• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2006年10月04日

オーディオ再チューニング

フォレスターのオーディオのチューニングをしましたが、
曲によっては、ウーファーが「ボ~ン、ボ~ン」と不快な音になってしまいました。
(曲によっては、ばっちりなのですが・・・)

しょうがないので、ウーファーのローパスフィルターを80Hzから63Hzに変更しました。もう少し細かい設定ができればいいのですが・・・
これでかなり落ち着きました。
ちなみにセンターのハイパスフェルターを125Hz、フロント、リアを80Hzとしています。(フロントを63Hzにしたりと試行錯誤中)
『だっ誰か~!!こんなので良いのか教えて~』
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/04 23:35:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年10月4日 23:57
私もウーハーは63Hzにしてます。
80より良い感じです。
フロント・リア80ですか。
私はフロント・リア100です。

「これで良いのか教えて~!」

この気持ち、よく解ります(^^;
コメントへの返答
2006年10月5日 21:36
フロント、リアのハイパスフェルターを100Hzですか??
おぉ~、なるほど、逆もやってみる価値ありですねぇ~
ただ、スピーカーがFOCALなので、高音がキツクてできるだけ
中、低音を出したいので、スピーカーの低音が出せるように
80Hz~63Hzで切っていました。
やってみまーす。

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation