• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

db.masarのブログ一覧

2012年06月13日 イイね!

苦情

'12.06.14(水)

会社でリース車の発注・管理をしている訳ですが

この4~6月はリース車入替が大量にあり
と同時にメーカー側もフルモデルチェンジ、
マイナーチェンジ、法規対応に絡む改良等で
オーダーストップ時期が各社あったわけで

私的には社員の車のない期間が発生しないよう
根回し、早めの手配等々いろいろ尽力していました。

で、ヴィッツなんですが、1ヶ月の差で
「内装が違う!グレードが違うのか!」
と先に納車があった担当からクレームが入りました。

マイナーチェンジの前後で
仕様が違うのは理解してもらいたい。

こっちの苦労も酌んでもらいたい。
自分の不満、不公平感だけで発言しないでほしい。

だいたい業務で使うのだから
基本グレード、装備は同じなのだから
クレームをつけるのはおかしいと思う。

個人車じゃないんだから・・・
一人に一台の体制もどんなものかね!?

この件は当該事業所で当人が大騒ぎしているので
かなりおおごとになっているらしい。
私に言わせれば、
「車を取り上げてしまえ。不満を言うなら使うな。」
って気持ちです。

ほんと、腹が立ったので今日はもう帰る!
まだまだやることいっぱいあるけど。。。

久々(?)にグチめいてしまいました m(_ _)m

Posted at 2012/06/13 18:54:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事・リース | クルマ
2012年06月13日 イイね!

バーチャルとリアルのはざまで。。。

バーチャルとリアルのはざまで。。。せっかくPS3があるので
これ、ちょっと欲しいかも!?


圧倒的なリアル感をさらに追及
 周辺機器メーカーのMSYは、プレイステーション3用ソフト『グランツーリスモ5』(以下、『GT5』)に対応した、Thrustmaster社の高級独立型レーシングギアボックス“TH8 RS Shifter”を2012年6月21日に発売することを発表した。
価格は1万8900円。


今回発売される「TH8 RS」は、「T500 RS」のステアリングホイールと共にシフト操作をできるようにするもので、『GT5』の最新アップデートにより「T500 RS」オーナーは、Hパターンに前進7ギア・後退1ギアを搭載したギアボックスでレースを楽しむことが可能となる。

ちょっとどころではなく
結構欲しいかも(笑)

一式揃えたらいくらになるんだ!?

もし、揃えたとしたら息子のほうがゲームでもリアルでも
ドライビングが上手くなりそう。

・・・て、その前にGT5の本編ソフト買えよ!(爆)


Posted at 2012/06/13 08:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年06月12日 イイね!

妄想のお店 【ドン・キホーテ】

妄想のお店 【ドン・キホーテ】'12.06.10(日)

久しぶりにドン・キホーテに行ってみた。

用がなくても楽しいお店である。
食料品から工具・アダルトグッズまで。

アダルトグッズを一通り見たあと(笑)
カー用品コーナーへ。

結構な品揃えです。
特にヒカリもの。

某量販店より品揃えはよくて、安い!

そして、新たな思惑も発生。

品揃えがよいと物欲も湧き上がってくるわけで・・・
ある意味、困りものです。

デイライトの劣化をどうしようか!?
と考えていたところですが
自分が付けたものよりも安くいいものもあった。

まっ、ボチボチですかね。

ひとつ思惑が発生すると、
次から次へと妄想に発展するわけで

現状、滞っていることに対しても
動き出そうと思ったり。

まずは、リップスポイラーの塗装費用の捻出からだな。

久しぶりのドン・キホーテ
結局、カー用品は何も買わなかったけど。

あっ、念のため申し添えますと
アダルトグッズも購入してませんよ。
Posted at 2012/06/12 07:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年06月11日 イイね!

東京オートスタイル2012

東京オートスタイル2012初めて聞いたイベント。

東京では初めての開催ですか?

8月4・5日(土・日)
息子も夏休み真っ最中ですし
行ってみるかな?


でも、8月4日は
メガウェブでの
「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」(アムラックストヨタ主催)の
電力回生自動車模型作成講座に申し込んじゃったし。。。

お台場なら「ガンダムフロント」も行きたいし。

千葉市の花火大会もあるし。

どうしよう!?





【東京オートスタイルのイメージガール「DGRQ」】
Posted at 2012/06/11 19:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年06月08日 イイね!

またしてもガラパゴス?

またしてもガラパゴス?EVプラグ規格戦争

世界標準には程遠いですね。

今日('12.06.08)の日経でも記事になってました。
「EV充電 日の丸規格、遠のく世界標準」

充電時間中に「お茶でも飲んで」の造語からきた
日本規格の「チャデモ」


EV日本車は、米独では使えないという印象付けのため
立ち上げられた「コンボ」

【画像はコンボ式】

で、世界最大の市場である中国は
独自基準を広げようとする意向?

独自規格を主張しあって
足の引っ張り合いの様相。
規格の乱立。

コンボ規格はまだ実績がない。
チャデモは日本国内1500箇所の充電器

でも、日本のガラパゴス化を避け
海外勢に屈して、最終的に日本が妥協する!?

EV黎明期である今の段階で何とかしないと
将来に禍根を残すと思う。

日本は何でEV量産化で先行しているのに
そういった事で主導権を握れないのだろう・・・

根回し重視のビジネス慣習のせいだとも思える。
物事に正面切って論争することができず
相手を論破することができない気質のせいもあると思う。

自分はEV車に興味がないし
EV車が総合的にみて本当に環境によいのか疑問だし、
災害時に電源となるからと言って飛びつくものでもないと思う。
もっと細かい検証が必要なカテゴリーの車種だと思ってます。

乗車感覚は飛行機的で加速がよいのは認めますが。

どうなるんでしょうね。


関連情報URLはIEC(国際電気標準会議)
関連情報URL : http://www.iec.ch/
Posted at 2012/06/08 19:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 212223
242526 27 282930

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation