• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年06月01日

ちょこっと相談にのってください。。。

さてさて、今月の20日(日)にゴルゴ33さんから頂いている情報で、
スポーツランドSUGOで オイルメーカー「トライボジャパン」主催の
走行会があります。

詳細は → こちら
ゴルゴ33さんのブログ → こちら 

とても参加したいのですが・・・とっても悩んでいます。

というのは・・・タイヤです。。。
YOKOHAMAのDNA S.driveを 履いているのですが、 実はもう
4年間使用しています。
溝はまだなんとか大丈夫っぽいのですが、硬化がかなり気になります。
(まぁ、元々サーキットで使うタイヤではなさそうですが)

やっぱりサーキットは走るには、タイヤを交換して
おいた方が良いでしょうか?


KUNIKUNIは現在、情けない話ですが諭吉さんがとても少なく、タイヤを
交換してしまうと サーキットに行くことができません。

でも、サーキットを走りたいという気持ちもあり、交換しなくて大丈夫であれば
参加してみたいと 思います。

どうでしょうか?ちょっとヤバイでしょうか?

ご意見をくださ~い。

ちなみに申し込み期限は6/7です。。。
(って、もう空いてないかもしれませんが)



無料アクセス解析
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/01 22:08:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2010年6月1日 22:23
タイヤはSdriveでも問題ないと思います!自分も最初はRE050でサーキット走りました!
確かにハイグリップラジアルと比較すると限界性能が低いですが、かといって全く走れないわけではないので行っちゃいましょう^^
コメントへの返答
2010年6月1日 22:48
RE050はぜんぜんサーキットでOKですよぉ~
Sdriveで4年物だと・・・かな~り心配です。。。
まぁ確かに気合を入れて走るような技量はないので、大丈夫ですかね?

むむむ・・・行っちゃおっかなぁ~♪
2010年6月1日 22:30
とりあえず新品を買っておいて持ち込んで、サキトはエスドラのまま走る…
エスドラがアウトになった段階で、即交換っ
って出来れば悩みは無いですね(^^;;

中古のネオバとか探してみたら?
ってこれも時間が無いか(^^;;
コメントへの返答
2010年6月1日 22:50
サーキット用のタイヤとかを用意できれば
いいのですが、なかなか諭吉さんも余裕がなく、即交換ちゅうのも難しいっすぅ~

中古のネオバかぁ~・・・
持ち込みで交換してくれるところがないのですよねぇ~、これまた。。。
2010年6月2日 0:00
マージンをたっぷり取れば大丈夫!
ただし、楽しめない可能性はあります。

自分は過去にスリップが出たRE050の
ほぼスリックでFSWを走ったので・・・
でも、限界点は確実に落ちてますから
通常曲がれる・止まれる速度では
確実に曲がれなく・止まれなくなってます。
全コーナー・全ブレーキポイント・全クリップが
氷上の様です!
ですが、それだけマージンを取れば大丈夫です!
コメントへの返答
2010年6月2日 20:46
マージンですか・・・
KUNIKUNIにはどこまでがマージンなのかが
技量がないため判断できないかもです。。。
(情けない)

氷上の様だとかなり怖いですね。って、前々回のハイランドで経験していますが、まさにあんな感じなんでしょうねぇ~

う~ん、まわりにも迷惑がかかるかもしれませんね。。。ちょっと検討しま~す。
2010年6月2日 0:02
これは自分も悩みます・・・
でも走りたい気持ちが大きいと思うので
私なら走っちゃいます^^
こういうのってタイミングだと思いますし。

高速コーナーとか無理しないで、
少しづつ探りながら走れば平気だと思いますよ^^ok
コメントへの返答
2010年6月2日 20:51
走りたい気持ちは大きいですが、サーキット初心者のKUNIKUNIだと、まわりに迷惑が
かかりそうなので、ちょっと考えてしまいます。
きっとsaburokuさんの技量なら大丈夫ですね。

KUNIKUNI一人で走るなら大丈夫かもしれませんが、けっこうな台数だとちょっと怖いかもですねぇ~
もう少し検討してみま~す!
2010年6月2日 8:18
無責任な発言はできませんが、自分が同じ状況なら走ろうかなと思います。

へたれのワタシの場合ですが、100kmで曲がれるコーナが70kmになってもそんなに違いがわかりません(^^;)しそれで十分だとおもってます。

タイヤ、ブレーキにおつりがくる位、安全運転第一で!
コメントへの返答
2010年6月2日 20:54
KUNIKUNIも本当なら勢いで行っているところですが、
たくさんの方のアドバイスを聞くと、辞めた方が良いとの見解が出ています。

不安な状態で行くのであれば、そこは引くほうが良いのでしょうね。

バッチリと整えてからにしようかと思っています。
2010年6月2日 8:41
交換してから走る。

何か有ってからでは遅いです。

サーキットは逃げません。

しっかり準備してから走ったほうが絶対楽しめます。
コメントへの返答
2010年6月2日 20:57
了解しました!!

経験豊富な辰兄ィさんのアドバイスであれば
それが正解だと思います。

不安がないように準備を整えてから
楽しく走りたいと思いま~す!

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation