• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KUNIKUNIのブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

今時の車・・・どうだろ!?

エスティマのバックカメラが2~3か月前から調子が悪く、
ついたりつかなかったりしていたので 思い切って、
新しいバックカメラに交換しました。
(でもここ最近はなぜか調子良く映る・・・)

いつものTechnical Shop GOTOUさんにお願いしました。

代車を出してもらえるということで、いつものADバンかと思いきや、
代車を新しくされ、新型マーチとなり、ちょっとうれしい気分♪



このマーチ・・・最近流行りのアイドリングストップ機能が付いています。
停止して2~3秒後にエンジンが止まり、ブレーキを離すとすごく早くエンジンが掛かります。
また長い間停止していると、自動でエンジンが掛かります。
(おそらくバッテリーの電圧が低くなるとエンジンが掛かる仕組みなのでしょう)

これってすっごく違和感があり、また東京のように信号や渋滞が多いと
逆にエコではないような気が・・・
バッテリーにも負担がかかるし、セルモーターも相当負担がかかるのではと思います。

きっとその辺は考えられているのでしょうけど、もしブレーキを離しても
トラぶってエンジンがかからなくなったら!?とかいらない心配をしてしまいます。

自分的にはきっとアイドリングストップはOFFにするだろうなぁ・・・

しかし新車は気分イイですね!

無料アクセス解析
Posted at 2011/11/14 21:52:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

仙台ハイランドでドライブ!?

仙台ハイランドでドライブ!?昨日は仙台ハイランドを走ってきました!!
サーキットは2年ぶり2回目です。

今回お会いしたみん友さんの中では、いつも楽しくお会いする方や、 前回の仙台ハイランド以来の方、お初の方とちょっとしたオフ会のようになりました!



前回も仙台ハイランドでしたが、前回は大雨でとても怖かったですが、
今回はとても晴れていて怖いよりも楽しかったです。

ということで、初めてサーキットでの車載画像を撮ってみました(ドキドキ)
でっ、第1コーナーで”萌えパーツ”が何か言いました(笑)
理由は・・・あの・・・ 
このパーツはスロットルコントローラーなのですが、セーフティ制御があり、
ブレーキとアクセルを両方いっぺんに踏むと、セーフティが効いて
自動的にスロットルを開けなくするというシステムになっていました(泣)
よって・・・当然・・・ヒール&トゥができないということが判明!!!
結果、、、普通のシフトチェンジで走りました(汗)



車載動画を見て・・・
今回の自分なりで良かったと思う点
・安全に走っている(←コレが一番大事)
・ステアリングを極力、両手で持って走っている
・前回のタイムより15秒ぐらい速く走れた(満足)

自分なりに悪かった点
・シフト操作が街乗りのように遅い
・ヒール&トゥの練習ができなかった
・ブレーキポイントがよくわかっていない。
・タイヤが鳴っていない(→使い切れていない!?)

っというところでしょうか?

ラインは今回は眼中無し!!
とりあえずスローインファーストアウトを心がけていました。
きっと、速い方からすれば、「サーキットでドライブしてるんじゃないの?」
というぐらいのスピードだったのかもしれません(笑)

また次回、お誘いを受ければ是非行きたいと思います。

夜は・・・素晴らしい旅館に泊まりました!!
露天風呂が気持ち良かったぁ~

遊んで頂いた皆様、そして今回の準備をした頂いたのゴルゴさん、
本当にありがとうございました!!


無料アクセス解析
Posted at 2011/11/13 23:46:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月01日 イイね!

ドライブ♪

今日は天気も良く、足回りのセッティングついでに”奥多摩”
ドライブに行ってきました。
前回は・・・
おぉ~!2010/11/22に行ったので約1年ぶりです
しかもその時は雨だったなぁ・・・

今日は文章を少な目に(笑)

まずは奥多摩湖を目指します!
山に囲まれて気持ちイイ!!



途中にこのようなトンネルもたくさんあります。



だいぶ紅葉してきてますね!
すがすがしい気持ちになりました(^^)



湖も澄んでいるようで穏やかです。


そしてメインの元有料道路です。


ここで事件が!!!
後ろから2台のライダーが近づいてきたので、譲ろうと減速をしてハザード出しました。
ライダーは「どーもー」という感じで抜かしていったので、さて加速しようとしたところ・・・
なっ、なんと!!
サルが2匹、左から道路に飛び出して横断しました。
サッ、サルって!!
めちゃデカくでびびりました。前のバイクも振り返ってガン見!(笑)
危うくひくところでした。っと、左側を見るともう1匹!!
ガードレールの柱の上で何か食べてました(驚)


元有料道路はなかなか走りやすいですね。
箱根のターンパイクに似てるかな!?





休憩する駐車場があるのでとりあえず寄ってみると
奥多摩湖が良く見えます。




ふと振り返ると、なかなか良いドリフトコーナー!?です。
こういうコーナーがとても多いです。
ちゅうか、やはりライダーが多いですね。


安全運転を心がけ、天気も気候も良かったのでなかなか満喫しました。

セッティングが・・・とりあえず現状のままで良さそうです。
(F:13段 R:11段)



無料アクセス解析
Posted at 2011/11/01 15:07:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation