• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年12月04日

カーオーディオマニア

今回はマニアックなお話。。。
カーオーディオマニアのKUNIKUNIが本屋によると・・・
これが売ってました。



2004年から毎年買っています。
(マニア歴は大学時代からなので、十数年)

日本製は毎年、新しい物を発売していますが、海外物は
新発売までのスパンが長い傾向がありますので、
前回のカタログにも載っている商品がいくつもあります。

あれ?KUNIKUNIがウーファーに使っている”フェイズリニア アリアンテ”が
載ってない?どういうこと?なくなったのかなぁ?気に入っているのに。

”KICKER”もウーファーの種類が減っていますねぇ~
ありゃ、ウーファーの老舗、”ORION”も載っていません。
レガシィのオプションでも装着されている”マッキントッシュ”も載ってません。
ちなみに、Zのオプションの”BOSE”は随分前にカーオーディオから撤退してます。
(なぜ、Zのオプションに”BOSE”を使っているかは不明)

元気がありそうなのは・・・えっと・・・
RockFord、FOCAL、目新しい”DLS”でしょうか。

”BEWITH”は高価なのですが、雑誌に紹介されている車には
フロントスピーカーセットだけでも\315,000なのに装着率が高いです。
これにアンプ代、工賃を入れると・・・おぉ~、恐ろしい・・・
(ちなみにこの手のスピーカーはポン付けじゃ、本来の音が鳴りません)

最近の車は、社外オーディオをポン付けできるようになっておらず、
けっこう複雑なので、社外カーオーディオを敬遠される方、あきらめる方が
多くなってきました。
そのため、社外オーオーディオが衰退してきれいるのが現状です。

というKUNIKUNIは、今後の車がそうであってもワンオフで
無理やり付けてしまいますが・・


なかのひと


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/04 11:36:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

モス。
.ξさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年12月4日 13:44
最近は量販店なんかにいっても、オーディオコーナーがショボくなってきた気がしてました。  ナビのスペースの方が広い店が多い感じしてます。
そんな私も、車の中では全く何もつけないコトが多くなってしまいました…^^;

BEWITHってブランドは知りませんが、高級なんですねぇ。
コメントへの返答
2007年12月4日 15:26
確かにナビコーナーの方が広くなってますよね。
まぁ、最近ではナビとオーディオが一体になってますから、そうなってしまうでしょうね。

カーオーディオより、ホームオーディオを凝る方が本当なんでしょうけど、家では大きな音が出せないし、車だとある程度大きな音が出せますから、こっちを凝ってしまいます。

BEWITHは量販店では、まず売ってないでしょう。
2007年12月4日 13:52
オーディオはチンプンカンプンですが。
無理矢理今までの車は付けていましたね。

配線切ったり貼ったり^^;
付けれない車でも(爆
コメントへの返答
2007年12月4日 15:27
最近では無理矢理ですよねぇ~

KUNIKUNIの場合、切ったり貼ったりよりも、配線は全部引き直しですよ~

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation