• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年03月30日

(続)ホンマに点検してるんか!

エスティマの点検で、
1:搭載していないスペアタイヤの「良好」及び、残り溝「5.0mm」のチェック項目記載
2:半年前の点検でワイパーの交換をすすめられたが、今回の点検では「良好」
  (ただし、ワイパーは今回の点検時に新しく交換しました。)


についてブログで書きましたが、結局”お客様相談センター”へ電話をし報告をしました。

さすがにトヨタの”お客様相談センター”だけあって、なんか気持ち良くお話できるような
対応だったの、ちょっと感動しました。(こんなんで感動していいのか?(笑))

で、会話の一部・・・
KUNIKUNI:スペアタイヤが搭載されてないのに、チェック項目が「良好」になっていました。
トヨタ:そうですか・・・申し訳ございませんでした。

    (たぶんそれは記載ミスでは?と思っているような口ぶり)
KUNIKUNI:さらに残り溝も「5.0mm」と記載してあったんですよ!
トヨタ:えっ!そ・・・それは・・・(ちょっと苦笑いの声が)
    (これを言ったら受け答えがさらに良くなりました。)

その日のうちに、ディーラーの担当営業と副店長(サービスマネージャー)が謝罪しにきました。
内容は・・・
1:KUNIKUNIがディーラーに問い合わせをしたときは副店長は不在。
2:スペアタイヤのチェックについては、言い訳はできない。
3:整備士が”記載ミス”との回答をしたが、確かにそれはおかしい。
 (副店長が居れば副店長が対応していた)
4:ワイパーについては、新しく交換したので「良好」としてしまった。

  ワイパー交換などのメモ書きをするべきだった。

「4」については、点検後にエアコンフィルターの話をしに来たときに、こっちからワイパー交換の
話をしたので、「点検後にワイパー交換したやろ!」と言いたかったのですが、確かにそのときは
チェック表はもらっていなかったので、証拠をつかめないため言うのはやめました。

今後の対応としましては、KUNIKUNI立会いのもと再点検をすることになりました。

立会い時に変なことが起こったら、突っ込みまくろうかと思います。


無料アクセス解析
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/30 22:45:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年3月31日 8:16
エアフィルも使用状況によるのでしょうが、半年位なら清掃で十分かと思うのですが、ワイパーも半年で交換すすめるって、はやくないですか?

新しい車だから点検しなくても平気、消耗品だけ早く交換させる。
給油するとき、おにいさんに水分かなり上がってきてますから、水抜き入れた方がいいですよ!(ちょと古い話ですが)
的な感じがしますね。そのDの方針かもしれませんが。

この際ですから徹底的に突っ込んでください!
コメントへの返答
2010年3月31日 21:36
あっ!ワイパーの件は書き方が悪かったです。半年前の点検では交換をすすめられましたが、そのときは交換しませんでした。ですので、ワイパーは一年半使用したことになります。でも今回の点検では結果は良好に・・・
本当に交換してから、良好とチェックしたのか疑問ですが、証拠がないですし・・・

そうそう、昔のガススタって水抜き剤ってすすめられましたよねぇ~。
初心者だった頃、知らなくて「お願いしま~す」って言ったら、料金をみたらめちゃくちゃ高くてビビリました。
う~ん、一応セールスしなさいっていう方針なのかもしれませんね。

なんかあったら追求します。
2010年3月31日 11:18
えぇ~、半年でワイパー交換してますが・・・
2年ごとにバッテリー交換してますが・・・
6000km程度でオイル交換してますが・・・

こんな銀乙号、ディーラーから交換提案を
一度も受けた事ないです。
こちらから点検要望は出しますが・・・

ちなみに銀乙号のディーラー点検は
必ず工場長他専任staff3人が対応してくれます。
別に過去にクレームなんて出した事無いけど
何故か対応いいです!
コメントへの返答
2010年3月31日 21:40
ワイパーは1年半も使っていました(汗)
バッテリーは・・・ん?2年ぐらいかなぁ~
オイルは3000kmぐらいで交換してます。
あっ!あっ!オイルフィルターはエスティマを購入してから1回も交換してません。
まだ10000kmなので大丈夫かも。

ここのDラーは結構、あれだこれだと言ってくるような・・・

えっ?3人もですか?それすごいですね!
KUNIKUNIは担当営業さんはそれなりに良いのですが、PITスタッフはあまり良い方に会ってないかもれません。
2010年3月31日 12:27
適正なクレームって絶対に必要ですよね。
これでKUNIKUNI号のみならず、すべてのクルマについてキチンと整備点検してくれるようになるといいのですが・・・。

でもワイパー半年はナンボ何でも早過ぎませんか!?
Zの点検では言われたことありません・・・(汗)
コメントへの返答
2010年3月31日 21:44
ん・・・どうでしょうかね?キチンと整備点検してくれると良いですが、、、会社自体がこういう文化なら、きっと直らないですね。

ワイパーは半年前の点検では交換せずに、今回、1年半使って点検に出しました。
それでも良好って。。。でもワイパーの点検ってどうやって確認するのでしょうかね?

Zは・・・Dラーに入れないので点検できません(爆)
やばいかな?
2010年3月31日 19:31
トヨタだったんですね、今そんな事してる場合ではないのにね・・・

じっくり見てやりましょう!
コメントへの返答
2010年3月31日 21:46
天下のトヨタもこんなもんなのかも。
プリウスを扱っているDラーなので、そっちばかりに目がイッているのかもしれません。

すっごくじっくり見させてもらいます。
2010年3月31日 19:55
恐いな~~(笑)

徹底追求ですね、でも適当に書いちゃいかんですよね

信用してるんですから。
コメントへの返答
2010年3月31日 21:48
ちょっと怖いですよねぇ~
たまたま見つけましたが、チェック表なんて普通、信用して見ないですからね。

まだこの「5,0mm」の意味を聞いてないので
今度聞いてきます。
まぁ、言い訳できないって言っているので
本当に適当だったんでしょうけど。

今度から、GOTOUさんに点検に出そうかな(笑)

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation