• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年08月30日

今日から入院・・・

今日は衆議院選挙の投票日でしたね。みなさんは行かれましたか?
当然、国民の権利である選挙の投票は行きましたよ~
でも、結果はほぼ予想どおりになりそうなので、テレビの選挙速報は見ず・・・もう寝ます(笑)

さて、今日からマイZは水温異常のチェックと、ついでにローテンプサーモスタットの装着と、
今回のメインのバックモニター取り付けにより”テクニカルショップゴトウ”さんへ入院しました。

こちらの店員さんはゴルフGTiに乗っているのですが、毎月1回程度FSWへ走りに行っています。
ブレーキも強化されていて、強烈なブレンボが入っています。
1回、連れていってもらおうかなぁ~
おぉっと、ノーマルブレーキじゃぁ、行けませんね!
(以前、KUNIKUNIのブレンボのお話は、こちらの方に悪の誘いを受けていました(笑))

来週末は、浜松で大規模なイベントがあるそうですが、うぅむぅ~・・・行けそうにありません。
行く方は楽しんで来てくださいねぇ~


無料アクセス解析


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/30 22:03:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

検査入院
TAKU1223さん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 22:39
浜松のイベントは、さすがにここからは行けませんね。
日本の中心ですが、北でも海を超えるのがなかなか難しいです。
車を大事に乗っていますね。
僕も大事に乗りたいと思います。
コメントへの返答
2009年8月30日 22:47
北海道からじゃ、ちょっと遠いですね
(ちょっとじゃないか(笑))
でもさずがにZ34のバーニスは来ないんじゃないかなぁ

もし来られたら、注目の的ですね!!
Zは大事に乗っていますが、大事に乗りすぎて
3年半でまだ2万3千kmです。。。もっと乗らないとですね
2009年8月30日 22:41
KUNIKUNI号は無事に入院できたんですね!(≧▽≦)
水温・・・ちゃんと原因を特定して改善するといいですね☆

ついでにブレンボも!
の前フリですか?(⌒o⌒)
コメントへの返答
2009年8月30日 22:50
なんとかDラーに入庫できそうです。
(恐らく何も言ってこないと思いますが・・・)
水温はどんな原因にせよ、改善するとスッキリしますよね。
早く直って欲しいです。

ブレンボ?とてもじゃないけどイケませんよ~
でも欲しいぃ~
2009年8月30日 23:45
入院して悪い所があったら
解決できるよう願ってます!
まぁ…無いのが一番ですが^^;

浜松のイベントは前日の5日から
お供させて頂く形になりました!
こういう大規模なイベントが初めてなので
楽しみです^^
KUNIKUNIさんは行けないんですね…
残念です(>д<;)
走ってる時に後ろからパチリしたかったんですが(笑)
コメントへの返答
2009年8月30日 23:57
入院して、逆に何も無いというのがちょっと
怖いです。。。何か原因があった方がスッキリ
しますよ。他に何かおかしいところがって、
お金が掛かるのは困りますが・・・

おぉ~、浜松のイベントに参加されるのですね!
KUNIKUNIはおそらくまだ入院しているでしょう。
相当な数のZが集まるみたいですね。
うらやましいです。
是非レポをお待ちでしております。
2009年8月31日 2:49
水温チェックとローテンプサーモスタットで、二重に今後の対策を施されるんですね!
うまく解決してくれるといいですね^^

6日KUNIKUNIさんは厳しそうですか…残念です!
コメントへの返答
2009年8月31日 21:30
水温チェックは何かしら原因があるといいのですが・・・
ローテンプサーモスタットはとりあえず、一度、
クーラントを抜くので、ついでに装着します。

6日、行かれるのですか?
楽しんできてくださいね!!
2009年8月31日 6:47
なんか変化点、見つかって、対策出来ると良いですね。
つかD、潜入出来て何より^^b
コメントへの返答
2009年8月31日 21:32
原因がつかめればいいのですが。。。
実は「これはエキマニを交換しているので、
問題ないです」とか言われたりして。(ソレハ コマル)
Dラーはどうにか入庫できそうです。
(ショップ経由で)
2009年8月31日 10:10
今回で原因がわかれば良いですね。
イベント行けないのは残念です(≧ε≦)
コメントへの返答
2009年8月31日 21:33
原因がわかればいいですが、問題なしは
困ります。。。
入院中なのでイベントは行けません。
関東からもたくさんの方が行かれるようですね。
2009年8月31日 11:24
水温のチェックして、ローテンプ入れれば、
万全ですね^^b、きっと解決しますぉ~♪
バックモニターもいよいよ装着ですか?
いやぁ~愉しみですね!
コメントへの返答
2009年8月31日 21:35
水温対策はクーラント交換、ローテンプで
対策OKになるとは思います。
今回はバックモニターがメインなので、早く付いて欲しいです。
もうバンパーを引っ掛けないと思いますので。
2009年8月31日 13:24
例の水温の件で入院なんですね!

これでキチンとしてもらって安心して
乗れますね^^

サーキット見に行くと走りたくなりますよね!
コメントへの返答
2009年8月31日 21:36
とりあえず、Dラーでチェックしてもらえるので
安心しました。ただ原因があればまだ良いですが。。。

まぁチェックしてもらえるので、これからは安心して乗れますね。

サーキット・・・いつか走るのかなぁ~
2009年8月31日 18:37
やはり気になっている箇所は、すぐに見て貰った方が安心して乗れますよねウィンク

原因……見つかって欲しいような、欲しくないような気持ち分かりますわーい(嬉しい顔)手(パー)

KUNIKUNIさんは、イベント行かれないんでつねがまん顔涙

久々にお会い出来ると思ったのですが……冷や汗
またどこかでお会いしましょうねウィンク
コメントへの返答
2009年8月31日 21:48
気になると、なかなか車に乗る勇気がなくなります。
Dラーにチェックしてもらえるので、ちょっと安心ですが、原因はやはりあった方がスッキリします。

うさ姉さん、イベントに行かれるのですか?
う~ん、みなさん行かれるのですね!
入院させるの遅らせれば良かったかなぁ~
でも、浜松までもたなかったら大変だしなぁ~

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation