• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KUNIKUNIのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

榛名山ツーリング♪

今日は、KUNIKUNIのリクエストでもあり、また本当に一度行ってみたかった
走り屋の聖地と呼ばれている”秋名山””榛名山ツーリング”に行ってきました。
集合場所はAM9時に「関越道駒寄PA」です。
まぁ6時に出れば楽勝でしょー!!!っと思いきや・・・

ハイッ!中央道死亡・・・


で、圏央道は当然のことながら空いているので、ぶっ飛ばし関越に・・・

ハイっ!関越道死亡・・・


これじゃ遅刻だぁ・・・orz、と思いきや、一番に到着。
皆さん渋滞にハマリにハマッて集まったのは1時間遅れとなってしまいました。

で、榛名山へGO!う~ん、ドキドキ・・・


頂上のバス停へ到着!ここに来ると、バトルを申し込まないといけませんよね!(笑)


ん・・・榛名はアニメとほぼ同じのコースだったのですが、確かにおもしろいコースです。
しかしアニメのように走りながら、あーだこーだと考える暇は一切ありません。
アニメではかなり長い距離に感じますが、実際はもっと短く感じました。
アニメのような走りはムリです。(そりゃそっか!)

改めて今日の参加者さんは・・・

今回の幹事の黄色い人S30君
(今回お初のS30君は残念ながら車検のため、黄色い人のナビシートでした。
S30を見たかった。。。残念)


赤い人


白い人


黒い人


ガンダムの人


最後に萌えの人(なんかヤダなぁ~(笑))


場所を移してパチリっと!
日が照ればイイ感じな気候でした!(曇るとちょい寒いぐらい)


KUNIKUNIのZは294頭のお馬さんを飼っていることになるのかぁ~
Zでもこの「1馬力」には通用しません。すっごく強そうです!


昼食をとろうと、S30君オススメの”とんかつ屋”と行こうと思ったのですが、
いっぱいで停められず断念・・・どんな”とんかつ”か聞けば聞くほど食べたかったなぁ~

結局、上里SAで昼食後、幹事さんのサプライズでこちらのショップさんへお邪魔しました。
(これ!アナタ達!道中の高速であんな運転はダメですよ!(笑)ついていけないじゃないかぁ!)


こちらの社長はめちゃめちゃイイ方です!
赤い人のサクラム管が調子が悪い!?とうことでイキナリ入庫。。。
その間、内部を包み隠さず工場見学をさせて頂きました。
ガイドさんは社長さんです。こういうのを聞く機会もないですし、
また開発過程や制作過程を 見せてくれるなんて!!
サクラムはかなり音質にこだわっているマフラーだとイイ勉強になりました。

社長がオススメのうなぎ屋さんを紹介して頂き、食べることこに!
ここでも我々がうなぎ屋さんや駐車場の場所がわからないと言っていると、
なんと社長さんはうなぎ屋さんの近くの駐車場まで先導して頂きました。
なんとイイ社長だ!社長というよりも、人として、とても優しい!

うなぎはこんなにボリュームがあり、めちゃおいしかったです!


帰ろうと思いきや、関越に渋滞が発生しているため、渋滞がおさまるまでファミレスで
楽しいお話会をしました。
で、渋滞が解消されたので解散!帰りは空き空きだったので一瞬にして家に到着しました。
くっそぉ~、行きのあの時間がかかった渋滞はなんなんだ!

幹事の黄ドラさん、お疲れ様でした!
皆さん、また遊んでやってくださいね!

話は変わって・・・ツメ折りをして頂いた”エムズファクトリー”さんに
KUNIKUNIが載りました。 (恥ずかしいぃ~)


無料アクセス解析
Posted at 2010/10/24 00:53:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月03日 イイね!

なんでもかんでも「ハイブリッド」って(笑)

娘の洋服ダンスもどき(組立式)を通販で購入したのですが、
その箱に「ハイブリッド」って書いてありました。。。
何と何のハイブリッド???っと思ったところ記載もなく、、、
よくよく見てみると、プラスチック木材ハイブリッドでした(笑)
(引出しがプラスチックでそれ以外は木材)

なんでもかんでも「ハイブリッド」ってつければいいってもんじゃ???
今は「エコ」ブームですし。エコも流行りなのかな?
ってか、思いっきり”省エネ関係”の仕事をやっていますが、
「エコ」はブームでは困ります。。。ブームは終わってしまうから。

みなさん知ってますか?
1997年に京都で議決され2005年に発行された「京都議定書」により、日本は
「1990年の排出量の水準から、2008年~2012年の間に6%排出量を削減する」
ことを世界に約束しています。それに向けて日本は現在活動中なのです。
だから、各省庁はじめ、各企業やマスコミなどで「エコ、エコ」と言われているのは、
これがあるからなのです。
さすがエネルギー管理士の免除を持っているだけあってよく知っている♪
(自画自賛(笑)。。。っちゅうか知っていないと受からない。)

でもね、1990年と2007年度を比較してみると、削減しているどころか
9%も増加しているのです。はははぁ~、きっと6%削減はムリですな。
2009年度はリーマンショックで各企業の生産量が落ちて、
皮肉にもかなりの「省エネ」にはなったのですがねぇ~うぷぷぷ・・・

そういえば、かなり昔に「ファジー」という言葉が流行って
カーオーディオにも「ファジー機能」を搭載したモデルもあったなぁ~(遠い目)


無料アクセス解析
Posted at 2010/10/03 23:02:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月01日 イイね!

ぜんぜんファンでもなんでもないですが・・・

この方のファンでもないですし、何曲かは聴いたことはありますが、
特にハマることもなかったですが・・・

この動画を見てハッキリ言って鳥肌(関西では”さぶいぼ”)立ちました。
17歳でこの歌唱力と歌詞はありえないです。
現在、歌がうまい歌手と言われる方とは雲泥の差ではないかと・・・
カリスマと呼ばれるのがわかったような気がします。
(携帯の方はすみません。。。)





無料アクセス解析
Posted at 2010/10/01 23:00:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation