• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とあるプレオ乗りのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

タイヤのローテーションしたった


どうもm(__)m

朝のブログの件でちょうど休みだったので重い腰を上げてタイヤのローテーションをしました。

まず運転席側から始めて、ジャッキで上げてタイヤ外して前輪にはスタッドレス付けてまたジャッキ下ろして後ろのタイヤを前のタイヤと付け替えて…

という一人でやると虚しくなる作業でした…

何も知らない人ならスタッドレス一本だけ出して何をやってんだろって感じですよね( ̄▽ ̄;)

んで、てっきり運転席側だけの片減りかと思っていたのでとりあえず助手席側は空気だけ入れるか~なんて思って

壁際に止めているので車を動かして反転させて

じゃあついでに緩んでいるナットを締め直すか~と思って車から降りて壁際の方のナットを緩めて締め直して空気を入れて助手席の方の空気を…

お気づきでしょうか?

車を動かして反転させた=壁際の方が運転席

気が付かずに一度締めたナットを緩めてまた締め直すという意味の分からない事をしていたんです( ノД`)

よく見たら助手席の方のタイヤも減っていました(笑)

という訳で一度片付けた工具をまた出して助手席側もローテーション

おかげさまで一時間半もタイヤを付けたり外したりしていました( ̄▽ ̄;)

いや~しかし、前輪のタイヤってこんなに減るんですね…

今年は色んな所を走り回ったりしていたのでタイヤもかなり酷使してしまいました。

空気圧も結構減ってたのでアホみたいにうるさい空気入れもフル稼働する勢いでした~

まぁタイヤのローテーションをしたのは良いんですけど、そろそろ寒くなってきてるので近い内にスタッドレスに交換しちゃうのにわざわざノーマルタイヤ外したり付けたりって無駄な作業だったような(´・ω・`)

休みだからって色々張り切るとダメですね(笑)

アライメントが狂っていない事が分かっただけ良かったじゃないかと自分に言い聞かせてます…
Posted at 2012/10/31 13:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月31日 イイね!

片減りしとる…


どうもm(__)m

親父がプレオを通勤に使うようになり、チャリ生活に逆戻りしました~

いや~チャリって疲れるね( ̄▽ ̄;)

学生の頃なら追い風で坂道なら車も抜かせるくらい鍛えた健脚も車に乗るようになって衰えましたわ

左足だけは妙に動くようになりましたが(笑)

全力で立ち漕ぎしてトップスピードに乗る頃は膝が痛くて…

またこれから鍛え直さないといけませんね…

土日は車に乗りますけど( ̄▽ ̄;)

しかし、学生のチャリは怖いね!

私も昔もあんなんだったのだろうか?

見通しの良い道で脇道から出てきたチャリの学生が余所見して出てきた時はこのまま突っ込んでくるかと思いました。

こっちも見てくれよ(--;)

もう少し手前で止まってくれないと…

そんな事があったのが今朝の事でして、とりあえずコンビニに寄って帰宅し久し振りにタイヤを見ると…

前輪の運転席側だけ外側の溝が減ってた( ̄▽ ̄;)

他のタイヤは普通なのに…

アライメントっつー奴が狂っているのかな?

アライメント調整する金ねぇよ( ノД`)

タイヤを買ってから2年も経たんのになぁ

とりあえず片方だけローテーションして前のタイヤと後ろのタイヤを付け替えて様子見しますかね。

乗っても乗らなくても手のかかる相棒ですわ(笑)

Posted at 2012/10/31 08:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月30日 イイね!

良い買い物したのか…?


どうもm(__)m

昨日組み換えしてもらったスタッドレス取りに行ってきました~

いや~買った時に履いてた純正の黒いスチール捨てないで取っておいて良かった( ̄▽ ̄;)

納車してからすぐに親父がファイアストンのタイヤとアルミホイールをプレゼントしてくれたので邪魔だから捨てようかと思っていたら

親父にいつか役に立つかも知れんから取っておけと言われたのを守っておいて良かった(笑)

いや~最近は軽自動車も純正でアルミ付いてて13とか14インチ履いてるんで、ジェームスとかじゃあ12インチ売ってないんですね…

これだから一昔前のお買い得グレードの軽自動車は困る(笑)

でもあのBRZも一番安いグレードならスチールだと思うと、スチールも悪くないかな~なんて

でも重いのが難点ですけどね(;´д`)

一応穴とか開けて肉抜きしてますけど重い物は重い!

まぁ冬しか履かないスタッドレスに使うなら良いですが…

という訳で中古で探した結果

2009年製のアイスガードIG20を見付けたのでそれにしました。

4本で4000円工賃で1500円バランス調整はしませんでした。

多少使った感じですけど山とか柔らかさで考えると一冬使った位ですね。

履いてたノーマルタイヤは引き取りタダで良いよ~って言ってたので置いてきました。

山はあるんですけど横にヒビ入ってるタイヤは売っても二束三文にしかならないですし。

もしかしたらあの店で4本1000円位で売ってるかもしれない(笑)

新品っぽい2006年製のスタッドレスも良かったのですが、触った感じがカチカチだったのでやめときました。

4本で5000円でしたし( ̄▽ ̄;)

多分あの店は使ったか使ってないかで値段決めてるのか?

個人経営の店だから良く分からないですわ

これでもしもスタッドレスの貯金を使い果たしていなければ2万近く残ったんだよなぁ…

タワーバーとかステアリング交換かサテライトスピーカー欲しかった( ̄▽ ̄;)

まぁそこら辺はまたお金貯めて弄りますかね。

Posted at 2012/10/30 14:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

よくあること


どうもm(__)m

今日も寒いですね~

ちょっと朝から弟に頼まれて送って来たんですけど、やっぱり朝は混みますね( ̄▽ ̄;)

クラッチ踏むのが嫌になりますわ(笑)

という訳で山を走って近道

しかし、何だってこんな山の上に学校作ったんだか…

今日は大きい車ともすれ違わず調子良いわぁ♪

なんて思っていたらちょうど曲がり角の先が木で隠れているブラインドカーブのかなり手前で嫌な予感したしたので減速

弟「早く行けよ、遅刻するだろうがハゲ」

俺「まだハゲてねーし…まぁ見てろよ」

まぁ物凄い勢いでワゴンRが出てきて流石にビックリしました。

んで、運転手もビックリしたのか知りませんけどかなり顔が強ばっていました。

あまり人も車も通らない道なんでみんなスピード出すんで危ないんですよね~

ぶつかってからでは遅いので~かもしれないと思って運転しないと危ないですな( ̄▽ ̄;)

まぁこの道を通らないっていうのが一番良いんですけど(笑)

その後は普通に帰りまして、途中でセブンに寄っておでんでも買おうかと思ったらさっき仕込んだばかりらしく買えなかったので缶コーヒー買いました。

おでん無いのか(´・ω・`)

なんて思って運転していたら目の前にチャリが走っていたので抜かそうかと思ったら歩道に入ったのでさっさと通り過ぎてしまおうと思ってアクセル踏んだ時に…

何を思ったのかいきなり車道に出てそのまま横断しようとしたので急ブレーキ

何故後方を確認しないんだ?死にたいのか?と思いました。

なんかチャリに乗っていたオバチャンには何してんのこの人…みたいな感じで見てきましたけど、もう怒る気力も湧かないというか呆れました( ̄▽ ̄;)

クラクション鳴らしてビックリして転ばれても困りますし車はただ黙ってやり過ごすしか無いのか…

これから雪も降りそれでもチャリに乗る人は乗りますし(主に学生)

これで車道走られて目の前で滑って転ばれた日には人生終わりますわ。


Posted at 2012/10/29 09:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

まさかの急展開


どうもm(__)m

いや~寒いね!

そろそろ床屋に行かないと前髪が邪魔で邪魔で(笑)

まぁそんな事はどうでもいいのですが

ここ数日で色々と急展開があり驚いてます。

この前書いたおら東京さ行くだの件についてですが…

事の始まりはO君が「やっぱ行かねぇわwww」

から始まりまして

まぁ自分はS君次第という他人任せを貫いていたら

今日S君から連絡があり、S君「やっぱ行かねぇわwww」

という訳で運転手であるS君の一存により中止と相成りました。

いや~私としては最初から薄々こうなる事は予測出来たので当然の結果かなと(笑)

T君(寺産まれではない)には申し訳ないのですがちょっと無理というか、ちょっとあまりにも関係のない用事で東京までは行けませんという感じでお断りしました。

まぁ、S君勇気のある決断って感じですね。

という訳でちょっとした不安から解放されて良かったです

しかし、秋葉原行きたかったなぁ(笑)

あと、私としてはけいおん!の舞台でもあるあそこにも行ってみたいんですよね~

バイクでも乗ってツーリングしながら行ったら楽しそうですよね。

四輪も良いけど二輪の免許も取ろうかなぁなんて(笑)

しかし車と違って体が剥き出しっていうのが怖くて( ̄▽ ̄;)

まぁ極端な話をすればどちらにせよ死ぬときは死ぬんですけど。

死ぬために車乗っている訳じゃないですけど、他人や自分を死なせる可能性のある凶器を動かしているというリスクは背負わなければなりませんからね。

要するに安全運転第一ですな( ̄▽ ̄;)

まぁ話を戻しますが、

東京に行く件が白紙になりましたが一応仙台にいる奴らは戻ってくるそうなので、こっちはこっちで楽しくやりましょうという事になりまして…

とりあえず11月2日の夜から遊びはじめてそのまま朝を迎えて次の日3日は郡山に行くそうな。

んん?俺は3日と4日の休みしか取ってないから2日は仕事やんけ!

という事で夜中からの途中参加になりそうです…

しかし、ちょっと疎外感を感じています(´・ω・`)

2日は無理と言ったのになあっていう。

まぁそこら辺は追々調整してなんとかしてくれるでしょう!

S君が( ̄▽ ̄;)

まぁ一応自分からも3日じゃいかんのか?と話はしていますけどね。

基本的にノープランで動き始めるのが普通みたいな感じなので慣れていますから、予定がいくら変わっても動じません。

後はノーマネーな学生もいるという事で

ノープランノーマネーが基本ですね(笑)

Posted at 2012/10/27 03:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにヘッドライトを戻したけどやっぱHIDですわ…プロジェクターにも使えそうなLEDバルブ見付けたけどそこら辺も試してみたいよねえ」
何シテル?   08/03 23:23
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
78910 11 1213
141516 17 18 19 20
2122 2324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation