• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とあるプレオ乗りのブログ一覧

2019年09月15日 イイね!

第4回秋の酷道ぶんぶん


つなぎのスナップボタンが壊れた今日この頃…



こういうのがあるんでマジックテープの方が好きなんですよね~

なので本当なら新しくスナップボタンを買ってきて交換するのですが…





いい感じの小さいネジやらナットで無理やり固定するパワープレーでw

むしろ元々付いていた時よりもガッチリ固定されたような?

どうもm(_ _)m

とあるプレオ乗りです。

第三日曜日は…

普段は特に何もないのですが今日は第4回酷道ぶんぶんだったので助手席参加してきました。



さり気なくジムニー達と並んでいますがプレオじゃ酷道は走れませんw

朝起きたらなんか喉も痛いのでこれはもしや…と思いましたが、

風邪っぽいかも?という事に…認めたら負けですからね病は気からです(暴論)

という訳で今回もつなぎに着替えてどーれ行きますかあ!と出発し広域農道をひとっ走りの予定が、

謎渋滞で途中でUターンしてフルーツラインを走りましたが結局あれは事故渋滞とかだったんですかね~

まあそんな感じでやんわりミーティング&自己紹介的な事をしてから酷道ぶんぶんスタート



今日は9月とは思えない暑さでした…

アスファルトは最高ですねw



今回も前回同様オオタコアニキハイゼット号の助手席で。

まずは浄土平に行きましたがまだ車はアスファルトしか走ってないのに人間が先に酷道ぶんぶん的な(汗)




吾妻小富士を1周しましたが中々過酷な感じで…

歩き始めた時にあそこから福島の町が見えると父カプさんが言ってましたが…




雲で見えなくね?みたいな~

まあしばらくしたら見えてきたんですけどねw




今日は風も強くなかったので中々のベストコンディションでしたね。



今度のキャンプはここにしますかね(嘘)

父カプさんの力パワー炸裂



実はそんなに重くないのは内緒です。

このあと来た道を戻ってお昼ご飯でしたが予定していた所がまさかのお昼時なのに終了…

なので安心と信頼の先週も行ったくん太郎でしたw

きっとお店の人は今月は2回来るのか…とか思っていたんじゃないですかねw

1週間ぶりのカレー丼セットは最高でした。

そしていよいよ満を持して酷道へ…





ここは舗装されている酷道でしたがアスファルトは最高ですねw

これくらいならプレオでも走れない事はないのですが枝はすごい…(汗)



キィーとか時々ッカーン!って音がしてましたw

そして次がいよいよ酷道らしい酷道に…




これだよこれ!みたいな謎の安心感w

とりあえず酷道映えするジムニーシエラの写真を載せておきますかね。







ちなみにこのジムニーシエラ…新車(汗)

しかし枝にガサガサした割には色のせいなのかほとんど傷が目立たないような?

そしてこの辺りから台風で降った大雨のせいかかなり過酷な道に…



エブリィがものすごく傾いて一度本当に倒れる寸前までいきましたからね。

さすがのスズキもエブリィがこんな所を走るとは思うまい(汗)



やっぱり背の高さがネックになるのか支えてないと本当に倒れたんじゃないかと…

パジェロミニですらこんなんですからね(汗)



このあとオオタコアニキハイゼット号はなんとか走破しました。

重心が低いのもあるんでしょうがちょっと傾きながらズルズルッと滑り落ちる感じで…

乗ってる私は最高に怖かったです(^_^;)

無料の下回り洗浄もありましたw



まあこのあとは普通の道って感じだったのでここだけ仕込んだんじゃないかって位過酷でしたね。



そしてもう1台…最後尾のと~ちゃんさんのエブリィもアタック



なんかよく見えないっすね。

なので初めてスマホのカメラでズーム撮影してみましたがわりと綺麗に撮れますね。



実はこの時父カプさんがほとんど支えていて他の方は手を添えていただけらしいですよ(嘘)

さすが父カプさんですね。

今回は午前中こそは酷道…?って感じでしたが午後からは過去最高だったのでは(汗)

まあそんな感じでなんとか無事に今回も戻って来ることに成功しましたが、

みんなで走ってもこんなに大変なのに大雨の影響がない状態とはいえここを下見の時に1台で走った父カプさん…(汗)

最後にまた朝の集合場所に戻って解散でしたがプレオの乗り心地がいつもより高級な気がしましたw

次回はもう少しマイルドになるのかこれよりどえらい事になるのか今から心配です。

とりあえず私のブログはこんな感じにしておこうかなと…

今回は専属カメラマンのドリームさんがきっと写真もですがすごいの書いてくれそうですしw

次回は11月に酷道じゃない方のぶんぶんがありますが、

その週末には大洗行きもあるのでスケジュールを調整中という事にしておきましょう。

要するに行けたら行くわって奴ですw

参加されたみなさんお疲れ様でした。
Posted at 2019/09/15 23:30:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶんぶん

プロフィール

「秋というかもう夏も終わって暗くなるのが早くなると焦燥感がすごいんだよな…」
何シテル?   10/03 18:02
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation