2013年01月11日
どうもm(__)m
いやー寒いですね。
風邪をひかないように気を付けましょう( ̄▽ ̄;)
えーと、誕生日だったのですが特に何も無い1日でしたね。
今日は13日の成人式に備えてスーツを買いにAOKIに行って来ましたよ。
4万のスーツを半額にしてもらいました~
そこにワイシャツネクタイベルトを含めて25000円でした。
まぁ妥当な金額ですね…
革靴は親父のを借りようかと思っています。
裾あげが間に合わないかと思いましたが明日には仕上がるそうなので良かったです( ̄▽ ̄;)
二着目が1000円になるセールをやっていたので、まだスーツを買っていない友達を誘えば良かった(笑)
とりあえずこれで一応、準備万端ですね。
いやー成人式楽しみだわー(棒読み)
ここまでやっといて行かない訳にもいきませんからね…
退路は完全に断たれました(^_^;)
まぁ何だかんだ文句言っても一生に一度なんで一度行っとくかみたいな感じです。
案外楽しいかもしれませんしね
いやーしかし、対象のスーツが黒地にストライプの入った物なんでいつかは喪服購入が事実上決定してしまいましたね。
4万のスーツって言っても案外生地はペラペラですし、所詮は布ですなぁ。
あと他に車屋に行って中古車を見てきました~
アルトワークスのRS-Zって奴なんですけど、たまたま通りかかった車屋で見付けたので親父にオススメしました。
走行距離約8万キロ来年の1月まで車検ありで26万でしたね
ターボも付いてるしアルトワークスなら親父も軽自動車に乗り替えても退屈しないと思ったので。
本音は自分が乗ってみたいだけなんですがね(笑)
プレオも良いですけど、やっぱりアルトワークスも良いですよね。
背が低くて狭いけどスゴい楽しそうな車だと思います
まぁ、オートマだったのでちょっとがっかりしましたが…
下見しただけなんで、エンジンとかターボが壊れてなければ良いんですけどね。
これでマニュアル車だったら、自分が買っても良かった位なんですけどねぇ( ̄▽ ̄;)
しかし、8万キロ走った軽なんでちょっと躊躇してしまいますね。
7万キロ走ったプレオはまだまだ行けそうな感じがするので、もしかしたらとは思いますけど
やっぱり年式が古いとそれなりにガタが来ますので恐らくこのアルトワークスの件は何もなく終わりそうです。
もう一度ヴィヴィオとかアルトワークスみたいな車作ってくれませんかねぇ。
現行プレオはダイハツボディーですし、最近の軽は背高のっぽなんでなんかつまらんですね。
まぁ、車としては今の軽の方が良いっていうのは認めざるを得ないですけどね(--;)
あと1年遅ければ、ホンダのビートとかダイハツのコペンの後継機を新車で狙えたんですけどねぇ…
今の軽は新車で買うと高いので、親父が乗るだけなら中古車にしたいんですよね。
友人の兄が免許を取ったので新車の軽を買ったそうなのですが、170万位したとかしないとか…
維持費は安いけど、車種によってはコンパクトカーが買えてお釣りが来ちゃうんで凄いですよね。
ダイハツのミライースは79万から買えるのにどうしてここまで差が付くのか不思議なんですよね~
という訳で、もう少し時間をかけて私も親父も納得出来る買い物が出来たら良いなと思います。
Posted at 2013/01/11 00:57:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月10日
どうもm(__)m
いやー今日は雪が降りましたよ(^_^;)
裏道通ったらブラックアイスバーンになってました…
エンジンブレーキ最高ですわ(笑)
まぁあまりブレーキを踏まないと逆に後ろからアッー!と追突されかねないのでブレーキも踏んでますよ。
タイヤがロックして滑り出さない様にポンピングブレーキするのは中々難しいですね。
まぁプロ野球にも二年目のジンクスって奴があるんで、冬道二年目の私もあまり不用意な動作を最小限に抑えて走れるように頑張ります!
んで、先程の0時を持ちまして19歳から20歳になりました( ̄▽ ̄;)
全世界の1月10日生まれの人おめでとう!(笑)
さらば十代、ようこそ二十代
う~ん、何も実感が湧きませんな(笑)
ただまた1つ歳を重ねただけですしwww
まぁこれからは大人の仲間入りって奴をしたので、自分の責任をわきまえていきたいですね。
うわぁ、頑張ろう(^_^;)
いつまでも子供心を忘れないおっきい子供でいたいですね。
見た目は大人、頭脳は子供みたいな?
それじゃあダメか(笑)
さーて、明日は何人の人が私の誕生日を覚えているのか楽しみですわ~
予想では、特に誰からも祝って貰えないと思いますけどね。
どうせ祝って貰えるなら色んな人に囲まれて
おめでとう
おめでとう
めでたいなぁ
クワックワックワ
みたいな奴が良いですねぇ~
これだと某エ◯ァンゲリオンみたいにおめでとうエンドになって終わりですけどね(笑)
むしろここからやっと一人の人間としてスタートラインに立てたような気がしますよ。
まぁ色々言いましたけど、とりあえず20歳になりましたという事をご報告致します。
Posted at 2013/01/10 01:05:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月09日
どうもm(__)m
いやー更新するのを忘れていたので色々ネタが貯まってどうしたら良いのやら( ̄▽ ̄;)
まぁ特にこれといった出来事は無いんですけどね~(笑)
強いて言えば、やっと洗車出来ました。
今まで洗車機の選択ボタンでリアスポイラーとリアワイパーを避ける様にしていたので後ろが汚れたまんまだったもんで思いきって何も選ばずに洗車機にぶち込みました。
リアスポイラーとリアワイパーは無事でした( ̄▽ ̄;)
洗車機でリアスポイラーがもげたとかリアワイパーがぶっ壊れたとか良く聞いてたので終始ドキドキでしたけどねwww
案外なんとかなるもんですね~
そのあとは数ヵ月ぶりにワックスを使いました。
といっても、液体のコーティング剤なんですけどね(^_^;)
以前はCCウォーターを使っていましたが効果が表れるのが遅くて微妙だったので今回はプリズムシールドとかいう奴を使ってみましたよ~
ガラス系ではなくシリコンとかで撥水と艶を出してくれるらしいです。
耐久力は四ヶ月らしいのですが、重ね塗りすると細かい傷が埋まって目立たなくなるそうなので洗車するたびに重ね塗りしたいと思っています。
使ってみた感想は気を付けないとムラになりやすいですね~
最初調子こいてボンネットに8プッシュ位やったら半練りワックスの半乾きを拭いた時みたいな重さがあってビックリしましたよ(笑)
おかげさまでボンネットはムラになりました( ̄▽ ̄;)
あとは一時間位使ってまんべんなく塗りまくって終了しました。
艶は半練りワックスみたいな艶は出ませんけどまぁまぁですかね~
撥水性は…雨が降らないので分かりません(笑)
でもやっぱりボンネットとフロントバンパーの塗装がボテボテなのが気になりますね~( ̄▽ ̄;)
今年は車検もあるけどなんとか頑張ってボンネットとバンパーの再塗装したいですねぇ。
いやーしかし、あと1日で誕生日だし13日には成人式ですよ~
まぁどうせ誕生日は誰にも祝ってもらえませんけどね(笑)
っていうか物心ついた時からあまり誕生日とかクリスマスを祝ってもらった記憶があまり無いのでどうでも良いんですけどね~
プレゼント?なにそれ?っていう感じですわ~(^_^;)
まぁ祝ってもらえる人はそれはそれで幸せなんだなぁと思いますけどね。
ちなみにいつも誕生日が近付く度に思う事は、あと1日遅く生まれりゃあ1月11日でゾロ目になったのになぁっていう(笑)
Posted at 2013/01/09 01:26:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月07日
どうもm(__)m
いやー最近降った雪のせいで道が凍結していましたが、今日は晴れたので全部溶けて乾きました(笑)
やっぱり路面はドライに限りますね~
ブラックアイスバーンになる可能性もありますが( ̄▽ ̄;)
一度経験しましたが、あれは恐ろしい…
やはり冬は油断大敵ですね。
めっちゃ晴れてる昼間ならまだ良いんですけど夜は滑ると思って運転しないとこの前みたいに横断歩道の白い部分で滑ってしまいますからね(笑)
昼間でも日陰は危ないですし、
雪の降らない所に引っ越したいですわ~
まぁ沖縄にでも行かないと無理なんですが…
むしろ雪道の走り方を知らないスタッドレスを履かない地域に住んでていきなり雪が降ったら多分私は車に乗らないですね。
たまーに東京とかで雪が少し積もっただけで前に進めない車がニュースに出ますけど、そりゃあ滑りますよノーマルタイヤだもの( ̄▽ ̄;)
スタッドレスは高いし、ノーマルタイヤみたいに溝さえあれば良い訳じゃないんであまり使わない地域にとってはいらない物なんでしょうかね。
まぁ公共の交通機関を使えば良いですしね(笑)
とにかく早く春になって欲しいって事です。
んで、話は変わりますが
明日は休みなんですよねぇ。
明日から仕事っていう人には大変申し訳ないです(--;)
まぁ、カレンダー通りの休みが私には羨ましい限りですが
明日休んだら、次の休みは私の誕生日である10日です。
いよいよ20歳って訳なんですねぇ(^_^;)
早生まれは誕生日が遅いので面倒くさいです。
んで、その次は恐らく成人式の13日だと思います。
ちなみにまだスーツ買ってません( ̄▽ ̄;)
10日位に買っとけば良いかな~って感じです
まぁその10日が親父の給料日なもんで、親父に貸した金を返して頂かないとスーツが買えないだけなんですけどね(笑)
返して貰えなくても秘密兵器のクレジットカードを使えば明日にでも買えるんですけど、クレジットという物があまり好きでは無いので使いません。
そんな事より明日は晴れたら洗車したいですねぇ~
冬は車が汚れるんで毎日洗いたいくらいなんですけど、毎日やったらそれはそれで面倒くさいので気が向いたらというか我慢出来なくなったら洗車機にぶち込みます(笑)
しかし、今更ここまで来て言うのも野暮なんですけど
やっぱり成人式行きたくねぇ~って方に若干気持ちが傾いています(笑)
どっちなんだよ!って言われるのは百も承知なんですけど、一生に一回しかないので行きたいなぁと思ってスーツも買おうとしているのですが
ちょっと高校時代にあまり良い思い出が無いもんで、顔すら見たくない奴らがたくさんいるんですよね。
まぁもしかしたら相手は忘れてるかもしれないのですが
たった2年やそこらで割り切れるような心を生憎持ち合わせていないのでね( ̄▽ ̄;)
やらないで後悔するよりやって後悔した方が良いよね?
なんて言ってたアニメのキャラがいましたけど、
どうしたら良いのかちょっと分かりませんわ。
まぁたかが1日の内の数時間なんで別に死にやしませんし、行かないと言ってた友達をその気にさせてしまったのでなんとかあと数日で前向きに考えていかないといけませんね。
Posted at 2013/01/07 04:03:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日
どうもm(__)m
今日は休みなんで友達と出掛けました。
郡山に行きました~
ちょっと雪が積もっていましたが道路は雪が溶けていたので大丈夫でした。
んで、色々回ってから郡山の万代へ…
UFOキャッチャーの初音ミクのぬいぐるみを取ろうと思っていざ挑戦しました。
最近は色々と凝っている物がありまして驚きますね
箱に紐がくくりつけてあってその箱を落とすと景品が落ちる奴なんてのもあるんですねぇ。
まぁそのタイプの奴をやったら
箱が乗ってる台ごと持ち上がったと思った次の瞬間
ガラガラドシャーン!
(;゚д゚)ェ…
箱はおろか台ごと落下して景品が全部落ちました(笑)
これが正しいやり方なんでしょうかね?
周りの人は私がやらかした空気になってました…
店員を呼んだら元に戻しただけで終わりました( ̄▽ ̄;)
そっちの置き方のミスなんだから金返すなり景品一個下さいよコノヤローと言えたら良かったのですが、もうアホらしくなって何も言いませんでした。
多分UFOキャッチャーの設定でフルパワーになったアームが固定されてない台を持ち上げてしまったのでしょう。
こんな事になるなら景品だけ取り出してトンズラしてくりゃ良かったなぁと思いましたが、不正はいけませんので(笑)
でも私が店員ならめんどくさいから景品一個あげてましたね( ̄▽ ̄;)
きっとこんなハプニングは初めてでどうすれば良いのか分からなかったんだろう、なら仕方ない。
結局ぬいぐるみは取れませんでしたし最悪でした。
んで、寒くなってきたので道路が凍結する前に帰宅しようとしたら渋滞に引っ掛かりました(笑)
いやーMTは渋滞辛いですわ( ̄▽ ̄;)
まぁなんとか渋滞から抜け出して無事に福島市に帰還
丸亀製麺でうどんを食べてさぁ帰宅しよう!と出発。
雪がちらついてましたが凍結もしていなかったので余裕ぶっこいて帰っていたのですが
横断歩道の真ん前で路駐しているワゴン車を抜かす為に前の車が停止したので横断歩道の白い部分の上でブレーキを踏んだら…
いきなりタイヤが滑り出しました。
あっ、こりゃあダメだわぶつかるわ
と焦ってブレーキベタ踏み、もちろん更に滑る滑る体が強張ってブレーキから足が離せませんでした。
もちろんブレーキベタ踏みなんでハンドルも効かないのになんとか縁石にぶつけて止めようとしてハンドルを切ってました。
しかし横断歩道の白い部分から抜けたのか奇跡的にグリップしてなんとか止まりました(--;)
わずか数秒間の出来事でしたが本当に死ぬかと思いました。
噂には聞いてましたがまさか濡れた横断歩道の白い部分がこんなに滑るとは思わなかった…
道路に雪が積もっていないとはいえ適当にブレーキを踏んだ自分がバカでした。
アスファルトさんありがとう(^_^;)
これでアスファルトも凍結していたら追突してました
やっぱり春になるまでは気が抜けませんね。
助手席に乗っていた友達にも悪い事をしてしまいました。
しかし、横断歩道の真ん前で路駐するのは止めてほしいです( ̄▽ ̄;)
あー本当に追突しなくて良かったです。
Posted at 2013/01/03 18:27:35 | |
トラックバック(0) | 日記