• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とあるプレオ乗りのブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

工具を買いに遠出


どうもm(__)m

もう少しで6月も終わりいよいよ夏本番ですね~

ちなみに昨日プレオにガソリンを入れましたが今回の燃費はリッター約16キロ、もう少し伸びないかなと思う今日この頃(笑)

エアコン使わないでこの燃費ですからこれ以上は高速道路で長距離走ったりしないと無理かなとも思いますが…

今日は仕事が休みだったので色々とやっていましたが、14時位から暇になったのでちょっとドライブがてらプラグソケットでも買いに行こうかと…

福島市に新しくオープンするアストロは7月18日らしいので郡山のアストロに(笑)

私はやや方向音痴なので、郡山に入ってからはスマホのナビで行きましたがちょっと道に迷いました(^_^;)

そして無事にアストロにたどり着いたのでプラグソケットを購入しすぐに福島へ。

まぁ、ちょっと寄り道とかもしたかったんですがすでに16時位だったので今日は目的を果たしたのでそれで良しです( ̄▽ ̄;)

道に迷った分も合わせて約120キロほど走りましたが久し振りに長距離を走ったのでちょっと疲れました。

どうせなら帰り道の途中で二本松のアップガレージにも寄れば良かったな~なんて(笑)

いつも思いますが4号線はみんなビュンビュン飛ばすので怖いです(^_^;)

そして郡山の方が10円位ガソリンが安くて羨ましかった…

途中で帰宅ラッシュに巻き込まれて左足が死にそうになりましたが無事に帰宅しました。

これで道具をゲットしたので今度暇な時に交換してみますかね~

ネットで送料払うよりもガソリンを使ったような気がしますが気にしない事にしましょう( ̄▽ ̄;)
Posted at 2014/06/25 01:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月24日 イイね!

似てるって言われても


どうもm(__)m

皆さんご存知でしょうが、私には弟がいます。

まぁ私には分かりませんがよく似てるとか言われるんですよね~

今日も仕事中によく話すお客さんが来て、この前見たよ~車買ったんでしょ!あのオレンジのオープンカーで軽の奴!カッコいいね!

とか言われてしまいましてね( ̄▽ ̄;)

いやーそれたぶん弟ですね~なんて話したりした訳なんですよ。

みんな揃いも揃って似ていると言うので私と間違われて命を狙われる危険性があります(ウソ)

という訳で今度から弟にはオープンで走る時はフルフェイスヘルメットでも被ってもらおうかなと思う今日この頃です(笑)

でも冗談抜きでシートがローポジ過ぎてロールバーが後頭部に近くて下手すりゃ当たるのでヘルメットでも被らないと追突されたらヤバイです。

一応乗員保護の目的でパッドを巻かないといけませんがペラッペラで心許ないので何かクッション的な物が欲しいですな( ̄▽ ̄;)

ちなみに私は背が低くて座高も低いのか頭までシートにピッタリフィットします(笑)

なのでたまにカプチーノを運転するとボンネットの先が見えなくて怖いです…そして腰が痛くなります

そのあとにプレオ乗ると見える景色が違いすぎて違和感MAXです。

そしてついに近所のダイハツにも新型コペンの試乗車が来たみたいで、CVTとMTの両方があるそうな…

明日は休みだしこれは行くしかない!もちろん乗るのはMT!

と思ったら火曜日は定休日でした(´・ω・`)

まぁ、明日乗らなきゃ死ぬわけではないのでまた今度に。

弟も気になっているみたいですし時間が合えば一緒に行きたいですね~

CVT車しかないかもしれないと言ったら弟がAT車の乗り方を忘れて不安だと言ってたのでMT車もあれば安心です(笑)

教習所で数回乗っただけであとはずっとMTのプレオに乗り、MTのカプチーノに乗り仕事の車もMT車…

免許取ってから乗ってないですからたしかにAT車に乗るのが怖くなりそうですね(^_^;)

ましてや普通車にすら乗ってないので後々苦労するパターン確定です(笑)

まぁ左手と左足の仕事が減って楽なんですけど私自身も滅多にATは乗らないのでたまに乗ると変な感じします。

普通車は親父の車をたまに乗るので大丈夫ですがやっぱり3ナンバーはでかいですね~

でもバック駐車は普通車の方がやりやすくて良いですね。

ちなみに今度通っていた教習所で1日開放とかいうイベントがあるそうなので弟を久し振りに普通車に乗せてみたら良いんじゃないかなと(笑)

今は教習所も色々面白い事やってるんですね。
Posted at 2014/06/24 01:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

とりあえず洗車だけ


どうもm(__)m

梅雨明けしたのかと思う位最近良い天気が続いてますね。

今日は仕事が休みなのに変な時間に起きたのでW杯日本戦を見てから昼寝等をしていたら午後になっていました(^_^;)

んで、とりあえず西道路沿いにあるパソコン工房福島店に…

アストロの看板がありましたが改装工事中でした。

どうりで全然情報が無いわけだ( ̄▽ ̄;)

もう少しで開店しそうな感じでしたがたぶん7月じゃないですかね~楽しみです。

あとプラグソケットを探しにカー用品店を見てきましたがありませんでした~

T字のプラグレンチはありましたが私のプレオは使いにくそうなので却下です。

ホームセンターにもあるんですけど高いのでAmazonで調べたら500円位でバンバン出てくるのでネットで買うことにしました。

という訳でプラグ交換はまた今度(--;)

あとは手持ちのラチェットハンドルでも良いのですが、スピンナーハンドルも買いますかね~

どうせそのうちオイル交換もDIYでやりだすと思うので色々工具は揃えて行こうかと。

あとはジャッキアップが面倒なのでカースロープでもあればオイル交換のオイルを抜く作業はできそうですね。

フィルターレンチがないとエレメント交換ができないのでフィルターレンチも買わねば( ̄▽ ̄;)

あっ、オイルジョッキーもないとオイルが入れられないですね(笑)

廃油は専用の奴が売ってますし、ドライブシャフトブーツ交換よりは楽そうですな。

でもやっぱり色々揃えるうちに最初は店に頼むより高くなりそう…

しかしそこら辺はあまり考えない事にしましょう。

そんな感じで今日はプラグ交換ができなかったのでとりあえず久し振りに洗車をして終了( ̄▽ ̄;)

なんかそのうち雨が降るらしいですけどそんなの関係なしです(笑)
Posted at 2014/06/21 01:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

こっちも交換しなくては


どうもm(__)m

プラグとプラグコードが届きました。

早速交換してどんなもんか試したかったのですがプラグソケットがないので買いに行かないと交換出来ません(笑)

ちなみに今日は珍しくというか何故か早く目が覚めてしまっていつもより時間があったので新型コペンの試乗が出来ないか電話してみたら…

近所のダイハツは来週の土曜日かららしいです( ̄▽ ̄;)

他の所に行けば試乗出来るかもしれませんが面倒なので気長に待つことにしました。

ダイハツの公式サイトを覗いてもコペンのコの字もなかったので勘違いしたのかと焦ったのは内緒です(笑)

まだ始まったばかりですからこれからですね~

ところでコペンって純正でポテンザ履いてるんですね…驚きました(^_^;)

やはりABCも純正でそれなりに良いタイヤを履いていたんですかね~?

あと今日はジェームスからお手紙が届いて、セール品の中にエンジンオイルがあったのでそういえば去年の11月に交換してからそのままだなあと…

そんなに距離は走ってないんですけどやっぱり半年過ぎちゃったら( ̄▽ ̄;)

という訳でそのうちオイル交換もしたいですね。

ガルフの全合成が半額で安いのでいつもは鉱物油なのでたまには良い奴入れますかね~

でも流石にプレオに4リッターは入らないので余ったオイルはお持ち帰りする訳なんですがそれをどうするかが悩みどころだったりします。
Posted at 2014/06/19 23:43:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

いよいよ明日は


どうもm(__)m

最近夕方になると大雨が降りますね…

洗車したいのですがちょっと悩みますね。

そしてついに明日は期待の?新型コペンがディーラーに登場しますね~

といっても、撮影禁止のはずなのに何故かYouTubeにアップされてる動画とかでどんな感じの車かは既に知っているんですけどね(笑)

まぁ、買う訳じゃないんでついに来たか!という程ではありませんが面白そうな車である事は間違いなさそうですね。

そのうち気が向いたら試乗しに行きたいと思っています。

今年のABCCに新型コペンが来ないかななんて思っていますが、試乗車以外で走ってる姿を見るにはもう少し時間が掛かるんじゃないんですかね(^_^;)

たしか9月だか10月に別バージョンも出るらしいですし、ネットの噂だと丸目バージョンが来年にとか言われてますが実際はよく分かりませんな。

デザインも見慣れてきたのかこれも悪くないよなと思えてきたりしてますし、先代コペンにプレミアが付いて今より高くなったら新型に乗るかも(笑)

あとは社外品のエアロで先代っぽい奴が出てきそうな予感がしますし、簡単に外装がチェンジ出来る機能がどこまで活用されるかですね~

新型コペンも良いですが、やはりホンダのS660の方が気になるんで早く走ってる姿を見たいですね。

無理やり今年中に間に合わせて冬に出してきたら面白そうなんですが、来年なんですかね~

スズキは全然そういった話は聞いてないのでどうなるか分かりませんけど出すならたぶんFFでしょうね。

もしそうなればマツダがそれをOEMで出して名前はフレアロードスターとかになりそうな予感がしますね(笑)

ハスラーのOEMもフレアクロスオーバーですし、フレアと付くのは必然的な感じで適当に考えてみました( ̄▽ ̄;)

出そうと思えば新型コペンだってスバルとかトヨタがOEMで出せますけどそれはないでしょうね~
Posted at 2014/06/19 00:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年こそは久しぶりにキャンプしたいなあなんて思っていたけどこんなにクマばかり出まくっていたら無理っすわあ…市街地にも出てくるし家の中ですら安全か怪しくなってるよね」
何シテル?   10/07 18:17
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 34567
89 101112 1314
15 161718 1920 21
2223 24 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation