• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KUNIKUNIのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

曲がれるの??

今日はふらふらと、ホームセンターへお買い物へ行ってきました。

ふっと、バイク置き場を見てみると・・・
えっ!車高低すぎない?



このバイクは一体、曲がれるのだろうか??
っちゅうか、バイクスタンド無いしぃ~

っと、オーナーさんがやってきて、ブロロンっとエンジンを掛けて去って行きました。
それもバイクをほぼ傾けないように、うまいこと。。。

これは・・・格好を重視するのはわかりますが、普通に運転するのにかなり支障をきたしますね。


無料アクセス解析
Posted at 2010/02/27 23:33:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

二刀流!?

相変わらず、車ネタがありません・・・

っということで、ギターを弾かれる方ぁ~
この方はどうなの?





無料アクセス解析
Posted at 2010/02/26 23:08:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月22日 イイね!

めちゃくちゃ上手い・・・のだが!?

この方、めちゃくちゃギターが上手いです。。。っが!
姿勢、無表情、時折見せるカメラ目線、ギターの高さ
が、なんとなくおかしいです(笑)

手だけがものすごく忙しくて、あとは冷静・・・みたいな・・・ギャップが好きです。




無料アクセス解析
Posted at 2010/02/22 23:21:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月12日 イイね!

どうやって鳴らすの?

どうやって鳴らすの?なんとなく本屋に寄ってみたところ、
”Car audio catalog 2010”
という雑誌が売っていたので、
久しぶりに、この手の雑誌を購入しました。
(ある方にカーオーディオのレクチャーをしているので、勉強ついでに・・・)







その中で、わけのわからいウーファーを見つけました!

メーカー:MTX
品名:JACK HAMMER
定価:2,079,000円
口径:56cm
総重量:167kg
高さ:58cm
最大出力:12000W(定格6000W)

値段も値段だし、総重量が167kgもありえないし、大体12000Wって鳴らすアンプがないです。
どこに装着して、どうやって鳴らすのか・・・疑問・・・

っていうか・・・こんなのを車に装着して鳴らしたら、確実に車が歪むでしょうね・・・


無料アクセス解析
Posted at 2010/02/12 21:53:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月08日 イイね!

自分も実は・・・恥ずかしかったぁ~

自分も実は・・・恥ずかしかったぁ~前のブログで某量販店でのアルバイト中の「アルピン」「カージリア」のお話をしましたが、
実はKUNIKUNIも、アルバイト中にちょっと恥ずかしいことをしてしまいました。

スピーカー対応表を持ちながら接客中・・・

KUNIKUNI:「今お乗りのお車は何でしょうか?」
客:「えっと・・・コレですね」

っと、KUNIKUNIの持っているスピーカー対応表に載っていた車種を指しました。

KUNIKUNI:(ん。。。ん?リベル タビラ?聞いたことないぞ?)
なぜか、”リベル”と”タビラ”を離して呼んでいました。
KUNIKUNI:「リベル タビラですね?わかりました。」
と、そのまま接客しスピーカーを購入して頂きました。
そして、そのままピットに行き、
KUNIKUNI:「スピーカーの取り付け入りま~す。車はリベル タビラで~す!!」
っと元気な声で叫びましたが・・・
ピット:「リベル タビラ? リベルタビラだぞ。(笑)」
っと、思いっきり笑われてしまいました。

さっき接客したお客さんも、変だと思ってただろうなぁ~
と、ちょっと恥ずかしくなりました。

今はもう”リベルタビラ”って、まったく見かけませんねぇ~

っと、もうひとつ、バイト時のお話・・・
某量販店でバイトをしていましたが、毎日やってくるおじいさんがいました。
毎日毎日、店内を同じコースでうろうろしておられました。
オーディオ長に聞いたところ、このおじいさんはなんと、この店内を普段の散歩コースに
しているらしいのです。
店長も「別に迷惑を掛けているわけではないので」というこで、そのままにしているみたいでした。
バイトを初めて半年が経つ頃、おじいさんが来ないのに気付きました。
心配をしているわけではないのですが、気になってオーディオ長に
KUNIKUNI:「最近こないですねぇ~」
っと聞いてみたところ、
オーディオ長:「お亡くなりになったみたいだよ」とっ・・・
そうなんだぁ~っと思いましたが、なぜを知っている → オーディオ長
そっちの方が不思議でした。



無料アクセス解析
Posted at 2010/02/08 22:34:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 3456
7 891011 1213
14151617181920
21 22232425 26 27
28      

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation