• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年08月02日

教習1段階

とうとう1段階目開始!!
(1段階は5時間、2段階は7時間です)

バイクは”セファー750”
いきなり教官が
「このバイクはものすごく乗りにくいです。」
とのコメント。

いきなりそんなこと言わなくても・・・
(後々で言っている意味がわかってきました。)

まずは、手押しで8の字、倒して起こす、センタースタンドを立てる。
力技ばかりで、汗をかきました
教官がセンタースタンドを立てる見本をやったのですが・・・
5回ぐらいチャレンジして、ようやく立てていました。
(KUNIKUNIの心中:見本になってないやん!!できてへんやん!!)
ちなみにKUNIKUNIは一発OK!!

そしてエンジンを掛けて、いきなりコースです。
コースを数周したところで、スラロームにきました。

ここで事件です。

スラロームの終盤でおもいっきり
コケてしまいました。あはは・・・
起こしてすぐに、立ちながらの一本橋。
序盤で一本橋から
落ちてしまいました。おほほ・・・

何度か練習してうまくいきましたが、あっというまに終了。

現在、3時間を受けました。後9時間かぁ・・・


なかのひと

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/02 17:32:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年8月2日 17:59
事件がおもしろ~い(爆笑)
よくぞレポートされましたで賞

まぁまぁ教習でコケる分はね♪
最終的に限定取れればね♪

頑張ってねぇ~^^
コメントへの返答
2007年8月2日 19:44
これからもいっぱい事件が
起きそう(笑)

あの狭いコースで750ccは
きついです。

トルクがありすぎで、すぐに
スピードが出てしまいます。

最終的に合格すれば良いので!?
(危ないか)がんばりま~す。
2007年8月2日 18:14
最初から大変苦労されていますね。バイクは強いニーグリップとステップを踏みつけて曲がります。車体の重い大型ではなお更なんです。左折は特に難しく規定の縁石から50cm以内での旋回です。これが正しく出来ないと左折の度にマイナス1点ずつの減点対象です。正しく曲げる為にどうするべきかのイメージトレーニングで頑張って見て下さい。なお以前お話したリアブレーキの引きずり走法は左折や一本橋では必至事項である事も思い出してください。
コメントへの返答
2007年8月2日 19:50
スラロームではフロントブレーキを掛けてしまいコケてしまいました(笑)

言われていたことを思い出してリアブレーキを使用しだしてからスムーズに行けるようになりました。(感謝)

教官から言われたコメントは「KUNIKUNIさんは運転技術はまぁまぁですが、基本的な左折時、右折時に寄っていないのでそこを注意すること」と言われました。

沼津のポールフレールさんは鋭いところをついてきますね!!
もしかしてKUNIKUNIの教官!?
2007年8月2日 19:49
二輪は怖くないですか~
僕は絶対無理です・・・怖いコワイ
原付さえ無理です。。。ρ(-ω- )イジイジ
コメントへの返答
2007年8月2日 19:55
う~ん、中型二輪免許の教習のときは怖いと思いませんでしたが、大型二輪での乗り出しで『これはやばいかも・・・』と動力付きの乗り物で、はじめて思いました。
トルクありすぎ・・・

でも、排気量が大きいほど安定度が増すので、安全という話を聞いたことがあります。

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation