• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"CBR250Four SE" [ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

[CBR250Four] フロントタイヤの交換(ミシュラン・パイロットストリート2 ←ダンロップ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
寿命になったフロントタイヤを新品に交換します。作業は、いつものナップスに依頼しました。

◎これまで履いていたタイヤ:
ダンロップARROWMAX GT601 → https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/9551801/parts.aspx

◎これから履く新しいタイヤ:
ミシュラン・パイロットストリート2 → https://www.michelin.co.jp/motorbike/tyres/michelin-pilot-street-2
2
フロントのタイヤサイズは、100/80-17inch(52S)。CBR250Four の純正指定サイズと同じサイズで置換します。

事前予約はせずに、当日の飛び込み受付枠で依頼することにしました。あらかじめ電話で、「お昼過ぎまでに受付すれば、同日中には作業完了できる」とのコメントをいただいていたためです。
3
ミシュランのNEWタイヤは、すでに同店で取り寄せ→入庫済みでしたので、そのまま作業ピットに搬入されます。

(リヤタイヤはまだミゾも残っており、十分使えるので継続使用します。)
4
今回、タイヤ交換作業を担当していただいたメカニックさんは、若い(&キレイな)女性メカさんでした。

画像は、フロントサスを保持するための櫓(やぐら、スタンド)です。
5
フロント周りを吊って、周辺部品の状態を点検しつつ、タイヤ&ホイ-ルを取り外そうとしているところ。
6
フロントのタイヤ&ホイールが外れたところ。

# 燃料タンクにも、キズ付き防止の
# 保護カバーがかかっています。

空気圧は、純正指定の2.00kg/cm2で調整いただくよう、こちらから指定しています。
7
車両の入庫からおよそ2時間後、CBRが出てきました。

作業を担当いただいた女性メカニックさんから、(タイヤ以外、車両全体の)無料点検結果の説明を受けました。いろいろと技術的なお話もさせていただき、親切なご対応に感謝です。
8
指摘の中で、フロントのブレーキパッドはこの日に(DIYで)新品に交換しているので問題ないが、ブレーキディスクの方が摩耗気味なのでご注意を…との項目がありました。

が、メーカーですでに廃盤、Yahoo!オークションでも滅多に出品されないので、根気よく探すしかないですね…というような雑談まで交わしました。
9
交換直後の初乗り(ナップスから自宅まで)にて、またまた「タイヤによって、こうも走りの印象が変わるのか!」と驚かされました。

詳しくは後日、パーツレビューに上げる予定ですが、一言で表現すると「ヒラヒラと軽快感があるが、コーナリング中は安定」というもの。ダンロップとブリジストンの中間のようなイメージ。
10
ミシュラン・パイロットストリート2。

「2」と言うからには、それ以前の「1」に相応する旧モデルがあるはず…(WEBサイトには載っていませんが)。
11
センターにストレートグルーブが入っていませんが、センターの両脇に太いミゾが設けられており、そこでの排水性能で網羅できている模様。

実際に雨天時も走行しましたが不安感はありません。
12
今回、フロントタイヤを交換した際のオドメーターは、62053km時でした。

従来はフロントタイヤとリヤタイヤは、前後セットで交換してきましたが、
・リヤよりもフロントの摩耗が先に来た
 のは、今まで履いていたダンロップが
 初めて。
・前後セットではなくフロントのみ交換
 したのも、今回が初めて。

次回はリヤタイヤのみを交換するタイミングが来るでしょうけど、その際にはどの銘柄にするか熟考する予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[CBR250Four] 夏場に向けたIDL回転速度の調整(スロー下げ、スクリ ...

難易度:

[CBR250Four] イグニッションコイルの交換(部分失火への対応・その6)

難易度:

[CBR250Four] スロットルケーブル&クラッチケーブルに注油(動きをな ...

難易度:

[CBR250Four] タイヤ交換前のホイール洗浄(ペーパーやすりでガンコな ...

難易度:

[CBR250Four] フロントブレーキパッドの交換・後編(フロントタイヤの ...

難易度:

[CBR250Four] フロントブレーキパッドの交換・前編(フロントタイヤの ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ CVTセレクトノブに「赤色/黒カーボン柄」のレザーカバーを装着(ステッチは赤色) https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/7817188/note.aspx
何シテル?   06/02 00:19
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 LEVORG ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation