• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月25日

ルノー・トゥインゴ~迷ったら、このクルマを買え~

ルノー・トゥインゴ~迷ったら、このクルマを買え~  今日は、フランスのミニマム美人のルノー・トゥインゴのご紹介です。

 すげー良かった、このクルマ。

 オレ、最初は、トゥインゴのことバカにしていたんですよ。まず、お値段、198万円ですよ。そして排気量は900ccですよ。92馬力ですよ。フランスの最廉価の国民車で、日本車でいうところの軽自動車的な存在だと思うんですわ。ボロっちい、安っぽいクルマだと思って乗ってみたら、ぶったまげた。すげーイイ。

 900ccの3気筒エンジンは、アイドリングから図太いいい音がしていて、アクセル操作に機敏に反応してスポーツカーのような雄叫びを上げる。そして、しっかりとしたパワー感もあって、ぐいぐい車体が前に進んでいく。この感覚はリアルスポーツカーでもなかなか味わえないフィーリングです。

 トランスミッションはダブルクラッチのロボタイズドを奢っている。ライバルである、フォルクスワーゲンのアップや、フィアット500やパンダがシングルクラッチであることを思えば、トゥインゴの加速のフィーリングも、二クラス上の上質さと軽快さ。ただし、最新のVWのDSGのようなシームレスな変速をするわけではないので、そこは許してね。トゥインゴのミッションは、ゴルフ6の時代のDSGみたいな感じで、タンタンとリズミカルにシフトアップをしていく。

 何より、乗り心地がしっとりしていて、重厚感と軽快感が絶妙なバランス。これこれ、これですよ、オレがフランス車に求める乗り心地は、まさにこれです。このクルマ、リアにエンジンがあるんですね。ポルシェと一緒。だから、ステアリングフィールもスッキリクリアだし、クルマの挙動も素直。小気味よい加速と相まって、実に心地よい乗り味です。

 内装はマテリアルがすべてプラスチックなのに、光沢塗装のパネルを絶妙なバランスで配置して、おしゃれなの。全然安っぽくないの。

 ただし、弱点が二つあります。リアの窓ガラスが開かないことと、顔が最近のマイナーチェンジで不細工になっちゃったこと。

 2014年にデビューした三代目トゥインゴは、今年2019年にマイナーチェンジをしてフェイスリフトが施された。オレは、マイナー前のお顔の方が好みだったので、今回の変更は残念でたまらない。クルマとしての性能はかなり向上し、パワー感も、ステアリングフィールも、乗り心地も、何もかもが洗練されましたよって言われたのだけれどもねぇ。顔は大事だよ。おフランスの貴婦人なのですから、なおのこと。

(左が最新型、右が前期型)

 ま、でも、それを差し引いても余りある魅力があるクルマです。「クルマ、何買ったらいい?」っていう相談には、今後しばらくはトゥインゴをお勧めすることに決めた。今すぐ買ってもいいと思えるぐらいの楽しさと心地よさでした。

 知ってる人も多いと思いますが、トゥインゴはスマート・フォーフォーと同じ車。メルセデスのクルマとして通用する強靭なボディの持ち主です。あっちは、300万円ものプライスタグをつけているのに、トゥインゴは198万円。価格破壊にもほどがあるわ。
ブログ一覧 | 試乗レポート | 日記
Posted at 2019/12/25 23:11:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0703
どどまいやさん

紅蘭、笠戸島、匹見峡
Zono Motonaさん

コストレマートで購入したハラペーニ ...
ヒデノリさん

朝の一杯 7/4
とも ucf31さん

はっじぃ〜めてぇ〜のぉ〜(初めての ...
S4アンクルさん

一部の利用者がまだみんカラを出会い ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年12月26日 16:56
全面的に同意です(顔が不細工になったことも)。
良い車ですよね~、トウィンゴ。
RRのおかげもあって、こんな楽しい車はなかなかないと思います。
どうですか1台、イトケン(G)さん(^^)
コメントへの返答
2019年12月26日 23:50
RRという点でも希少なんですよね。小回りも異常に効くし。

たぶん、買います。もう少し先だけど。それまでに、不細工な顔が、もう少し何とかならないかなぁ。

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation