• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"CBR250Four SE" [ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]

パーツレビュー

2018年12月13日

(株)コーコス信岡  ZIPLOA セーフティスニーカー(プラスチック先芯入り)ブラック HZ-306  

評価:
5
(株)コーコス信岡  ZIPLOA セーフティスニーカー(プラスチック先芯入り)ブラック HZ-306
購入日:2018年6月頃
(2018年12月現在、継続使用中 → 2019年6月2日 寿命で使用終了)
品番:HZ-306

■概要
プラスチック先芯(樹脂ガード)を備えたセーフティスニーカーです。衝撃や圧迫に対して、つま先を保護する機能を持った軽作業用の軽量シューズです。
コーナンのWEBサイト内での紹介ページ → https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4536527402868/

■特徴
マジックテープ止めではなく、ひもで結ぶタイプ。先芯が樹脂であり、ソールが比較的厚めですが靴全体としては軽量です。抗菌消臭インソール付き。

■インプレッション
バイクに乗るときにセーフティスニーカーを使う理由は、ズバリ「ギヤチェンジが楽にできるから」です。これに尽きます。ギヤミッション車は左足チェンジですが、つま先部分に先芯があることにより靴が変形しないので、操作力が効率よくチェンジレバーに伝わるのです。

以前、靴の上からマジックテープとゴムで被せるタイプの樹脂シフター(当て板)を使っていたことがあるのですが、ツーリングの際に速攻で外れて無くなってしまいました。それ以来、私はセーフティスニーカー派です。そのまま安全にメンテ作業にも移行できる点も強みです。

手に持った第一印象は「見た目のわりに軽い!」でした。先芯と内装の段差はまったく気にならず、アキレス腱が当たる部分(後部上端の縁)もクッション性が高いので、長時間歩いていても違和感や痛みを感じません。ただし防水仕様ではないので、雨天時(濡れた路面で)の使用は避けた方が無難です。全体的にしっかりした造りで、2000円を大きく下回る価格を考慮すれば、良い買い物です。

■備考
安全靴の性能はJIS規格で定められており(JIS T8101:重さ20kgの鋼製ストライカを所定の高さから落下させたときの衝撃エネルギー、圧迫試験、試験時の中底とのスキマを規定)、基準相当の値をクリアしていても、厳密には”JIS規格適合の安全靴”以外は、セーフティスニーカーとして区別して呼称されるようです。

関連情報URL:http://www.co-cos.co.jp/product/index.html
購入価格1,598 円
入手ルート実店舗 ※価格は税込み。ホームセンター・コーナン三鷹店にて。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SurLuster / カーウォッシュブーツ

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:27件

elf / シンテーゼ13

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:55件

OMP / OMP レーシングシューズ

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:44件

elf / EXA11

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:22件

PUMA / ドリフトキャット

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:160件

PUMA / SL TECH LO

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

ZXMT [CBR250Four] 中国製CDIユニット(デジタル点火装置)

評価: ★★★

スリーエムジャパン(株) 3M スプレーのり77(ヘキサン系含有の溶剤形接着剤 ...

評価: ★★★

本田技研工業(株) HONDA オリジナルプリントマスク(白色、ストレッチタイ ...

評価: ★★★★

HONDA CBR250FOUR パーツリスト 2版

評価: ★★★★★

本田技研工業(株) HONDA純正 サイドカバーラッチ&六角ナット(左右サイド ...

評価: ★★★

LpoieJun USBケーブル Type-A to Type-C (L字型端 ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four]テールカウルのリフレッシュその6・完成(水研ぎ・ステッカー&テー ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8342654/note.aspx
何シテル?   08/24 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation