• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"CBR250Four SE" [ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]

パーツレビュー

2023年5月22日

(株)ワークマン セーフティ マジックスニーカー SF180(ライトグレー)  

評価:
4
(株)ワークマン セーフティ マジックスニーカー SF180(ライトグレー)
・購入日: 2023年04月30日
・使用日: 2023年05月14日~
・商品番号: SF180
・管理番号: 53364
・カラー: ライトグレー
・サイズ: 26.0cm

■概要
いわゆる「セーフティシューズ」です(※)。つま先に樹脂製の芯が入っている、マジックテープ式の軽作業用スニーカーになります。中国製。
(※)JIS規格対応の「安全靴」ではない商品。

■特徴
「調整が簡単なZ型 面ファスナーを採用」「丈夫な合成ゴム底」と謳われています。
・甲皮: ポリウレタン・ポリエステル(合成皮革)
・先芯: 樹脂製
・底材: 合成ゴム

■インプレッション
「靴紐(くつひも)とマジックテープが一体になった」 ハイブリッドタイプです。脱着の際には、マジックテープの開閉でワンタッチ。フィッティング加減も靴紐の調整で容易です。その靴紐部分は細いストリングではなく、幅広のZ字型の面ファスナーになっており、紐側も受け側(=靴の通し穴)も、荷重の集中が避けられる造りです。

商品はとても軽量。くるぶしが当たる部分も厚みのクッションで、履き心地は良好。ただし、足先が細め(先端がタイト気味)であるため、厚めのインソールを入れるとつま先が窮屈です(その分だけ☆1つマイナスポイント)。総じて、この品質をこの価格で量産(提供)していることは、日常使いの消耗品としては大変ありがたいです。

公式サイトの商品紹介ページ → https://workman.jp/shop/g/g2300053364158/
  • セーフティシューズの全景。カラーバリエーションは黒とライトグレー。今回は夏向けに明るめの色を選択。
  • 靴紐が幅広の面ファスナーで、Z字型をしています。その終端がマジックテープで止める構造になっています。
  • プラ芯を覆う合成皮革は、つま先から足の甲までつながったデザイン。バイクのギヤチェンジが楽にできます。
  • リヤビュー。上端にリング状の帯紐が付いており、持ち運んだり洗ったあとの引っかけとして使用可能。
  • 間口は広く開くので、足の出し入れはスムーズにできます。クッション性も良好。製造は中国製との記載あり。
  • マジックテープ部分。長さ・幅はこれで十分な結束力があります。ただ黒い部分以外の素地にも張り付き気味。
  • 表面の素地はメッシュタイプなので、通気性にも配慮(そのメッシュにマジックテープが張り付き気味だが)。
  • 靴底は厚めのゴム製。なかなかしっかりしています。ただし耐踏み抜き性(クギ)・耐油性ではないようです。
  • (参考)使用例。つま先がプラ芯入りなので、ギヤチェンジの操作力がダイレクトにレバーに伝わり楽ですね。
定価980 円
購入価格980 円
入手ルート実店舗 ※価格は消費税込み。ワークマンプラスにて購入。

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

SurLuster / カーウォッシュブーツ

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:27件

elf / シンテーゼ13

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:55件

OMP / OMP レーシングシューズ

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:44件

elf / EXA11

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:22件

PUMA / ドリフトキャット

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:160件

PUMA / SL TECH LO

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

(株)ソフト99コーポレーション マフラーパテ(高温部の亀裂・穴埋め用、セラミ ...

評価: ★★★★

ポッシュフェイス(株) (再購入)POSH ワイドワットウィンカーリレー(3線 ...

評価: ★★★★

本田技研工業(株) HONDA純正 ピリオンステップラバー50710-KE8- ...

評価: ★★★★

(株)デイトナ DAYTONA 樹脂ブラック(ツヤなし、白化した未塗装樹脂を黒 ...

評価: ★★★★★

本田技研工業(株) HONDA純正 サイドカバーラッチ&六角ナット(左右サイド ...

評価: ★★★

LpoieJun USBケーブル Type-A to Type-C (L字型端 ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four]テールカウルのリフレッシュその6・完成(水研ぎ・ステッカー&テー ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8342654/note.aspx
何シテル?   08/24 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation