• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年09月07日

K'z meeting 2009 (暑かったぁ~)

MY Zが修理&バックカメラ取り付けから予想よりも早く帰ってきましたので
昨日浜松で開催された”K'z meeting”に参加してきました。

朝4時に出発!環八を飛ばし、さすがに道路は空いていたので
いつもなら東京インター(用賀インター)に45分ぐらいかかるところを20分で着きました。

まずは待ち合わせの聖地、海老名SAで早くも休憩。(まだ真っ暗ですねぇ~)
って、誰とも待ち合わせをしてませんが(爆)



でも、何台かのZが停まっていましたよ~
道中はかなりの台数でZに会い、一時期は十数台のZの軍団に遭遇し、
なぜか、その集団の真ん中にいました。

7時30分には到着したのですが、なんだこりゃというZの数!!





日本にあるのZの半分は来てるんじゃないかと思いました(笑)
(推定700台ぐらい!?Yahooニュースでは700人と書いてあった)
ナンバーを見ると、北は札幌、庄内、南は筑豊、山口!!
みんな気合入っているなぁ~(感心感心) まだまだ続々と入ってきます。

車を降り、さてどうするかとトボトボ歩いていると、いきなり
前日入りしているhc83159さんに遭遇。その後は二人で行動を。。。

まずはZの父、100歳のお誕生日をむかえた片山豊氏のありがたいお話を聞き。。。
(100歳とは思えないほど、しっかりとしたご挨拶をしていました。)



その後はうろうろとして~・・・

新型、Z34ロードスターの展示もありました。
トランクのアンテナはいかがなものかと・・・



いたってノーマルのKUNIKUNI号を比較すると、どの車も過激にカスタマイズしていますね。

こんな車や



こんな車や



こんな車。



旧車ですが、かなり綺麗です。(維持するのにいくら掛かってるんだろうか・・・)



240Zも綺麗です。



あっちゃこっちゃと見て歩いていましたが、あまりにも暑いのでカキ氷を食べていると
FLZさんに遭遇。その後ご一緒に。

その後、
だんな様(仮)のしろ。さん
奥様(仮)のうてなさん
黄ドラさん
saburokuさん
MOLさん
と会い、計8人で行動。

あ~だ、こ~だとデモ車や来場している車を見て周り・・・
(Revolfe S.AブースにてVerNIS♪MARIAさんからステッカーを
頂きましたぁ~ ありがとうございま~す。)

暑い&お昼だったので、そのままK's MEETINGを終わりにして、
テレビで何度も紹介されているらしい、うなぎ屋の”志ぶき”に食べに行きました。
7台の続いての走行は気持ち良かったです。
”志ぶき”到着。
(しろ。さん:駐車場の手配など、いろいろありがとうございました。)

おいしかったですが、量多いっす。でも全部食べた。ははっ~



関西のMOLさん、当日お泊りのFLZさんとはここでお別れ。

5台で関東へGO!!
(hc83159さんのお尻♪)



ところどころ休憩しながら帰りましたが、事故渋滞、自然渋滞などで54kmの渋滞・・・
(左足つりそう)
事故を起したトラックに乗っていたのか、高速に2頭の馬が歩いていました。(馬デカッ!)
トラックは炎上。。。通行止めにならなくて良かった~

結局、浜松西ICを乗ったのが16:00ぐらい?
家に着いたのは23:00前でした。

かなり疲れましたが、たくさんのZを見ることができたり、みなさんに
遊んでいただいたりと、とても充実した1日でした。
遊んでいただいたみなさま、ありがとうございましたぁ~♪

またこういうイベントがあったら行ってみたいと思います。

しかし、何が最悪かって、KUNIKUNIは日焼けに非常に弱いのに、
顔、首、腕が真っ赤かになるぐらい日焼けしてしまいました。

腕がこんな風に・・・


娘に「わはは!お父さん、変だよ!!」と言われてしまいました。はぁ~


無料アクセス解析





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/07 21:03:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

7月 気温14℃で晴れ、キレイな朝 ...
TEC-DB8さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 21:16
Z34クーペには、アンテナが付いてません。
どうやらクーペはリヤガラスに内臓しているので、ロドスタはそれでアンテナがこうなったみたいです。
これなら、Z33のほうがいいですね。
コメントへの返答
2009年9月7日 21:56
Z34のクーペはアンテナないですね。
Z34のバーニスも来ていましたが、アンテナ
なかったです。
このアンテナ、もう少し考えてもよかったような
気がします・・・
2009年9月7日 21:43
昨日はお疲れさまでした!
お初でしたが色々とお話していただきありがとうございました。
KUNIKUNIさんに赤いですよと言っておきながら、ボクも相当赤かったみたいですね。帰宅してから家族に言われました(^^;

長距離ドライブされる際は是非滋賀にもお立ち寄りを!またお会い出来る機会を楽しみにしています(^^
コメントへの返答
2009年9月7日 21:59
お疲れ様でしたぁ~!
こちらこそいろいろとお話をさせてもらって
楽しかったです。
KUNIKUNIはホントすぐに赤くなってしまうので
焼けたのがバレてしまいます。会社の人に
何人言われたか・・・
MOLさんも焼けてたのですね。昨日の天気じゃ
しょうがないですね。

京都に戻ったときはプチオフでもしましょー!
こちらにも遊びにきてくださいね!!
大黒にも参加してくださ~い
2009年9月7日 22:09
お疲れ様でした♪(* ̄ー ̄)v

ホントすごい台数で楽しかったですねヽ(*^^*)ノ

帰りの渋滞はこたえましたね^^;
コメントへの返答
2009年9月7日 22:21
お疲れ様でした!!

こんな台数のZは見たことありませんね。
もし他の車種に乗っていたら、こんなイベント
なんてないですから、Zって特別ですよね。

確かに帰りの渋滞は辛かったぁ・・・
2009年9月7日 22:15
お疲れ様でした!
KUNIKUNIさんのZは発見していたんですが
暑くて眠くて歩き回るのが面倒だったんで
会場にいる2/3は車内で寝てました!(笑)
コメントへの返答
2009年9月7日 22:24
お疲れ様でしたぁ~
銀乙さんはhc83159さんと一緒に来られて
いたのは知っていたので、お会いできるかなぁっと思っていたのですが、お会いできませんでしたね(^^;

また今度、よろしくで~す!!
2009年9月7日 22:18
昨日はお疲れ様でした!
年のせいか、今日もまだ疲れが取れません^^;

KUNIKUNIさんのZは「いたってノーマル」では決してないですよー(笑)
チューニングしてるよオーラ出てますし!

うなぎを食べに行くところから東名までのZだらけのツーリング、楽しかったです!
渋滞を除いて…(汗)
事故渋滞がさらに事故渋滞を呼んで、という連鎖的な渋滞だったっぽいですね。

今度はもう少し渋滞しない場所へツーリングなんていかがでしょう?
コメントへの返答
2009年9月7日 22:34
お疲れ様でしたぁ~!!
年のせい?いや~ぜんぜんまだまだお若いのに何をおっしゃられているやら・・・
KUNIKUNIなんてもう初老ですよ(笑)

みなさんに比べたらKUNIKUNI号はまだまだ
って感じですよ!大人しいもんです。

7台続いてのツーリングは楽しかったですよね。
周りの目もけっこうガン見してた人もいましたし(笑)
渋滞は思った以上に凄かったですね。事故がなければもう少しマシだったのかも。
東京ICからさらに運転されるので、相当お疲れになられたでしょう。

ツーリングですか!!
いいっすね!!その時は是非お誘いくださ~い!
2009年9月7日 23:38
すす、凄い数のZですね(@-@;)
頑張って行けばよかったかな〜・・・
うなぎ各店の売り上げも凄かったんでしょうね(笑)

腕の写真・・・
最初足に見えました(≧▽≦)
コメントへの返答
2009年9月7日 23:44
見たことのない数のZが来ました。
遠方からもたくさん来られていたので、ゴルゴ33さんも来られたらよかったのにぃ~
東北なら青森ナンバーもいましたよ~

うなぎ屋さんはZ軍団は、ウチらだけでした。
でも続々とお客さんは来てましたよ。
相当有名みたい・・・

足?・・・太いっていう意味ですね?ショック・・・
でも確かに太く見えますね。
2009年9月7日 23:43
お疲れ様でした(-^〇^-)

ただ今、浜松より無事に帰還しました(`∇´ゞ

やはり相当焼けてしまいましたね!

私も頭、顔が痛いです(≧ε≦)
もうリアル焼豚ですよf^□^;

7台でのツーリングも楽しかったし鰻も旨かった♪
そのせいか夜、疲れてるはずなのになかなか眠れませんでしたf^^;

お別れした後、大渋滞で大変でしたね!
でも無事に到着されたみたいで良かったです♪

また大黒でお会いしましょう(`∇´ゞ
コメントへの返答
2009年9月7日 23:47
お疲れ様でしたぁ~

おっ。今到着で。渋滞がないのはいいですね。
泊まりが正解かも。

日焼けはひどいです。会社でも何人も言われました。

うなぎを食べたのでスタミナがついて、眠れなく
なってしまったのでしょうか?
でも、おいしかったですね。

大黒は今週ですね。行けるかなぁ~・・・
2009年9月8日 1:49
こんばんは!
お疲れ様でした。やっと自分のブログが書き終わったので、皆さんのところをゆっくり見て回ってます^^;

ずっと後ろにくっついてて動くたびに「なんか迫力のあるいい音するな~」と思ったんですが、なるほど。触媒も変えられてるんですね。

そういえばコメントも初めてでしたね。
改めてよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2009年9月8日 12:35
お疲れ様でしたぁ~!
みなさんブログアップっされてきてますよね。

黄ドラさんの黄色Zはすごく目立ちますね。
なかなか見ないので格好良いですよ!

排気系は一通りやってますが、おかげで音量が
通常車検ではNGとなっています。
(通常というところがあやしいですが。。。)

こちらこそよろしくお願いしま~す。
2009年9月8日 2:51
お疲れ様でした^^
ホント暑かった!!!
首と鼻がヒリヒリです…
KUNIKUNIさんを発見できたのは偶然です(笑)
会えなかったみんカラ友達の方は数知れず…

帰りは長く地獄の?ツーリングでしたね^^;
タバコが何本なくなったか(笑)
ガムは噛みっぱなし(笑)
飲み物はガブ飲み(笑)
眠くならないように必死でした^^;

渋滞抜けた後の別れるまでの走りは
付いていってなかなか楽しかったです♪
コメントへの返答
2009年9月8日 12:39
お疲れ様でしたぁ~!!
暑かったですよね。hc83159さんも日焼けですか?
KUNIKUNIは悲惨な目にあっています(笑)
みんカラで見る車はたくさん見ましたが、オーナーさんに
はなかなか会えませんでしたね。

帰りはホントどうしようかと思うぐらいの渋滞で
泣きそうになりました。ナビは迂回ルートで
中央道に変更しなさいと言われました。。。
運転しているhc83159さんを見ましたが、かなり
ダルそうで眠そうでしたよ。見ていてちょっと笑いました。

渋滞を抜けてからはツイン走行でしたね。
楽しかったです。
もしかして、用賀インターを降りるとき車線変更のとき
KUNIKUNIぶつかりそうになってました?
2009年9月8日 13:16
暑かった晴れ
いつもは夜しかお会いしませんが 太陽の下ではお初ですねわーい(嬉しい顔)
まさか会えるとは ビックリです
私たち爺チームは駐車場西?ゲートからでましたKUNIKUNIさんたちは北ゲートかな
高速パーキングで休んで帰りましたが 途中のトラック炎上事件は驚きです(馬が3頭)ふらふら
帰宅してもうヘロヘロでした(日焼けが痛かったです)
コメントへの返答
2009年9月8日 18:18
めちゃ暑かったですよね!
昼間にお会いするのは初めてですね。
なんか新鮮でした。(笑)
KUNIKUNI達は・・・どっちゲートだろう・・・
とりあえず湖畔と反対側から帰りました。
帰りにパーキングに寄ったら、blue-s号を
発見しましたよ。きょろきょろしましたが、そばにはいらっしゃらなかったみたいで。

明日の大黒は参加されるのでしょうか?
KUNIKUNIはできたら参加しますね。
2009年9月8日 15:44
こんにちは♪

お疲れ様でしたww

今回はブースでチラ見したぐらいで終わってしまい・・・残念です(><)
ご挨拶も出来なくて、すみませんでしたm(_)m
次回はもう少しお話出来たらいいですね(^^♪

でも、元気そうなお顔が見れて安心しました♪
無事、着いたんだなと安心しましたからww

日焼け・・・大変ですね(><)
私も・・・かなり日焼けしてしまいました(TT)
日に当たりすぎか??帰宅してから体調崩してまつ(><)
コメントへの返答
2009年9月8日 18:21
こんにちは&お疲れ様でしたぁ~!

うさ姉さんがブースにおられたので、びっくり
しましたよ~
チラ見だけでしたが、うさ姉さんの周りには
大御所がたくさんおられてので、近づくのに
躊躇してしまいました。
うさ姉さんって何者なんですか?(笑)
ショップの方なんでしょうか?

日焼けは変に焼けたので、最悪です。。。
こんなに焼けるとは・・・グアム焼けの方が
まだ格好がつきます。

体調を崩されたのですか?
お大事にしてくださいね!
2009年9月10日 22:38
この前は、ありがとうございました。
カレスト幕張でKUNIKUNIさんと初めて会い(この時はZ33のRGRホイールでした)
ここでも会い お話しできて嬉しかったです。
9月だと言うのに暑かったですね。僕も今更に日焼けしました・・・

いつも読み逃げしてましたが いろいろ話ししたかったので、とうとう こうして開設しました。
よかったら これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月11日 9:32
お疲れ様でした!
みんカラに参加されましたか!!
Z34に乗り換えされたのですね!すごいです。
ホイールもKUNIKUNIの好みで格好良いですよ。

暑かったですよねぇ~
日焼けはもう最悪です。半そでが着れません。。。

次回の大黒オフにも参加されればどうです?

これからもよろしくです。

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation