• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KUNIKUNIのブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

お世話になりました!!(in 京都)

昨日の夜に、京都に帰ってきました。
今回は雪も交通渋滞もなく、順調に流れていて5時間を切りました。

今年はみなさんに本当にお世話になりました。
2月のカレスト幕張オフからZの生活が大きく変わり、お友達が
たくさん増えました。
とても充実した1年になり、とても楽しいZの生活を送ることができました!!
本当にありがとうございました。
また来年もちょくちょくいろんなところへ行って、みなさんにお会いしようと思いますので、その時はよろしくお願いいたします。

さて、今日は嫁の会社のPCに貼ってあった御札を嵐山法輪寺に返しに行きました。
このお寺は、PCや電化製品などの製品をトラブルなく運用できるようにというお寺になっています。
(けっこう全国的に有名みたい)



嫁の部署のPCに、誰が貼ったかは不明。
でも、御札を貼る前は、かなりトラブル続きだったとか!?



ついでに嵐山見物をしてきました。
年末というのに、かなりの観光客が来ていましたよ~
はい、有名な”渡月橋”です。


おみやげを買って帰宅しました。
年末なので道はめちゃ混み。ちょっと疲れ気味。。。

それでは、また来年もよろしくお願いいたします!
Posted at 2009/12/30 17:28:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月25日 イイね!

あめちゃん(お子様がいる方はこのブログを見せないように・・・)

昨日はクリスマスイブでしたね。
みなさんは、素敵なクリスマスイブを過ごされたことでしょう!


KUNIKUNI家では、娘、息子がサンタさんのプレゼントに「ベイブレード」が欲しいと
言っていたので夜にそっと置いておきました。翌朝はそりゃもう喜んでいましたが・・・
嫁があまりにも大量にベイブレードを購入したため、子供達が「頼んでないやつもあるよ??」っと
めちゃ不思議そうな顔してました。
ちなみにKUNIKUNI家では悪い子には、”サンタさんではなくヨンタさんが来て、
子ども達が持っているおもちゃを奪って行く”ことになっています。(笑)


ところで話は変わり、、、、
娘に「あめちゃん(飴)、食べる?」と言ったところ
嫁に「あめに”ちゃん”は付けないの!」と言われました。


KUNIKUNIの実家の京都では(特に関西地方)飴のことを”あめちゃん”と言っていました。


他にも、”さん”や”ちゃん”を付けする物もあり
豆 = おまめさん
おかゆ = おかいさん おかゆさん
おじや = おじやさん
いなりずし = おいなりさん
いも = おいもさん
油揚げ = おあげさん
タクシー(バス、トラック)の運転手 = うんちゃん(これは全国!?)
仏さま = まんまんちゃん(うちだけ!?)
マロニー = マロニーちゃん(これは違うか)


関東の方はこう言わないんですね。


また、”食べかけ”のことを”食べさし”と言っても通じませんでした。
もうかれこれ関東に10年以上住んでいますが、まだまだ言葉の壁がありそうです。


でも、娘は飴のことを”あめちゃん”と言い始めましたが(笑)

無料アクセス解析

Posted at 2009/12/25 19:36:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月23日 イイね!

出張なのに・・・観光!?

昨日は金沢に出張に行ってきました。
しか~し!!なんと現地に着いたところで、4時間も空きが出来てしまいました。
違う部署の課長と一緒に行ったのですが、その課長が・・・

課長:「KUNIKUNIさん、兼六園に行ったことないから行ってみましょう!」
”寒いからやだぁ~、小ぶりの雨も降ってるしぃ・・・”っと思いましたが、
4時間も時間が空くので
KUNIKUNI:「いいっすよ!」(笑顔)
と答えました。

兼六園に着くと、まだ雪が残っていて、池も凍っていました。



課長:「自分を入れて写メで撮って!」というのでカシャッ!っと。

よくよく考えると、平日の昼間にスーツ着たおっさん二人が、
兼六園で写メ撮り合ってたら異様でしょう(笑)

そしてタクシーでの帰り。。。
課長:「運転手さん、他に見るところないですかね?」
運転手:「東山なんてどうです?」
っと・・・

昔の建物を中をリニューアルにして喫茶店や雑貨店になっています。
なかなか雰囲気がある通りでした。


また帰りのタクシーで、、、
課長:「今日は宝くじの最終日ですねぇ~、宝くじ売り場に行ってください!」
運転手:「よっしゃー!金沢で一番当たると言われている売り場に連れてってやるわ!」

う~ん、宝くじ最終日とはいえ、なぜ金沢で宝くじ?
このおっさん(課長)おもろい(笑)

売り場に着いたころ
運転手:「すんません、自分のも買ってきてください・・・9000円分連番で」

っと、なぜか課長は運転手の分まで買うハメに(笑)
課長は3000円分なのに、めちゃ並んで買っていました。

そしてようやく仕事になりました。(客先滞在時間1時間・・・)
今日は待ち時間が長かったぁ~

で、帰りの飛行機で、焦ったことが・・・
小松空港から羽田空港に飛び立ち、いよいよ羽田空港に着陸態勢になりました。
アクアラインと並行に徐々に降下して行き、滑走路も見えています。
さて、着陸っと思った瞬間、いきなり上昇!!
なんだぁ~!!
っと思ったところ「滑走路に障害物があり、一時閉鎖になりました。」とのアナウンス。
一体、何事かと思いました。東京湾一周の旅をさせられてしました(笑)

変な出張っ!!


無料アクセス解析
Posted at 2009/12/23 15:49:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月18日 イイね!

書いてあるじゃん。。。

昨日は大黒オフに参加しました。
とても寒かったですが、先月よりはマシだったかな?
今回も皆さんとお話できて、とても楽しかったです。

遊んでいただいた皆さん、ありがとうございました!!

約1~2名、オフ会に参加していたショップのデモカーに影響され、ほぼ契約状態
なっていましたが(笑)


で、新しく買った雑誌、「ハイパーレブ」に載っていたのですが、KUNIKUNIの
スタビが効き過ぎている!? 現象のことが載っていました。

ハイパーレブ抜粋
「30mm以上ローダウンすればスタビライザーリンクがバンザイ状態にとなってしまい、
つねにスタビライザーがきいている状態になってしまうのだ。そのまま走行すると
オーバーステアに なりやすいので・・・・(略)・・・・ソフトなダンパーセッティングでも、
粘りのある足の動きを 確保できるようになるのだ。」

KUNIKUNIの場合、若干車高は低すぎるのとスタビを硬くしているので、
スタビがつねにきいている 状態になっていると思われます。 (ホントかぁ~?)

まっ、見た目重視のKUNIKUNIとっては車高は現状のままとしたいなぁ~っと
思っていますが、 スタビを純正に戻すか、サスのレートを落とすか検討しようかと
思っています。
(スタビはもう純正がないんだよなぁ~、、、純正に戻すか~・・・やりたくねぇ~)

スタビ強化をしている方は要注意です。



無料アクセス解析

Posted at 2009/12/18 13:11:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月11日 イイね!

ショップのデモカー(レクサスIS250)

今日は久しぶりにZに乗り、ブレーキキャリパーを装着してもらった
Technical Shop GOTOUさんに行って、各キャリパーのネジのマシ締めをしてもらいました。

っで、ショップに到着すると、デモカーが置いてありました。
レクサスIS250です。
デモカーの隣にZを置いて、ちょっとリアハッチを開けて荷物を取って、”バンッ”っと
リアハッチを閉じたところ・・・
「ファンファン、ヒューヒュー、プァープァー」っと
デモカーのセキュリティが鳴りました。
おぉ?おぉ?っと思ってなぜかあせってオロオロ・・・
なんでか隠れたくなってしまいました(笑)
セキュリティの感度、ちょっと高くしすぎじゃないぃ!?調整してくださいね!



なかなか大人の感じの車に仕上がっています。
当然ながらオーディオショップのデモカーなので、オーディオもかなりハイグレードなものが装着されています。一度、どんなものか聴いてみたいです。

やっぱりブレーキはコレ!


F50だったけかな?やっぱりエンドレスよりもブレンボの方がイメージはいいですよねぇ~
コレにしたかったなぁ~(笑)・・・でもキャリパーはがいい!!

これでも,、かなりパッツンパッツンなのね!


リアも当然ブレンボです!


ルーフはカーボンのシートが貼ってあります。KUNIKUNIもちょっとやってみたいですねぇ~
イメージがガラリと変わりますし。
でも、先にちょっとやりたいことはありますが(笑)ヒントは一枚目の画像になります。



KUNIKUNIも、このデモカーに負けないぐらいがんばるぞぉ・・・ぉ・・・・ぉ?
ムリムリ!そもそも車体価格が違いますし・・・
オーディオもぜんぜんグレードが違いますし・・・
ブレーキもブレンボだし・・・
ま、近づければいいかなぁ~、なぁ~んって。。。


無料アクセス解析
Posted at 2009/12/11 19:31:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 345
6789 10 1112
1314151617 1819
202122 2324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation