• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

ipodを聴けるようにしたいだけなのに

クルマの中でipodの音楽を聴きたい、音楽難民なワタシは
ささやかな望みをいつもお世話になっているショップに
相談しました。

彼曰く、「あー、お安い御用ですよ。AVインターフェイス
ユニットをしてドックコネクターをつければ問題なしですよ」

そこで部品を仕入れてもらい、取り付けをお願いしました。
助手席グローブボックスからアクセス。

へー、こんなところからアクセスするのね。
初めてのクルマなのに、上手くバラしますね。

この日の結論はipod作動せず。
地デジで使っているAV1からipodで使うAV2への切り替えが
できず、モードスイッチなるものが必要でした。

翌週末、再挑戦。
モードスイッチを装着したら、楽勝みたいで作業が進みます。
途中でどうも彼の顔が冴えない。
「配線に間違いないのですが、音が出ないんですよね」
ワタシが、〇〇さんには間違いないだろうから、悩まずにAV
インターフェイスユニットの販売元に聞いてみたらと
助言しました。
電話でひとつひとつ確認して行くと、なーんと前のオーナーが
地デジとこのユニットを装着するときに、地デジだけ視聴できれば
いいやという方だったのか、配線を間引きして、装着していたことが
夕方に判明。

あーあ、こんなにバラしちゃった。。。


コクピットはまだバラバラです。

とりあえず帰れるようにしなきゃ。
足りない配線を電器量販店に一緒に買い出しに行き、配線を加工して
何とかipodが聴けるようになりましたが、まだ若干の手直しが
必要です。
完成した時はすでに20時すぎ。7時間ぐらいかかってしまいました。
それでも、不慮のトラブルだからとお友達価格にしてくれました。

これから先はとりあえずipodも聴けるし、来年早々行うことにしました。
やはり中古車ってコワいですね。
見えないところで、前オーナーが変なカスタマイズをしていると
ディーラーもわからないですから。

後日談ですが、ヤナセに相談したら、本来の機能が損なわれて
いるので保証して
くれるそうです。
ヤナセも機能チェックができていなかったことを謝罪してくれました。

この辺の対応はさすがはヤナセですね。
街の中古車屋さんではここまで出来ないでしょうね。

それにしても、なかなかうまくいきませんね、このクルマの
カスタマイズ。。。
まぁ、ボチボチやっていきます。

ブログ一覧 | 335iカブリオレ | 日記
Posted at 2016/12/25 23:24:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

祝🎉イイね800達成❗️
kamasadaさん

曇り~の雨降られ。っす。(≧▽≦)/
KimuKouさん

この記事へのコメント

2016年12月25日 23:40
こんばんは。

全然良くないんですがいいねを押しちゃいました。

やはり中古はリセットと現状把握が大切ですね。

しかし、激しくバラバラですね・・・
イマドキのクルマは皆そうなんでしょうけれど。

お店にもよるのでしょうがヤナセって対応がすごいんですね。
コメントへの返答
2016年12月26日 23:55
いえいえ、いいねありがとうございます。

中古車のリセットは必要だと思いますが
見えないところはさすがにムリだと
思います。

ヤナセの対応はおっしゃる通りマチマチ
ですが、このお店はよかったですね。
一生懸命リカバリーに努めてくれます。
2016年12月25日 23:59
何だか色々と出てくるですね~(爆)
しかしながらヤナセの対応もやはりビックリですばい。
にしても~ヤナセの認定とは言えそこまでは事前に確認はやはりしないですよね~
コメントへの返答
2016年12月26日 23:56
さすがにAUXジャックまでの機能は
iphone持ってきて調べないですよね。
でも、これも素直に認めてくれたので
好感度はかなりアップしました。
2016年12月26日 7:32
お疲れ様でした

ヤナセもやりますねー。
コメントへの返答
2016年12月26日 23:57
ありがとうございます。
このネタの完結は来年に持ち越しですが
ヤナセの対応はやはりさすがです。
2016年12月26日 14:27
こんにちは〜
ヤナセの対応にイイね!なんですが、どうやって保証してくれるんでしょうか?(^^;)
部品代と工賃を払ってくれるとか?(≧∀≦)
コメントへの返答
2016年12月27日 0:00
ヤナセもノイズ消しとか面倒なことは
したくなかったみたいです。
入庫となれば代車も出さなきゃいけないし
人がやった途中の作業をさせられるのも
いい気分じゃないでしょうし、ホイホイOK
になりました。
作業工賃と部品代をヤナセがショップに
直接払う形です。
ショップには絶対一発で直せよと
プレッシャーを与えています。(嘘)
2016年12月26日 19:10
はじめまして
24日335カブリオレ買いました
現在車庫には15年乗ったシルバーのC36が置いてあります
1月5日納車時に入れ替えです
ブログを読んでついコメントしてしまいました

よろしくおねがいします
コメントへの返答
2016年12月27日 0:03
はじめまして。
お気に入りのクルマが2台も。

C36、サイコーなクルマですよね。
手放したこと、今でもちょっと後悔・・・

でも335iもとても夢中になるクルマです。
こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

「雨の季節の前に http://cvw.jp/b/130144/47786175/
何シテル?   06/16 23:16
フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 アストンマーティンV8ヴァンテージ、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 全てMTのクルマです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
ずっと憧れていたブランドで、まだ早いと思っていましたが、このクルマが現れて一目ぼれ。 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation