• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とあるプレオ乗りのブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

令和初のおはあづ2019(5月)


誰にでもたぶん何個か変なこだわりってありますよね…

私の場合はオイルのレベルゲージの向きなんですが。

こうじゃなくて…



こうじゃないとなんか嫌(汗)

 

その前に塗装の剥がれたタペットカバーはどうなんだって話ですよね(笑)

あと給油した後の給油キャップのカチカチは3回とか…4回だとなんか違和感w

どうもm(_ _)m

とあるプレオ乗りです。

毎月第二日曜日はオフ会…「おはあづ」今月もいつものように参加してきました~

今回は新元号になってからの最初なので令和初のおはあづですね~

とりあえず令和初って言っときゃなんか特別な感じがするんでいいんですよ(暴論)

今日はいつになく早く起きたので昨日できなかったオイル交換でも…

と思いましたが色々思うところがありまた今度にw

とりあえず空気圧調整と昨日の作業の始末をしてから出発しました。

昨日もですが今日も朝から暑かったですね~

でも窓を全開にすると気持ちいい風が入ってくるので虫は嫌だけどいい季節が来たな♪と。

思ったより早く着きそうだったので一番乗りの予感がしましたがすでにと~ちゃんさんと父カプさんが…

何やら怪しげな機械を持ちながら(笑)



新品のプラグコードが抵抗値が云々と(笑)

そしてアッツアツの所に手を突っ込んでプラグコードを交換してました。



カプチーノはデスビが奥にあるので大変そうですね~

25GT乗りの友達がタケノコって誰かいらないかな?と朝に連絡があったので、

とりあえず2人にタケノコどうっすか?と聞いたら…

ちょっと今タケノコはなあ~と。

どこもタケノコは間に合ってるみたいでw

とりあえず少しだけ持ってきなさいと言っといたのでなんとかなるんじゃねwと。

まあそんな感じで…

新品のプラグコードの靴屋みたいな匂いっていいっすよねwとか話したら色んなにおいの話になって、

そもそも新品のプラグコードの匂い知ってる奴がそんなにいねーよみたいなw

そう言われてみれば所謂車好きじゃない方達はプラグコードを自分で交換しないでしょうし。

今はダイレクトイグニッションでそもそもプラグコードがない車もあるので、

これから先話しても分かって貰えないネタになりそうですねw

新品プラグコードの香りの芳香剤とか出ないですかね(笑)

あとガソリンの匂いもわりと嫌いじゃないのはここだけの話にしておいて下さい。

そして札幌ナンバーのプレオがおはあづに…90th上等兵さんが乗ってきました。

札幌の知り合いのプレオを預かっていたとかで?

あれ?プレオ青くしたんすか?wとか言ってみたり~

そういえば牽引フックの蓋が浮いてるような気がしていましたが言うの忘れてましたねえ(汗)

あとは東北ぷれお祭の事を話しましたが来年もあったらいいよねって感じでした。

そしてぞくぞくと集まりこんな感じに




このあと25GT乗りの友達とKuniさんとオオタコアニキが来ましたが、

サッカーの試合があるとかで混んできたので写真が撮れず…すいません(^_^;)

そしてついに誰も触れずにいたドクペをと~ちゃんさんが…



ううーやっぱり不味い~って言いながら飲んでました…w

かんちゃんさん飲み物ありがとうございます♪

まあこんな感じでいつも通りのおはあづでしたが、

そのお腹に詰まっているのは…とか

暑くなる前に車検の整備はしやがれとか

下道で京都まで行ってバッテリーを上げてきた人とか

最近の車はバッテリーが2個あるとか

やっぱりラバーチッピングとか

やっぱりプレオのリアフェンダーは錆びるとか

もはや芸術的な泥汚れなジムニーとか

タケノコは早く調理しないとえぐみが出るとか

とりあえずタケノコ勝手に助手席に置いちゃえ♪とか

今期のアニメはグッとくるのがあまりない?とか

車好きが結婚式で車飾るのはよくある話等々…色々な話がありましたね。

このあとはいつものくん太郎でオオタコアニキ令和初の5辛で汗を流すとかがありましたw

そして朝にやらなかったオイル交換は違うメーカーのオイルは混ぜたらアカンと父カプさんが…でしたが、

皆さんと色々話している内にとりあえず少しだけ混ぜて湯煎してどうなるか確かめてみたら?なんて。

カストロールの部分合成とレスポの全合成でどっちも10W-40でSN規格ですが…

父カプさんもやっちゃえ!なんて言い出すというw

結局どうなんでしょうねえ?

オイルの添加剤が悪さをしてどえらい事になった動画はありますが、

違うメーカーのオイルを混ぜてどえらい事になったのは聞いたことないんですよね。

グレードの低い方に引っ張られるとかはネットにあるので全体的に部分合成寄りのオイルになるんですかね?

とりあえずやるにしてもフラッシングじゃないですけど早めに交換ですかねえ。

最近店もエコな粘度のオイルが多いのでやっぱりペール缶で買うのがコスパ的にも最強っすね(汗)

まあそんな感じで時代が変わってもいつものおはあづでした。

相変わらず時間が過ぎるのがあっという間っす(-ω-;)

皆さんお疲れさまでした~次回は令和2回目のおはあづでお会いしましょう(笑)
Posted at 2019/05/12 19:25:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはあづ | 日記

プロフィール

「そろそろプレオのバッテリーを交換しないとだな…3年使ったお下がりを貰ってそれを更に3年使ったから6年経ってるし毎日それなりに走らせてるけど怖くなってくるからなあ」
何シテル?   10/10 06:40
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation