• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とあるプレオ乗りのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

早く休みが欲しいぜ…


どうもm(__)m

最近は忙しいので肩も肘も手首もバッキバキになって痛くなってきました(笑)

14日の休みまでに体が持つのか心配ですあせあせ(飛び散る汗)

とりあえず休みになったら、洗車したり散髪しに行きたいですウッシッシ

あとは、まず不可能であろうスマホの予約の電話が来たら契約しに行きたいです冷や汗

早く私も時代の波に便乗したいです(笑)

あとは梅雨に向けたガラコで撥水計画

…って休みなのにこのスケジュールだと休めなくね?むしろ疲れが溜まる一方あせあせ(飛び散る汗)

まぁ、たまのオフの時位は1日中車磨いたり好きな事をしてストレスを発散した方が精神衛生上は良いかもしれません。

Posted at 2012/06/13 01:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

不思議だなぁ…


どうもm(__)m

今日はタイムカードの〆日だったのと日曜日のせいで疲れましたあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに私は明日からパート社員になるらしいです。

時給が上がるものの、色んな事で給料から天引きされるのでちょっと損した気分冷や汗2

体調もよろしくないので、季節の変わり目は要注意です…

今日は雨は降りませんでしたが、曇り空で少し寒かったです冷や汗

昨日の大雨で車もまた汚れたなぁと思っていたらどういう訳かあまり汚れていませんでしたウッシッシ

CCウォーターのコーティングのお陰なのでしょうか?

疎水性という割にはあまり水も流れないし、むしろ撥水に近いなぁと思っていましたが知らない内に効果が出ているのかもしれませんね。

専門の業者に頼んで、磨きとガラスコーティングとかもいつかしてみたいです。
しかし、良く見ると水の流れた跡が残っていたりするので今度洗車する時には水アカ落としもしようかと思いますウッシッシ

でもその前にガラスの撥水もやらないとこれから雨の多い時期は辛いですね~

まぁそのうち時間を見つけてやるとしますかね。

Posted at 2012/06/11 01:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

雨とロードノイズ


どうもm(__)m

各地で梅雨入りが宣言されていますね~

この季節は湿気が多くて洗濯物は乾きませんし、気分も落ち込みますね冷や汗

実は私は雨の日に運転するのが一番嫌いなんですよあせあせ(飛び散る汗)

特に夜なんかはもう嫌です

(;^ω^)

どちらかと言えば雪の方がまだ良いです冷や汗2

滑るのは嫌ですけどね。

あと、軽自動車なので仕方がないのですが雨の日はロードノイズがいつもよりうるさいので強い雨が降ると音楽が聞こえませんげっそり

制振や防音等をすればいくらかはマシになると思われますが、やはりお金はかかりますが一番簡単な方法は普通車に乗り替えですよね冷や汗

せっかくスピーカーやオーディオを交換して良い音が出る様になったのにこのザマですからねあせあせ(飛び散る汗)

更なる音の向上を目指して設置を予定しているサテライトスピーカーもいらないような気がしてきました冷や汗2

しかし、やらないで後悔するよりはやってから後悔した方が良いよね?と某アニメのキャラも言っていましたので自己流でどこまで出来るのか試してやろうかと思い、現在計画中です。


とりあえず床と天井の辺りを制振なり防音なりしてやれば雨の時でも少しはマシになってくれると良いなぁという淡い期待が…(笑)

特に雨の落ちる音がうるさい天井からどうにかしたいと思います冷や汗


純正スピーカーと純正オーディオの頃では考えられない様な音がしますので諦めたくないですなウッシッシ

まさか水樹奈々の曲を聴いていて息継ぎの瞬間まで聞こえる様になるとは…

あとはそろそろ小さい物で良いのでステッカーを貼ってプチ痛車にしたいです。

自分でステッカーを作る気力も無いので、ヤフオク辺りでステッカーは落とそうかと思います冷や汗
Posted at 2012/06/10 01:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月08日 イイね!

任意保険


どうもm(__)m

皆さんは自動車の任意保険入っていますか?

私はお恥ずかしながら今まで入っていませんでした。

自損事故をきっかけに、事故を起こす為に車乗ってる訳では無いけどやっぱり人様の車にぶつけたら…と考えていましたがずるずると延びて今まで所謂無保険

運良く今まで無事に運転してきました…

そしてこの前見積を出して頂きましたが、コレがべらぼうに高いんですよねあせあせ(飛び散る汗)

親は度々自動車保険が変わっているので等級は引き継げないですし冷や汗2

新規で入る事にしました。

月々1万5千円げっそり

やっぱり若い内は事故を起こしやすいので、保険料はお高く設定されてますね冷や汗2

ちなみに、21歳になるとコレが約半額になるらしいです。

まぁ月々の支払いで考えたら高く感じますけど、1回事故を起こしたらバンパーとかボンネットとか交換したら中古パーツでも普通に1万5千円超えますから、そう考えたら安いですよね。

自分が人様の車にぶつからなくても、ぶつけられる可能性もあるのでそういう時には保険の方に交渉してもらないと損をしますしね。

別に保険に入ったからと言って全部が安心ではありませんけど御守りだと思う事にしようと思います。

Posted at 2012/06/09 01:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月06日 イイね!

車内の光り物について考えてみた


どうもm(__)m

最近気になるのが車内の暗さです冷や汗2

メーターとエアコンパネルはLED化したので眩しい位なんですけどやっぱり足元とか、後部座席付近とか、ピラー部分に光り物が欲しいなぁ~と思っています。

しかし電装系がズブの素人な私には何が何だかさっぱり分からないのでまずは、どんな物があるのか調べる事から始めました。

お手軽さ重視で行くと、エーモンのプラスマイナス分岐ターミナルという物が良さそうだなぁと思いましたね。

一度電源を引っ張って来れば後は繋げるだけの配線なので、ギボシやらエロクトロタップを使わないという点に惹かれました(笑)

ちょうどオーディオを交換した時に使わなかったイルミ電源の配線からターミナルの電源を取って、後はLEDテープ等を繋げれば…って感じですね。

後はいかにお金をかけずに後付け感を出さずに仕上げる事が出来るか冷や汗

初心者におすすめのLED工作の解説本とかあったら誰か教えて下さいm(__)m

Posted at 2012/06/07 01:06:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗濯機の蛇口から水漏れですかそうですか…パッキン交換なら自分でやれなくもないけど面倒だから管理会社に連絡するか」
何シテル?   09/20 10:27
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
34 5 67 8 9
1011 12 13 1415 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 2728 2930

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation