• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年09月08日

合格発表・・・

会社から国家試験の”エネルギー管理士”を合格しなさいと
お達しがきており、今年の1月から約7ヶ月間、会社に行ってもまったく
仕事もせず、勉強の毎日を過ごしていました。

そして先月8/1に試験があり受けてきましたが、本日9/8に合格発表と なりました。

電気分野
受験者数:5347人
合格者数:1588人

去年の合格率:15%
今年の合格率:29.7%

受験番号は9323833です。
さ~て、合格したかどうか・・・




ここをクリック → 合格発表





無料アクセス解析
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/08 19:56:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

当選!
SONIC33さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年9月8日 20:50
おめでとうございます!!
かなり狭き門を突破されたようで…すごいです!
コメントへの返答
2009年9月8日 20:57
ありがとうございます!
でも、試験から1ヶ月経ってしまったら
勉強したことはすっかり忘れてしまいました。(汗
もう役立たずです・・・
2009年9月8日 21:01
合格おめでとうございます!
リンク先で番号を探していると、何故かボクがドキドキしてしまいましたよ(^^;

これからの時代には更に重要視されそうな資格ですね。温室効果ガス25%減とか言われると特に…
コメントへの返答
2009年9月8日 21:14
ありがとうございます!
仕事をしだしてから、合格発表なんてなかなか
見る機会がないので、かなりドキドキしました。

省エネはこれから重要になってきますが、
これだけ不況だと省エネに投資する企業も少ないですね。
2009年9月8日 21:08
しろさんとMOLさんが2人して答え書いちゃってますけど、
ちゃんと確認してきましたよ(笑)

合格おめでとうございます~^^
受験番号に「9292」って入ってなくて残念でしたね(?)

私は合格発表なんて大学入試以来体験してませんよ^^;
コメントへの返答
2009年9月8日 21:16
ありがとうございま~す!!

受験番号に「9292」が入ってたら笑えますね。
って、KUNIKUNIのエスティマのナンバーですよ(笑)

仕事しだしてからは、合格発表なんてまず
見ないので、貴重な体験かも。
でも、もういいっす!
2009年9月8日 21:19
おめでとうございます♪

長時間の試験でしたもんね^^b

これで宣言通りキャリパーですね^^b

いやぁ~よかったよかった!(笑
コメントへの返答
2009年9月8日 21:53
ありがとうございます!

試験はめちゃ長かったです。
あんな試験はもう二度と受けたくないです。

キャリパー・・・やっぱりムリかな(笑)

誰かご褒美に買ってぇ~
2009年9月8日 21:41
おぉーっexclamation×2
おめでとうございますっるんるん指でOK
試練、乗り切られましたねっ指でOK
お疲れさまでしたっるんるん
コメントへの返答
2009年9月8日 21:54
ありがとうございます。

なんとか合格しましたぁ~
いや~、7ヶ月間は長かったです。

これでクビにはならないかな(笑)
2009年9月8日 21:59
合格おめでとうございます。

自分の発表の様にドキドキしちゃいました。

さすが、やる時はやる男ですね!
コメントへの返答
2009年9月8日 22:10
ありがとうございます。

この年になって、合格発表なんてないですものね。

しかし、試験がすぎたら完全に忘れてしまいました。
こんな男です(笑)
2009年9月8日 22:33
おぉ!見事、合格ですね!
おめでとうございます!
これで待望のブレーキチューンができますね!
コメントへの返答
2009年9月8日 22:38
ありがとうございま~す!!
どうにか合格しましたぁ~
ブレーキチューンは・・・
まだ、おあずけですかね(笑)
早くお金貯めようっと。
2009年9月8日 22:41
合格オメデトウゴザマス!!!

クリックの瞬間はチョット緊張しましたよ〜(笑)

ここはぜひ頑張った自分にご褒美を♪
コメントへの返答
2009年9月8日 22:47
アリガトウゴザイマス!

この年になって合格発表って、なかなか
ないですからね。

ご褒美・・・したいですが・・・
妄想だけにしておきます(笑)
2009年9月8日 23:06
おおっ!!みなさんの言うとおり自分が緊張しました^^

受験と教習所以来の緊張感です。

国家試験って大変そうですね~
私は勉強なんてもう無理です(--;)
コメントへの返答
2009年9月9日 16:18
緊張していただいて、ありがとうございます(笑)

こういう緊張感は今の年齢だとなかなかないですよね。

KUNIKUNIももう2度と受けたくありません。
勉強も、こりごりです。
2009年9月8日 23:40
番号あった^^
見つけました♪
おめでとうございます!
流石です(-∀-)ノ
合格率が物凄く低い、難関だったんですね…

これでブレーキのお許しが出ますかね(笑)
コメントへの返答
2009年9月9日 16:20
ありがとうございま~す!!
今年の合格率は若干あがりましたが、30%は
いかなかったみたいです。
うちの連中は49人中36人が合格しました。

ブレーキ・・・まださきのさきになりそうです・・・
あ~、早く装着したいぃ~
2009年9月8日 23:43
おめでとぉ~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
一つの事をやりきるのって大事ですよね☆
レベルは全然違いますが去年、私もアマチュア無線を合格した時の事を思い出しました。

試験は覚えてなかろうと、受かったもん勝ち!!w
…と自分に言い聞かせてます(爆)

…無線の内容覚えてないの…(汗)
コメントへの返答
2009年9月9日 16:23
ありがとうぉ~♪

アマチュア無線もなかなか難しいんじゃないですか?
しかし女性では受けるのってめずらしいような・・・
もう機材とか持っているのかなぁ?

試験は受かったもん勝ちですよねぇ。
でも、な~んにも覚えてないので、今後一切役に立ちそうにありません(爆)

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation