• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

argyros_gのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

燃費とDQNソアラ

トー調整後、前回給油から320㎞走りましたが…燃料ゲージがまだ半分切りません。
調整前はとっくに半分切っていましたので…これは期待できるwww
(燃費記録を見て頂けると分かると思いますが…320㎞割る平均15.88km/L。計算上では20L以上消費してる筈)

しかも、特に燃費を意識してエコドライブしてるワケでもないのです。
今日の帰宅時にUターン禁止の場所をUターンしようとして来たDQNソアラが道を塞いで停止(Uターンし切れなかった?)
私はやや急ブレーキ気味で制動掛けながらホーン鳴らして減速。
ソアラが左車線に入ったので、私は右車線のまま1速に落として再加速。…ソアラが私にハイビーム当てながらホイールスピンさせて煽ってキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━ !!!
…え? なんかソアラが速攻置いて行かれてるんですけど…軽自動車、しかもATの加速に負けるソアラとか無いわ…

Posted at 2012/06/28 23:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

仕様決定!

仕事中にふと閃き(ピコーン!)目標の仕様が決定しました。
後は出来るかどうかの確認と予算の確保と部品取り車の確保…問題山積みじゃん…

ターボエンジン入手&フルOH&載せ替え、MTへの換装、ついでに4WD化…
全塗装、そして…一番面白い(下らないとも言う)モノを付ければ、取り敢えずは完成かな?

どうせOHするならピストンとコンロッドをバランス取りしたいし、クランクをフルカウンター化して…
バルブリセス拡大して、フライホイールも軽量のに…クラッチも容量大きいのに…
…いかん、予算がどんどん膨らんでいくwww

エンジン換装の目的がモアトルク!なのでJB-DETは今回見送りになりそうです。
3気筒でストロークの長いEF-DETが最有力。これなら構造変更必要ありませんし。
あ、でも4WD化で必要か。でも4WDから必要なパーツ剥げばいいし、元々純正設定があるクルマなら大掛かりな書類は要らないから楽かな。
LSDは…D-sportsかクスコのしかないか…

夢が広がりんぐwww
Posted at 2012/06/27 22:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

トー調整その後

メチャクチャだったトー調整後、以前のパワー感が戻ってキマシタワー
1速で登らないとキツかった坂が2速でもスイスイ登れたり。
12インチ→14インチでタイヤ外径が大きくなったせいでハイギア気味になったからかな?と思ってたんですが…
なんてことはない。トーアウト過ぎてタイヤ自体が抵抗になってたからなんですよねー…

ATなのにイチイチシフトレバーをガチャガチャやらないとまともに加速出来なかったのが、Dレンジで済むように。
(それが当たり前なんだけどね…)
ついでにタイヤのエアを窒素ガスに入れ替えました。
1台4本入れ替えて1600円。なかなか小技を教えて頂き目から鱗です。
最初タイヤを回してエアバルブを下にして窒素注入。一回抜いて、再度タイヤを空転。
エアバルブを上にしてから充填して完了。
空気より窒素の方が重い性質を利用した方法らしいです。
4.5Jのホイール・155/55R14のタイヤで空気圧(窒素圧か?)2.3に調整。
ミラジーノだと似たサイズで確か2.0だった気がするんですが…

これで燃費がどう変化するか注目ですね…
以前のリッター24㎞に近い数字に戻ってくれれば…

もしかしたらムーヴの部品取り車が手に入るかも。
そしたら…むふふな事になりそうだ…
Posted at 2012/06/26 22:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

あらいめんとゆーゆー

あらいめんとゆーゆーコペンサスセットを組んだ後に「アライメント調整はまた今度で良いかぁ…」
その今度は何時になりますか?!
タイヤローテーション時に偏摩耗してる時点で気が付けよ私www

12インチのスタッドレスは偏摩耗してなかったので、気が付くのが遅れてしまいました…
昼休み中に簡易計測した所、トーがアウト方向に5mmもズレてましたよ…
これじゃあ偏摩耗してあたりまえ…

思えば、前回車検時にドラシャを交換して貰ったんですが…
それ以降パワー感無い・燃費ガタ落ちが続いてまして。もしかしてアライメント狂ってるから?!
おーのーれー…

怒っても仕方が無いので、アライメント調整を覚える機会が出来たと考えよう!
…ストラット+トーションビームじゃ調整できる箇所無いじゃん…orz
Posted at 2012/06/23 20:38:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月07日 イイね!

うーん

事故車ムーヴの話を持って来てくれた同僚に「車買い換えた方が良い」「そのままムーヴ修理して乗れば?」と言われてなんだかなぁ…な気分。
確かにその方が楽ですし、荷物も積めますが…

速い車に乗り換えたら、そりゃ早くなりますねぇ。
遅いクルマだから楽しいんですよ。最初から速い車乗っても…ねぇ。

まあFDやらアルテッツァやらNSXやら98インテグラ乗ったりしましたし、元々バイク乗りでもありますから…
直線で速いのには飽きてるんですよね。
自分の思い通りに動かすのが気持ちいい

見た目を出来るだけ大幅変更していないのはその為でもあるんですけどね。
4ナンバーのバンなのに速い! ってのが面白いと思うんですよね。

そう思う自分は、世間からすればだいぶヘンってのは自覚していますがw
Posted at 2012/06/07 22:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春イベントE-5がヤバい難易度… 長門型の練度不足(陸奥は87だけど長門が45)や大和やビスマルク、大鳳が居ないからキツいのなんの…」
何シテル?   04/30 19:58
argyros_gと言います。IYHです。コジマ汚染患者です。 絡んでもらえると嬉しいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 456 789
10111213141516
171819202122 23
2425 26 27 282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

腐ってます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 19:58:39
ドライブシャフトブーツ&ロアアーム 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 10:20:59
RS用トレーリングアームブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 10:18:55

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
RSLimitedⅡを事故で廃車にしてしまいましたが、めげずに再度プレオ購入。 WRブル ...
スバル プレオ スバル プレオ
ミラバンのエンジン故障に伴い、機会があれば乗ってみたかったプレオに乗り換え。 と思った ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
懐かしの写真が出てきたので。 6年前に売却してしまいましたが、その後はどうなったのかな… ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
エンジントラブルで重症だった為、止む無く廃車に… 現在取り付けていたパーツを全て外して、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation