• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月29日

丹波へぶらり、、、豆を、、、買いに?のはずが意外なところで秋

丹波へぶらり、、、豆を、、、買いに?のはずが意外なところで秋 もうすぐ丹波の黒枝豆が解禁になるので、下見に行きました。
昨年は解禁一週間前でも購入できたので、今年はどうかな?っと思いぶらりっと縦貫道まっしぐら、
今年は近場まで開通したので相当近くなり、高速で45分程度で着きます。

しかし、残念ながら今年はまだ無く、解禁日の5日からと判明、、、観光協会で枝豆チラシを貰って帰路に、、、、。

帰りに南丹SAに立ち寄り休憩。

今日は風が気持ちよく、暑くなく、ボーっとするには良い天気。

このSAはさほど車はなく、ゆっくりできます、
風鈴がぶら下がってあって ちりん~ちりん~ってイイ感じに鳴っており、

日陰の椅子でボーっとしていました。



SAの奥の方に歩いて行くと栗みっけ(^◇^)


ドングリもあったり


これはなんだ?


栗の木です。 落ちてきたら痛そうだ。




かぼちゃの木・・・・・・てのも 地元には?(笑)

※ネタです
知り合いの方の畑で こんな事になっていたそうです。


秋ですね~。


やっとこ消費せずに写真の上げ方が判った。(^^)
ブログ一覧 | ひとりで放浪の旅 | 日記
Posted at 2013/09/29 17:19:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

サンフランシスコ・ベイ名物  ロブ ...
kz0901さん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年9月29日 18:43
今年も枝豆楽しみです^^
コメントへの返答
2013年9月29日 18:56
はい、解禁日の5日からだそうで、
なんとなくですが今年は遅い見たいです。

由良川の氾濫もあったので、どの程度の価格で販売されるのか気になるところです。

来週も買いに行く予定です。

ビールに枝豆(^◇^)
2013年9月29日 21:20
何歳の会話やねん!
二人して…

けど風鈴の音は癒されるよな~
うちは竹の音やけど…



コメントへの返答
2013年9月29日 22:17
獅子脅しとは!また風流

丹波の黒枝豆はビールのアテには絶品ですよ。(^◇^)
10月5日~3週間程度しか販売されないので、この時期は毎週末 丹波に買いつけに行ったりします。
2013年9月29日 21:52
10月は篠山の豆と、19日~20日の丹波焼(立杭焼)の陶器祭りで楽しめます。

篠山の店で外交していたことは、毎晩黒枝豆食べれるほど、黒枝豆もらってた。

味覚の秋!

栗ご飯は食べられましたか?
コメントへの返答
2013年9月29日 22:14
イガが茶色くなった栗はもう中身が無かったので 持って帰っていないのです。

実家に居た頃は、年何回か栗ご飯作って貰いましたね~。

12.13.日は足を延ばして兵庫県の丹波篠山の味祭りでは、牛の1頭丸焼きがあるそうで、見て見たい食べたい。
京丹波では27日かな?食の祭典、屋台グランプリが有りるので、行きたいですね。

秋は、食ですよね 食\(^o^)/

プロフィール

「今、ホンダカーズでオイル交換、ついでに昨日のマフラーの締付けも確認してくれるようです。(≧∇≦)b

だんだん音に慣れて来ました。基本、低音はいい感じなので。登りの時の音が気になる感じなのです。」
何シテル?   06/04 09:50
草葉の陰で眺めてる感じの方が性に合ってる気がする。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラーメン夜会~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 17:07:07
オイル交換・パーツキャンセル・・・Dラーも? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 15:13:06
ボディプロテクションシリーズの詳細に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 09:24:29

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ゆっくり走る日  
カワサキ ZZR1400 ご安全に! (カワサキ ZZR1400)
ZZR1400を購入しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation