• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年08月01日

勝負の日であった(撃沈・・・)

今日は、会社から合格しなさいとお達しがきている、”エネルギー管理士”の試験日であった!
(試験会場は練馬の武蔵大学)

今年の1月からエネルギー管理士合格プロジェクトが発足し、なぜかプロジェクト員に無理やり
されてしまい、この約7ヶ月間、会社に行っても勉強するだけの毎日・・・

エネルギー管理士は”熱”と”電気”に別れていて、KUNIKUNIは電気屋さんでもないのに
電気で受けなさいと言われ・・・・(なんでなんだぁ!!)
課目も4課目もあり、

1時限目:80分
2時限目:110分
3時限目:110分
4時限目:80分

という、とても長い試験なのでありました。
ハンパなく疲れたぁ~

合格ラインは60%を正解すれば合格と言われていますが、なんせ去年の合格率は15%ですからねぇ
しかも課目合格者含むです。
(課目合格とは、全部合格しなくてもある課目が合格であれば、翌年の試験はその課目は免除される(ただし有効期限3年))

ということで、一発合格はありえません!デキも悪かったし・・・
(失敗したら会社クビかな!?)

9/8(だったけかな!?)が発表です。お楽しみにぃ~!
もし一発合格したら、ご褒美にキャリパーでも買おうっと!!



無料アクセス解析



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/01 19:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

口直し
アーモンドカステラさん

残業してました😅
takeshi.oさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 20:29
なんか難しそうな試験っすねぁ…
しかも合格率低ッ!!

なんか発表までそわそわしますねぇ〜
コメントへの返答
2009年8月1日 21:03
かなり難しい試験です。
まず一発合格できません・・・

まぁデキは相当悪かったので、きっと不合格っす。

しっかし疲れたぁ~
2009年8月1日 21:00
おぉっ!今日だったんだ!
お疲れ様。
しばらくはノンビリ出来るのかな?
コメントへの返答
2009年8月1日 21:05
そうなんです。今日でした。。。
めちゃ疲れました。

う~ん、しばらくはゆっくりさせてもらいたいですね。
でも、まだ会社の講習とかいろいろありそうなので
ゆっくりはできないかも・・・
2009年8月1日 21:04
試験長すぎる・・・(;´Д`)

俺が受けたらサイコロ転がして回答する姿が目に浮かびます・・・。

受かったらスーパーチャージャーもオネダリするのはどうでしょう?w
コメントへの返答
2009年8月1日 21:06
試験時間は長すぎますが、これでも時間は足りないかも。

KUNIKUNIもサイコロ転がしてやりたかった。。。

スーパーチャージャーなんてつけたら、ますます
今のブレーキじゃ止まりません。。。
2009年8月1日 21:41
御疲れさまですたぁ~
それにしても長時間ですねぇ
さあ、キャリパーをオーダーしときましょう^^b
大丈夫、きっと合格してますぉ
しばらくはゆっくりしましょうよ(笑
コメントへの返答
2009年8月1日 21:54
ホント疲れましたぁ~
(もう勘弁です・・・)
キャリパーはオーダーしときましょうか?
ってムリですって(笑)
しばらくゆっくりしたいですね。
2009年8月1日 23:44
試験の時間割を見ただけでアタマ痛くなりました(´Д`)
しかも合格率15%って!!
これを落ちてクビだなんてあり得ませんよ~~
モチ、合格したらキャリパーいきましょう!!
コメントへの返答
2009年8月2日 0:05
この試験時間はとても耐えられません。
でもこれでも時間が足りないぐらいです。
(一体、何問やらせるんだ!)
合格率15%は課目合格者も含めますので
一発合格は10%もいかないでしょうね。
もうクビでもいいっす。疲れました。
合格すればホントにキャリパーイッちゃおっかなぁ~
2009年8月2日 9:44
試験の合否に関係なく
キャリパーは逝っちゃいましょう!

頑張った自分へのご褒美に!
コメントへの返答
2009年8月2日 9:57
合否に関係なくイッちゃいますか!
ってムリっす。さすがに高価なものなので。

まぁ検討だけはしてみま~す。
2009年8月2日 13:46
もう頑張った自分にご褒美あげましょう!!

俺もおこぼれを(笑
コメントへの返答
2009年8月4日 0:23
たぶんぜんぜんダメなので、ご褒美はなしかも・・・
でも、やっぱりキャリパーは欲しいっす。

おこぼれ?逆にください(笑)
2009年8月3日 10:25
試験時間が長いですね^^;
自分なら耐えられません(苦笑)

高校などのテストでもこれはありえないですね
(まぁ当たり前か…)
コメントへの返答
2009年8月4日 0:25
ホント試験時間は長いです。
おかげで2日たった今でも、疲れがとれません。

この試験時間は、どの国家試験よりも長いかもしれませんね。

もう二度と受けたくありませんよ~
2009年8月3日 22:38
遅くなりましたが、試験お疲れ様でしたほっとした顔

どこの会社もやはり資格取らせたりするんですね冷や汗冷や汗

私も先日、衛生管理士を勧められましたが、素でお断りしましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

強制的とはいえ、頑張ったKUNIKUNIさんは偉いわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

ご褒美は……イッちゃいまつかウッシッシウッシッシ
コメントへの返答
2009年8月4日 0:27
はい、とても疲れました(笑)

うちの会社は”省エネ、省エネ”と、とてもうるさく
なってきたので、受けざる得なくなってきました。

まぁ資格を持っていると、転職のときには強いかもしれませんが・・・(ゼッタイニ、ウカラナイ・・・)

ご褒美、いきたいですねぇ~
ってか、ください(ニコ)

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation