• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とあるプレオ乗りのブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

福島ABCCSミーティング


人に頼られるというのはなんだか悪い気がしないような気がする?今日この頃…

まあなんでも安請け合いするのはよくないですが、

その時に自分が何をできるのか?と思うのが大切なんじゃないかなあ…なんて?

どうもm(_ _)m

とあるプレオ乗りです。

毎月第二日曜日はオフ会「おはあづ」

今月も参加してきました…と思いきや、

今月は福島ABCCSミーティングがおはあづと被ったので同時開催的な?



でもどちらかと言えばメインはABCCSミーティングな感じの第二日曜日…

前日の準備は手伝いに行こうかな~と思っていましたがまあ体調がアレでアレなもんでアレですわ。

まあ早い話が行かなかったって事ですw

そしてABCCSミーティングを明日に控えた夜に父カプさんに明日は人手足りてますか?なんてメールを…

すると実はメールを書いて途中で送るのを止めたけど深刻な人手不足だけど、

とあプレ君に頼むのは可愛そうだなあと思って…まあなんとかなるんじゃね?

片付け位は手伝ってくれよなwみたいな感じのメールが来たのです。

なのですかさず私は父カプさんに電話し、

私「父カプさん…そんな水臭い事言わないで下さいよ…俺だってやるときゃやりますよ…」

父カプさん「すまねえ…(泣)」

というのは嘘w

とりあえずなるべく早めに行くんでそれまで持ち堪えて下さいwみたいな。

まあ父カプさん的には私自身乗ってる車がABCCSのどのジャンルにも当てはまらないんで、

それなのに手伝ってもらうのは悪いなあ…とか思っていたとかなんとか?

まあ私的には色々お世話になっている方々に恩返しというか、

いつかはお客さんではなく主催側として活動できたら多少は嬉しいなあと思っていたのです。

なので一緒に乗せていく約束をしていた25GT乗りの友達に明日は早く行くぞ!と。

まあいきなり連れて行ってスタッフとして活動させるのも鬼畜なんで、

近年稀にみる深刻な人手不足で手伝いをして欲しいとは言いましたがw

去年も当日はガンガン使って下さい!とか言いながら遅刻したのでその罪滅ぼしもありますが…

そんな感じでいきなりスタッフとして活動させて頂く事に。

入場開始までには間に合わなかったのですが私にしては中々早く着いたかなとw

ちなみに途中で道を間違えたのは内緒ですしクマを見たのも内緒です。

道中には結局なんだかんだでなんとかなるし俺達の出番はないんじゃねwとか話していましたが、

到着早々父カプさんに呼び出されて…はい!入ってきたカプチーノの台数カウントよろしく!と。





カプチーノを見付けたらカチッとするだけの簡単なお仕事…

そしてカチカチしていたら誘導係が足りないの!(´;ω;`)

となり友達はまさかの1番大変な誘導係という最前線へ…w

すまない…俺はここでカプチーノの台数をカチッとするしかできない…と思いながらカチッとw

最終的にカプチーノは68台位来ていたような気がします?

そしてある程度したら落ち着いてくるので友達が無事に帰還。

それはもう大変だったそうですよw

そのあとはスタッフの方と喋りながら時々入ってくるカプチーノをカチッとカウントしたり、

ハイドラを見ながらすげー台数こっちに向かってきてるなあ…(汗)とか色々。

あとは午後になると帰る方もいるので道路工事とかでよく見るアレ「誘導棒」を渡されて、

ひたすら帰ろうとする方を誘導してました…1度これやってみたかったんですよねw

そして私がカウントしていたカプチーノも12時位にラスト1台…

オオタコアニキw



だいぶ遅い登場でしたが主役は遅れてやってくるのがお決まりですからねw

今日はオオタコアニキ来ないのかしら…?と思っていたのは内緒です。

あと暇な時にみんカラ見たらはなもぐアニキも向かっているとの事で、

はなもぐさん来るみたいっすよ!ってネエさんに話したらいつの間にか来ていたのは内緒です。

カプチーノ以外にもカウントを締め切ったあともある程度してから何台か入ったので、

カウントできなかった分も含めるとたぶん合計台数はもう少し増えているのかな~と。

そしてしばらくしてから気が付いたのですがこれ父カプさんのジムニーじゃね?と…



じゃあ父カプ号は?と思ったら今回は片付けも考えてジムニーで来たとか。

あと朝は雨がすごかったですし(汗)

しかし数日前はずっと雨の予報がある程度よくなって結果的には時々降った位でしたね。

晴れはしませんでしたが曇りで気温もそこまで上がらず屋外で過ごしやすい気温…むしろ時々肌寒い位でw

とりあえず来年は父カプ号が見られる事に期待です♪

午後からも色々やっていたみたいなんですが誘導棒振っていたらいつの間にか閉会式終わってましたw

というわけで写真はこれしかありません…



と思いきや、

ここは俺に任せて写真を撮ってこい!と友達に写真撮影を委託w

福島ABCCSミーティング恒例のトンネルの写真を…



毎年ですが今年もビシッと揃っていますね~

今年のトンネルはすごいと聞きましたがこれは中々…



まるで合わせ鏡みたいな…

なんかもうすごい(語彙力)

そして閉会式も終わり続々と会場を後にして帰途に就くABCCS達のお見送りを…

他のスタッフの方は手を降ったりしていましたが若干疲れた私は塩対応気味でした(汗)

でも皆さん笑顔で帰って行くのを見ていると謎の達成感が…

まあ私は大したことしてないんですがw

そしてだいぶ台数も減ってきたのを見計らって撤収作業を開始…

とりあえず一気に持てるパイロンの数は7個が限界でしたねw

来年は8個にチャレンジです。

そして父カプさんはジムニーにABCCSミーティングの幟旗を立てて走り出すという…



風になびくところがかっこよかったですねw

そして無事に撤収作業も完了し全ての参加者の方の退場を見届けて残るはスタッフのみに…



車がいなくなるととても広い場所だったんだなあと。

11月のあんこう祭もなんですが、

イベントが終わった後のがらんとした会場の雰囲気ってなんともいえないんですよね。

始まればいつか終わるのは当たり前ですが、

それでもあの時あの場所にいたんだよなあと終わった後の会場を見渡してみたり。

このあと色々お土産も頂きまして…ありがとうございますm(_ _)m

まあそんな感じでいきなりスタッフとして活動させて頂きましたが、

いつもと違った視点で福島ABCCSミーティングを楽しめたような気がしますね。

スタッフとしてと言ってもあまり大したこともできず皆さんの力になれたかどうかは微妙な所でしたが(汗)

もしも可能であればまたスタッフとして活動させてくれたら嬉しいですね。

あとやはり天気…雨がそこまで酷くはならなかったのがよかったですね~

今年は晴れてなかったので日焼けもしなかっただろうと思いましたが、

帰宅したらちょっとだけ赤くなっている所がちらほらと…夏の紫外線はヤバいですねw

福島ABCCSミーティングに参加された皆さんお疲れさまでした。

また来年♪
Posted at 2019/07/15 02:36:33 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォークリフトの免許っていくらで取れるんだろうな〜ってなんとなく調べたら割とリーズナブルだったけどわざわざ自費でって考えると微妙な金額で草」
何シテル?   10/09 20:33
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation