• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月30日

ベルランゴのご紹介

ベルランゴのご紹介 ベルランゴをご紹介します。
 プジョーのリフターと兄弟車の、フルゴネットと呼ばれるカテゴリーのクルマです。パワートレインは1.5ディーゼルエンジンと8速オートマ。鉄チンホイール&ウレタンハンドルのフィールというグレードです。

 走りは特筆して褒めるべきことはない。エンジン音はディーゼルそのもので心地いいものではない。トルクフルではあるが、楽しいエンジンじゃないよね。ステアリングフィールもよくない。パワステの制御のコンピューターの性能が悪くカクカクとパワーアシストが変動する。ペダルレイアウトも良くなく、長距離はクルーズコントロールを使うことが前提。

 スッピングレードが欲しかったのは、いかにも暑そうな全面ガラスルーフと、自転車積載の邪魔になりそうな天井の押し入れが要らなかったから。おかげで広大で使い勝手のいい荷室空間を確保することができた。唯一の懸念材料だったウレタンハンドルもグリップもすべりもよく、むしろ扱いに気を遣う本革巻きステアリングよりもいいんじゃないかと思うほど。

 早速、カングーの時と同じくフルフラットベッドを自作してインストール。カーテンなども装荷して車中泊仕様に改造しました。荷室の形も簡素だったのでベッドの作成はカングーよりも楽だった。使い勝手も20万円ぐらいで売られている市販品より良いとうぬぼれている。居心地&寝心地は、控えめに言って最高です。材料費は約1/10。もしご希望の方がいればオレ作ってあげてもイイよ。
alt
alt
altalt
 試しにとある湖のほとりで車中泊をしてみたが、とても快適。夜風に当たりながら、ビールを飲み、ランタンの灯で本を読む。眠くなったら眠る。夜中に一度も目覚めることなく朝までぐっすり眠ることができた。

alt

alt
 週末に、思いつくままにこういう時間を得ることができるってのは、とても有意義だと思う。ま、ただし、同じことをするには、エブリイやアトレー、あるいはN-VANでもいい。アトレーは運転支援機能も付いているので、目的地までの快適さもベルランゴと大差ないと思う。

 ということで、お勧めです。ダイハツ・アトレー、そしてそれを使ったバンライフ。(あれ?)
alt
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/30 12:47:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

墜ちた日産!
バーバンさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年6月30日 21:29
ベルランゴキャンパー?いい感じですね(^^)
この肌色を選んだ理由は何ですか?
コメントへの返答
2022年6月30日 21:31
選ぶ余地ナシです。この一台しか日本に買えるスッピンのベルランゴが無かったのです。

白が欲しかったんですが。
2022年7月2日 17:28
個性的な外観ですね^^
それにしても器用ですね🎵

ウチのエブリィにも作って頂こうかな?
コメントへの返答
2022年7月3日 12:34
エブリイはほぼフラットなので、ここまでややこしいことをしなくても完全フラットが作れます。ご所望でしたら、本当に作りますよ。

ただ、輸送費がかかってしまうので取りに来ていただくことが前提ですが。
2022年7月6日 16:29
大変失礼なのですが、
もう狂おしいほどに予想通りと言いますか、
イトケンサンがこの期に及んで日本車を選ぶ筈も無いと睨んだ通りで御座います。
まして軽自動車なんぞでお茶を濁す事など、体質に合わないと言いますか、
目に浮かぶ様なのです。
すみません、お会いした事も無いのに…。
カングーと早々にお別れは驚きましたが、
また素敵なパートナーに巡り会えましたネ。
コメントへの返答
2022年7月7日 16:21
コメントを読んで、大笑いしてしまいました。愛あるコメントありがとうございます。

思いのほかハスラーが良かったので、だいぶ心が揺らぎました。ドライビングプレジャーを求めなければ、使い勝手、乗り心地はRAV4もハスラーも大差なく。運転支援も同等ならば、イニシャルが半額、燃費性能の良いハスラーでいいんじゃないか、と。

たまたま運よく市場に出てきたベルランゴ。キャンピングカー化した時の快適性はやはり最高でした。

もうすぐ出るシエンタがひょっとして、カングー並みのポテンシャルがあるんじゃねぇか?、とドキドキしています。
2023年2月17日 11:51
ダイハツ・アトレーの紹介ありがとうございます、、、あれ??
コメントへの返答
2024年2月6日 11:25
お返事するのすっかり忘れていました。一年おくれですが、突っ込みを。おいっ!

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation