• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年06月01日

どうかなぁ・・・???

とりあえず購入してみた「ウィンカーレバーポジションアップキット」
装着してみました・・・

がっ!!!

やはり、Z33のウィンカーレバーは太くて(30Φ以上のようです)、
標準キットでは装着できませんでした。


で、前回の車載画像(リベンジ)編で、必要な”ねじ”を買いに・・・
と書いていましたが、長いねじを買ってムリやり装着しようと検討・・・

結果、こんな感じに!!


ちょっと格好悪いけど、まっ、見えないところなので気にしない気にしない(笑)
元々”M4×10”のねじが付いていましたが、”M4×25”に変更。
”M4×20”でもぜんぜんイケたと思いますが、装着時に面倒くさそうだったので、
”M4×25”にしてみました。
”M4×20”のねじも購入しているので、後々に交換する予定!?です。

装着画像


ステアリングを装着して、調整中・・


これでヨシ!というポジションにして試運転をしてみましたが、、、
ちょっと近すぎて、ちょいちょいレバーに当たりました。

ん~・・・調整が難しい・・・
そう考えると、純正のウィンカーレバーのポジションは絶妙な距離だと感心しました。

まぁまぁの位置にしてみましので、とりあえずこの状態でしばらくは運転してみます。

でも、これが無いよりは有った方が自分的にはいいと思います。
(と、言い聞かせています(笑))

遠いのが慣れている方は、ぜんぜんいらないでしょー!



無料アクセス解析
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/01 14:50:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年6月1日 15:07
僕は遠いのに慣れてたけど、やっぱそれはあった方が良く感じましたよ^^b

遠さへの慣れは、今の仕事に活かされましたが(笑)
コメントへの返答
2011年6月1日 21:27
慣れれば問題ないのですが、
普段がエスティマなので、Zに乗ったときは
必ず空振ります(笑)

自分もそちらの世界へ行こうかなっと
少し検討しています。。。
2011年6月1日 15:54
2年くらい社外ステアリングを使っていると、確かに慣れましたねー。
もう一方の片手でステアを握って操作しています。

でも緊急時などを考えると、ステアを握っていてもレバーが操作できたほうが絶対に良いと思いますよ^^
コメントへの返答
2011年6月1日 21:29
ずっとZに乗っているのであれば、
きっと買わなかったでしょうけど、
5年半乗って、まだ31000kmとぜんぜん
乗っていないので、今だにZに慣れて
いません(笑)

自分にとっては必須アイテムかも!?
2011年6月1日 17:08
んーと

自分的にはボツだなー

やっぱし見た目は大事っしょ(゚O゚)\(- -;
コメントへの返答
2011年6月1日 21:30
まっ、とりあえず買ってしまったので
付けてみたというのもあります(笑)

でも、これに慣れると、きっと外すことは
できないでしょうね。

見た目は・・・ここは見ないです(笑)
2011年6月1日 17:17
体当たりレポート、ありがとうございます!
何にも考えてなかったですが、位置って意外と大切なんですね。
コメントへの返答
2011年6月1日 21:31
ん?ということは、交換するのですね?v(^^)v

普通のボスならこういうのはいらないと
思いますよ。きっとラフィックスにしたからだと
思います。
2011年6月1日 18:46
ステアリングを純正に交換するのが良いと思います!!

絶妙な位置になると思うんだけどなぁー(笑)

駄目?
コメントへの返答
2011年6月1日 21:32
そうだ!そうしよう!

って、戻すのヤダぁ~

もしかしてコレを外すの、狙ってます?(笑)
2011年6月1日 19:17
ステアリング交換するとウィンカーが遠くなっちゃいますよね・・・。
自分的にはこれ良いと思います!

自分はFLZさんのZを運転させていただいたときはウィンカー出そうとしたらスカッと空振りしちゃいました^^;
コメントへの返答
2011年6月1日 21:33
ん~、ラフィックスだから遠くなったのだと
思いますよ~

今までの車種で交換したことがありますが、
ココが遠くなったことはありませんでした。

確かに空振りしちゃいます(笑)
2011年6月1日 22:30
自分に言い聞かせることは

とても大事なことです^^


私も

よくやります(笑)
コメントへの返答
2011年6月1日 22:36
そのとおり!!

Zについては、言い聞かせまくりです(笑)

ほぼ一般車とかけ離れていってますし。。。
2011年6月2日 0:04
ここはいっちょ鍛錬して指を長くしましょう!
怪物くんみたいに・・・(笑)

ちなみにワイパー側は遠いままなんですか??
コメントへの返答
2011年6月2日 6:11
え~!伸ばしても、今度は縮まないじゃないですかぁ~
って、伸びませんが(笑)

ワイパー側は使う頻度が違うので、
遠いままですし、ワイパー側のキットが
売っていません。。。

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation