあり得ないですし、

フツーにガンガン回して帰ってきましたし変な症状もないのでたぶんあれのせいだな~とチューハイ片手に推理。

まぁ結果から言うと入れたオイルが多かった(^_^;)

レベルゲージのアッパーのちょい上だと思っていたらさらに入っていたんですね。

という訳でまたまたと~ちゃんさんにお世話になりましてトラブル解決~

その前に走ってきたのでオイルを抜こうにも熱いので冷ましている間に色々と。

まずはと~ちゃんさんのお家にお邪魔する前にスバルに行って注文したパーツを受け取ってきたので交換



エアーインテークダクト…ホースバンドも付いてお値段4957円也…

やっぱり高いよ!高すぎる!( ̄▽ ̄;)

勢いで注文したけど別に汎用品のサクションパイプとかでもよかったような気がします…

ホースバンドを外してサクッっと交換



見た目変わらねえー!( ̄▽ ̄;)

ちょっと綺麗になってホースバンドがピカピカなだけですね。

元々不具合もなかったので意味があるのかすら分かりません…

そして次はスタビリンク



ヤフオクで落とした純正同等品で左右で2500円也…安い!

しかも送料無料はデカイですよ~

ナイロンナットなる物が付いてました。



ナットを締めていくとここにネジが切られて摩擦で緩み止めの役割をするとか?

スタビリンクのナットってそんなに緩むのか…?

これで足周りからの異音が消えてくれると良いのですが結果は後程。

ショックに付いている方は前回ナットを緩めたのでサクッっと緩みましたがスタビライザー側が固かったですね…

長いメガネレンチで日頃のストレスを込めてフンッ!!!!っとやりましたが、

緩まないのでエアインパクトでギュイーン!

数秒で緩みました。

私「これが文明の利器…」

と~ちゃんさん「やはり持つものはエアインパクトだね」

エアツール欲しくなりますね…作業スペースさえあればなあ(^_^;)

その前にトルクレンチを買おう…

上が新品で下がお疲れの方

新品は固くて手では動かないのでこんなに違うのかと…



少し太いような気がしますね…気持ち短いような気も?

っていうか新品の方はナットが17だったりと色々とサイズが違いますね。

まぁ言ってしまえばただの棒みたいな物ですがここが悪くても異音が出ますし交換したら…

後日スタビライザーの方を外して塗ろうかと思います~

と~ちゃんさんにトヨタのスーパーレッドというカラーのスプレーを頂いたので。

たぶん赤なのでシャアザクみたいに3倍剛性がアップします(嘘)

やはり新品は輝きが違うので気持ち5馬力アップ



そしてオイルもきっと良い湯加減位の温度になったと思うので入れすぎたオイルを抜きました。

ペール缶からポンプでシュコシュコして入れていたので前回も入れすぎたかも?と抜いたのですが予想を遥かに上回る量だったようです…

ちょうど良い所になるまで何度かやりましたがこんなに入れたっけ?と( ̄▽ ̄;)

そりゃあブローバイのホースから出てくる訳だ…

まぁ入れすぎるのも足りないのも良くないって事ですね。

壊れなくて良かった…

ちょっとどえらい事になりましたがオイル入れてる時にしっかり確認してなかった私のミスですね。

いやー夏は柔らかくて入りやすいっすねえ~なんて言ってる場合じゃなかった(^_^;)

ちなみに1週間走ったオイルはとても綺麗でした(笑)

車は持ち主に似るのかプレオも持ってますね…

毎回色んな事が起きて飽きさせない車だなあ(泣)

とりあえずオイルは中々落ちなくて掃除が大変でした…

パーツクリーナーガンガン吹いたのにまだ足周りの辺りとか若干テカテカしてる…

と~ちゃんさんありがとうございましたm(__)m

いつもすいません(汗)

いつも誰かに助けられてプレオは走ってるようなもんですね…

作業が終わってからご飯行くぞ!とのことでご飯を食べてから解散。

そしてしばらく走らせてみたのですが足周りからの異音が消えたような…

ステアリング切るとパキッとかポキッとかゴキッとか時々音がしていたのですがスタビリンクだったのか?

最近は直進してても異音が出たし…

外したスタビリンクもクッタクタでしたしダメになっていたのかも。

ショックがねじれるとスタビリンクも一緒に動くのか以前に比べてステアリングフィールもカッチリしたような気がしますね。

時々また音がするような気がしますが気のせいだといいなー(汗)
Posted at 2016/08/01 01:22:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連休は嬉しいけどやる事ないからいたずらに時間だけが過ぎていくから謎の焦燥感が…w明日で木曜日だしあっという間ですなあ」
何シテル?   08/13 21:35
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation