
こんにちは、アルプスのおさーん 灰爺です。
今年もアウトドアネタ(山ネタ?)中心に、マイペースでやっていきますんで、よろしくお願いします^^;
2010年初ブログは、1/2(土)にmixiの登山コミュの皆さんと行ってきた新春登山のレポです。
既に2週間が過ぎようとしてる・・・汗
コミュ主の欣ちゃんの呼びかけで、奥多摩の棒ノ折山(ぼうのおれやま、969M)に登ってきました。
登山口は埼玉側で、飯能にある温泉施設「さわらびの湯」。 我が家から近く、息子を連れて参加しました。大人4名(内、女性1名)子供1名のグループ登山となりました。
標高差は700mほどでしたが、登りに使った沢沿いのルートは、滝あり、鎖場あり、大岩ありの変化に富んだコースで、退屈しなかったせいか思った以上に楽に登れました。
天気にも恵まれ、山頂からは奥武蔵から秩父の山並みを間近に望めたほか、遠くには筑波山や日光の山並みを見ることもできました。
極めつけは、ヒヒさん(女性の方)が作ってきてくれた美味しいお汁粉。山頂にて程よく疲労感の残る体を、純和風の甘味が癒してくれました♪
山行の様子は
フォトギャラでご確認下さい。
2010年の山登りは、新年早々、良いスタートを切ることが出来ました。
3年目となる今年は、どんどん未知の山に登って飛躍の年にしたいと思います。
息子との登山に加え、山コミュ仲間での機会も増えそうでとても楽しみです。
みんカラのお友達の方とも御一緒できると良いですね♪
そこのあなた、どうですか? 良い汗掻いた後の絶景を一緒に楽しみませんか?(笑)
Posted at 2010/01/13 14:39:12 | |
トラックバック(0) |
山登り | 日記