• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KUNIKUNIのブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

180SXの次は・・・

180SXの次は・・・180SXを廃車にしてしまいましたので、次の車を検討した結果
R32スカイラインGTS-t
でござまいます。

今となっては白のR32(特にGT-R)は普通ですが、当時R32はガンメタか、ブラックしか街で見かけませんでしたし、友人や知人に、とても珍しがられました。
GT-Rが良かったのですが、金額的にとてもとても・・・

走りとしては、とても安定して峠のような道よりは、高速やワインディングの方が合っているように思えました。
GT-Rにはかないませんが、速かったですよ~

画像からみても、KUNIKUNIの所有した車の中で一番やんちゃっぽく(下品!?)していました。
触媒レス(ごめんなさい)で、燃調もエアフロコントローラーぐらいでしか
調整してませんでしたので、アフターファイヤー出まくりでした。パンパン!!

KUNIKUNIとしてはR32(GT-Rを含む)は今見ても、古さを感じさせない車だと思います。

最近、ノーマルのR32GT-Rを良く見かけるのですが、とても綺麗にされていて、
ものすごく大事に乗っておられて、うらやましいと思いました。
Posted at 2006/06/30 22:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月29日 イイね!

はじめての車

はじめての車本日は、KUNIKUNIのはじめて購入した車を紹介します。
180SXでございます。

過去の車の中で一番気に入っていたかもしれません。
でも、1年半で事故をしてしまい、廃車となってしまいました。
(KUNIKUNIも2ヶ月の入院)
原因は大雨の日にハイドロップレーニング現象によりスリップ。
鉄柱にぶつかり・・・終了・・・
足回り交換でアライメントがもろに狂い、リアタイヤが内ベリをしているkことに気づかず、
タイヤがツルツルの状態で大雨の中を運転していたのが
ハイドロップレーニング現象を起こした原因となっています。

そのまま救急車で運ばれましたが、病院で先生に見てもらっているときに、
先生:「さっき通勤のときに、あそこで事故があったんだけど、あれは死んでいるな」
と言われましたが、
KUNIKUNI:「それ・・・ボクです・・・」
先生:「死ななくてよかったねぇ!!」と・・・

さて車の話に戻りまして、当時は180SXが出たばかりで、
さらにシルビアの方が人気があったので、
この車が走っているところは、ほとんど見かけませんでした。
アフターパーツもシルビアと同じものが使えたので問題なしでした。
(というか、今みたいにアフターパーツがたくさんありませんでしたし、
足回りや前後サイズの違うタイヤに交換しただけでも、車検が通りませんでした。昔はものすごく厳しかったのです。)
パワーもあって、ものすごく楽しい車でしたよ~
もう一度、同じ仕様にしてこの車に乗ってみたいと思いますが、
1800ccタイプで程度の良いものはないですよね~
さらにもう15年以上前の車ですし、おもいっきり旧車扱いですね。

マイナーチェンジで2リッターになって180じゃないジャンと思いましたし、
「マイナーチェンジでエンジン変えるなよ!」と思いました。
顔はマイナー前の方が好きです。
Posted at 2006/06/29 23:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月28日 イイね!

前車

前車KUNIKUNIがフォレスターの前に乗っていた車です。
この車はたくさんいじりましたが、当然速くなることはありませんでした。
(まぁ、サーキットなどではまったく走らず、ほとんどプラモデル状態でしたが・・・)
でも運転するときは、なぜかわくわくさせてくれた車です。

今はIS250になってしまいましたが、アルテッツァは今も
街で走っていても古さを感じさせない魅力があります。
もう発売されて8年が経つんですよねぇ~

発売前から「AE86の再来か!」とも言われていましたが、発売してからは
評判が悪く、めちゃめちゃに言われていました。

でも今、中古市場ではかなり人気があるようですよ。
年式の新しいFR車がなくなってきてるからでしょうかね?
Posted at 2006/06/28 23:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月27日 イイね!

お誕生日

今日はKUNIKUNIの、誕生日です。
いや~、めでたいのか、なんなのかわかりませんなぁ~
まず最初に祝ってくれたのが・・・
お店の「おめでとうございます」はがきです。さびしい~
(あやしいお店はありませんよ)

でも、朝に起きたとたんに上の子が
「お父さん、おめでとう!!」と・・・うるうる
下の子は
「お父さん・・・ ・・・・ ・・・・」
どこかへ行ってしまいました。まっ毎年こんなものです。


えっ?いくつになったって?
16進24歳です。まだまだ若いです。

こんなこと言ってる自体、もうおっさんの証拠ですね


Posted at 2006/06/27 21:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月25日 イイね!

洗車失敗の巻

洗車失敗の巻今日は天気もそこそこだったので、フォレスターの洗車をやりに行きました。
最近では自分でも洗車をする時間がないので、近所にある洗車専門店で洗ってもらっています。
(画像:しまった!!フラッシュをたいてしまった!!
しかーし、洗車が終わるころ・・・雨が・・・
「あー・・・まっいいか・・・
今日は手洗いだけで、ワックスは頼んでないし・・・
先週は海辺を走っていたので、塩落としと考えておこう・・・」

幸運にも大雨にはならず、まだ綺麗なままです(^^)

いつも思うのですが、この時期は洗車のタイミングが難しいと思いました。
Posted at 2006/06/25 23:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021 22 23 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation