• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

argyros_gのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

Windows8キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━ !!!

Windows8キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━ !!!Windows8届いた!
ついでにSAOのBD1巻も。

…どう見ても両方特典目当てです本当に(ry
Posted at 2012/10/31 22:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | IYH! | 日記
2012年07月08日 イイね!

部品取り車イィィィィイヤッホォォォォォォオオオオオオオ!!!!

部品取り車イィィィィイヤッホォォォォォォオオオオオオオ!!!!H12年式L910S EF-DET 5MT 4WDゲットだぜ!
部品取り車としての購入なので、外装・内装ともにボロボロでしたが気にしませんでしたw
必要なエンジン及び補機類、ミッション、トランスファー、プロペラシャフト、ホーシング、フロントブレーキキャリパー及びバックプレート、メインハーネス、スピードメーター、燃料配管、燃料ポンプetc...
これらが格安で手に入ったと考えなおせばおkなので。(外したりメンテしたりOHしたりする必要がある分手間が掛かりますが…)

取り敢えずお世話になる修理工場へ積車に載せて運び、そこで今後の方針を話す予定でしたが…
話しが逸れてしまったのでまた後日と言う事になったりしましたが。


…取り敢えず忘備録も兼ねて、コレをから外した部品をベースにする場合の必要作業をば…
・エンジンOH : 現状実働だが、いつ不動になってもおかしくない重症状態。冷却水がココア色、エンジンオイルレベルゲージがサビてる、ヘッドカバーからオイル漏れ
・タービンOH : 同じく現状実働だが、タービンからのオイル漏れ、タービンからカラカラ音(多分コンプレッサーの羽欠けかベアリング損傷)があるので、いつ飛んでもおかしくない
・トランスミッション・トランスファーOH : 外観から分かり難くい。ギア鳴りは確認できないが、そもそもクラッチが滑っているので…ギア鳴りを確認できる程の走行が出来ない
・プロペラシャフト・ホーシングOH : こちらも外観からは分かり難い。デフオイル交換と各種ブッシュ類は全交換かな。 ただ、FFのトーションビームと違い、こちらは4WDの5リンクラテラル式なので、ラテラルロッドの受け側をボデーに用意する必要が…
・フロントブレーキキャリパーOH : ブレーキディスクとパッドは消耗品なので交換。キャリパーはOH.。バックプレートは…サイズを見て移植するかどうか決める。

…他にもいろいろあるだろうけど、大きなものはこんなもんかな。
ぶっちゃけエンジンとタービンはOHするよりもコアパーツと割り切ってリビルドエンジン・タービンを購入する際の生贄にしても良い気がする。
あ、オルタネータとセルモーターもリビルド品でいいか…
エンジンマウントやベルト類、ゴムパーツ、他etc...

素性の分かってる低走行なエンジンならこんな出費は必要ないのですけどw
ただ積み替えるだけじゃ面白くないし…バランス取りとかしたくなるじゃない?(お前だけだ

思わぬ出物に巡り合えたので、エンジン・ミッション換装が早まるかな?
それまで今のEF-SEが持ち堪えてくれる事を祈るばかりです…


…全塗装した後の痛車化は、チュアブルソフトのアステリズム‪ -astraythem‬-になりそうな悪寒。
昨日ようやく名月姉さんグランドエンド終了しましたが…目から汗が止まりませんでした…
始める前のストライクゾーンは14~24だったのが、13~28まで広がる始末(ナニガ?
姉属性は無かったはずなんだがなぁ…(だったら何故買ったw
関連情報URL : http://www.chuable.net/ast/
Posted at 2012/07/08 19:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | IYH! | 日記
2012年04月17日 イイね!

更にIYH!する者達 (BGM:ビッグブリッヂの死闘)

マフラー付け替えたけど、イカリングを替えて無かったのでテールエンドが大暴れ。
ぶるんぶるんぽよよんぽよよんと弾みまくります。
写真は撮ってないけど、イカリングを強化イカリングに替えて来ました。

会社に提出物を出して来た帰りに強化イカリングに替えて、ついでに解体屋にも寄ってみた
目当てのM100型ストーリア(デュエット)とbBがあったけど、方やまだ所有権が所有者に残ったままなので解体できない
方やもう行先決定済みなので売れない と残念過ぎる結果に。orz
L275Sの純正カーペット前後だけゲットして来ました。

帰りに丁度雨に降られたのですが…ツライチ気味にホイールを外に出したせいか、巻き上げが凄い事に。
早急にマッドガード等で対策しないと…ボディサイドが毎回巻き上げた雨水とかで汚れまくるな…

現状計画している交換パーツ入手計画
マッドガード・L900系 or bBのフロントブレーキ廻り・ストーリア(デュエット)のロアアームバー
ファンカーゴ用ワイパーレバースイッチ・L700V後期用エアコンパネル&ワイヤー・テールランプAssy、ヘッドライトAssy
みんカラで交換されている方のレビュー等参考にさせて頂いています。

一番やりたいのはEF-DET+5MTへのスワップなんだけど、お金貯めないとなぁ…
散財しなけりゃすぐ出来るのにw…ある程度までは形にしたいのよねぇ…

13インチのL900系のブレーキを使うか、14インチのbBのブレーキを使うか。
ここも悩みどころ。制動力はbBの14インチなんだろうけど、重さが…
ブレーキバランスもかなりフロント寄りになるだろうし、扱い易さを考慮すればL900系かなぁ。
エンジンマウントもヒビだらけだから替えたいけど、エンジン積み替えと一緒の方が何かとねぇ…

まだまだ悩みは尽きない…
Posted at 2012/04/17 19:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | IYH! | 日記
2012年04月12日 イイね!

夏タイヤ&ホイール+マフラー IYH!!!!!

夏タイヤ&ホイール+マフラー IYH!!!!!悩んでた割にはアッサリとブログ更新してて、実はほとんど悩んでなかったw
今日発注してたタイヤ&ホイールとマフラーが届きました。

結局、第三の刺客なレアマイスターのLMスポーツ(ブルークリア)+エコピアPZ-XC 155/55R14にしましたw


最近流行り?のブラック/レッドリングではなく、ブラック/ブルーリングと言うのがなかなかナイス。
センターキャップ・エアバルブも色合わせしてあるのもポイント。

マフラーはWirus-Winと言うメーカーの一品モノらしい商品名不明マフラー。
写真には写っていませんが、メーカーステッカーとプレートが同梱されてました。


早速装着!…と言いたい所ですが、ブツが到着したのは19時…とっくに日没以後。
流石に夜間作業は屋外でしたくない。照明設備があれば、話は別ですが…残念ながら。
…一応ヘッドライト(ヘルメットに着けて照らす、工事用のアレです)はあるけど…ねぇ。

そもそも知人からフロアジャッキとウマ借りて来ないと…
…借りに行くのもめんどいし、この際ジャッキもウマも買うかな…
Posted at 2012/04/12 22:05:48 | コメント(1) | IYH! | 日記

プロフィール

「春イベントE-5がヤバい難易度… 長門型の練度不足(陸奥は87だけど長門が45)や大和やビスマルク、大鳳が居ないからキツいのなんの…」
何シテル?   04/30 19:58
argyros_gと言います。IYHです。コジマ汚染患者です。 絡んでもらえると嬉しいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

腐ってます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 19:58:39
ドライブシャフトブーツ&ロアアーム 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 10:20:59
RS用トレーリングアームブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 10:18:55

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
RSLimitedⅡを事故で廃車にしてしまいましたが、めげずに再度プレオ購入。 WRブル ...
スバル プレオ スバル プレオ
ミラバンのエンジン故障に伴い、機会があれば乗ってみたかったプレオに乗り換え。 と思った ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
懐かしの写真が出てきたので。 6年前に売却してしまいましたが、その後はどうなったのかな… ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
エンジントラブルで重症だった為、止む無く廃車に… 現在取り付けていたパーツを全て外して、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation