• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年02月21日

Zのタイヤ選定

Zのタイヤがぼちぼちヤバくなってきたので、買い替えをしようかと検討しています。履いて2年半、15000kmぐらい乗りましたでしょうか。
今、履いているのは,、 
YOKOHAMA DNA S-DRIVE

結構グリップもして、なかなか気に入っているのですが、せっかく交換するのであれば、違うタイヤにしたいなぁと思っています。


一番の候補は、
YOKOHAMA ADVAN SPORT


これは、一番気になっているタイヤです。グリップ、耐久性、磨耗性のどれを取っても良い感じではないかと思います。(ちょっと高い)


2番目の候補は、
DUNLOP DIREZZA DZ101


これは、今履いているS-DRIVEと同等の性能を持っていると思われます。
サイドが角ばっているらしいので、タイヤが引っ張り気味に見えるらしいです。


3番目の候補としては、
PIRELLI P-Zero ROSSO AS


海外メーカーのタイヤは履いたことないので、一度試してみたかったです。(ちょいとお値段は高いです)


4番目の候補としては、
MICHELIN Pilot SPORT PS2



こちらも海外メーカーなので、試してみたいタイヤです。(お値段はかなり高い)


みなさんのオススメのタイヤってありますか?是非聞きたいです。

今回ブリジストンを外しているのは、以前のフォレスターでRE-050を履いたことがあるのと、ハイグリップタイヤのRE-11はすぐにタイヤがなくなってしまうであろうと思い外しました。

う~ん、どれにしようか、悩ましい・・・


アクセス解析

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/21 13:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事66歳を迎えました
giantc2さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

2025.5
ゆいたんさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年2月21日 13:36
オラはアドスポでつ。
山が3分くらいになると、ロードノイズが出ますが、それ以外で不満無しでつ手(チョキ)
あっ!街乗りでつ(笑)
コメントへの返答
2009年2月21日 13:53
やっぱりADVAN SPORTですか。
人気はありますよねぇ~
KUNIKUNIも街乗りなので、そんなに高いタイヤはいらないかなぁと思いつつ気になるタイヤです。
2009年2月21日 15:20
アドバン スポーツ一択でいきましょうp(^^)q
タイヤは良いもの履いた方がいいですよね。
地面に接してる所なので、
高いけどお金はかけたいですよね^^;
コメントへの返答
2009年2月21日 16:08
やっぱりADVAN SPORTですか。
確かにタイヤは良い物を履くのがいいですよね。でもあまりハイグリップはすぐになくなるから、気がすすみませんが、ADVAN SPORTは良いですよね。
2009年2月21日 16:24
タイヤ選びって難しいですよね。この中だとDIREZZAは前に履いたことありますが、街乗りでは不満無かったですね。Z32でですけど

街乗り重視なら↑同意見ですね。
アトデミンナノイケン メモメモ♪
コメントへの返答
2009年2月21日 17:11
値段的にはDIREZZAなんですけどねぇ~
S-DRIVEも特に不満点はありませんが、
ADVAN SPORTは人気高いですね。

タイヤ選びは難しいです。。。
2009年2月21日 18:10
昔BMに乗ってた頃はピレリ派でした。
ロードノイズは日本メーカーが静かだと思いますが
ミシュランにしろ海外メーカーのは軽いです。
コメントへの返答
2009年2月21日 19:58
外車にはやっぱりピレリかミシュランですよね。国産は似合わないです。
海外メーカーの方がタイヤが軽いですか。なるほど。参考になります。
2009年2月21日 23:16
どれも経験ありません・・・(汗)
前車ではダンロップを愛用してましたが、確かに同サイズ他社と比べて引っぱり気味でしたね。
でも LM には引っぱりタイヤは似合わないような気がします!
コメントへの返答
2009年2月21日 23:39
あっ、RE-01履いてらっしゃるのですよね?タイヤの減りとかけっこう早くないですか?

LMで引っ張りタイヤ・・・う~ん、ヤン車に近くなる気がしますね。
2009年2月22日 0:24
連コメすいません!
いまはRE-01ですが、タイヤ付きホイールの状態で中古で購入した時から付いていて9分山くらいでした。
その後サーキット3回+街乗り7000kmくらいですかね~、それでまだ7分山くらい残ってますから減りが早いという印象は全然ないですよー。
なのでもしブレンボ付けるとしたらハイグリプラジアルの選択もアリだと思います♪
コメントへの返答
2009年2月22日 0:27
なるほど、ハイグリップでも減りはそんなに早くないと。
しかしブレンボ付けたら、余計に減りが早くなりそうですね。今までより急なブレーキが多くなりそうな予感ですが、RE-11も考慮に入れておいたほうが良いみたいです。ちょっと高そうですが。情報、ありがとうございます。

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation