• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトケン(G)のブログ一覧

2013年12月19日 イイね!

年末のご挨拶

年末のご挨拶 クルマって工業製品は、高級になればなるほど利益率も高くなる。メーカーとしては、高い利益を産むクルマをたくさん売りたいだろうし、それを買ってくれるお客の方を大事にしたいというのも分かる。ユーザーの方も高いお金を出すことで、満足度も上がるわけだから、そのマーケットの存在意義は否定しません。

 ただ、車格ごとのヒエラルキーを、あえて設けるというクルマづくりはどうなのかなぁと思う。トヨタなんかはそのあたりの作り分けが、上手だなぁと思う(褒めているわけではないよ)。上の価格帯のクルマの商品力を決して侵さない商品展開。「ほら、もう少しお金を出せば、ここが良くなりますよ」っていう、価格設定と展開が実に上手い。それぞれの価格帯ごとに、品質や装備の天井を設定して、その範囲内での作りこみをしていく。先日のBMW320iからも同様の意図を感じ取ってしまった。

 言葉を返せば、つまり、エントリーグレードのクルマづくりの手を抜いているのだ。料理に例えると、安い商品はあえて不味くするという手法。その気になったら、もっと良いものを同じ金額で作ることはできると思うのだ。クルマの基本構造なんて、1000万円のクルマも100万円のクルマも同じ。走りの質を決める部品について言えばごく限られているし、その部分の価格差は、車両価格の差ほど大きくない。

 さらに踏み込んで言うと、メーカーがお客をランク付けしているのだ。この程度のお客には、この程度の商品でいい、と。

 世の中すべてのメーカーがそう言うクルマづくりをしているのであれば、それがグローバルなルールとして通用するかもしれない。しかし、世の中を侮るなよ。ユーザーを侮るなよ。限られた条件の中で精いっぱい努力して、よりイイものを作ろうと頑張っているメーカーもあるのだ。そして、そんなメーカーが作ったすごく良いクルマもある。

 そう言う、本当に良いクルマに光を当てるという仕事は、アマチュア評論家にしかできないんじゃないか、と思っています。

 特に今年は、ゴルフ7の発表の際に開発者が言っていた言葉「プレミアムの民主化」という言葉が、印象的だった。民主化と言うものは、それを受け入れられるまでに市場が成熟をすることも必要である。良いモノを正当に評価できる市場への成熟、そのための一助にもなれればと思っている。今年も一年、そんな思いで執筆をしてまいりました。

 オレのインプレを参考にクルマを買ってくれて、そして、満足しているよ、という報告をいただくと、本当に励みになる。まぁ、誰からも評価されなくたって、オレのクルマ好きは止まらないのだけれどもね。

 今年一年、ご愛読ありがとうございました。また、来年もよろしくお願いします。
Posted at 2013/12/19 12:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4 567
8910 111213 14
1516 1718 192021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation