• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年1月12日

ワコー(株) SpaPlus 洗車スポンジ(TYPE-X、コーティング施工車用)  

評価:
4
WAKO / e-REVOLUTION SpaPlus 洗車スポンジ(TYPE-X、コーティング施工車用)
・購入日 : 2024年01月03日
・使用開始: 2024年01月06日
・品番: CS-84

■概要
「コーティング施工車に最適」と謳われる洗車スポンジです。
 ・メーカー公式WEBページ → https://www.wakog.com/item/16000140/

■特徴
本品は3層構造となっており、中央が弾力のあるスポンジ層、その両面にソフトで凹凸のあるスポンジ層が貼り付けられています。形状面では、素手でしっかりと握ることができるよう、「くびれ」が付いています。
 ・材質: ポリウレタンフォーム
 ・耐熱温度: 約90℃
 ・サイズ: 約126×60×199 mm
 ・重量: 約26g

■インプレッション
レヴォーグには納車のタイミングでKeePerさんのボディコーティングを施工しており、「コーティング施工車に最適」という謳い文句に釣られる?形で購入してみました。

持ち手となる部分(両側面)は、「くびれ」と称する凹形状となっているため、確かにホールド性が加味されています。また四隅のうち、2ヶ所が鋭角的な凸形状となっており、これはボディパネルのスキマなどの狭い部位に、スポンジのエッジを入れて擦(こす)る際に便利な形状であることが分かります。

ポリウレタンフォームは、発泡セルの径が小さい(目が細かい)ため、洗剤の泡立ちの保持性に優れると感じました。あとは耐久性は様子見ですね。総じて、購入価格を含めてお買い得品でした。
  • パッケージ裏面の全体像。製品の特徴(ウリ)のほか、使用上の注意事項を記載。洗剤は中性洗剤が指定。
  • 本品の2大特徴。素材と形状に工夫が織り込まれているとのこと。特に3層構造は、特徴を構成している要素。
  • スポンジを側面から見たところ。素材はポリウレタンとしか表示されていないため、層の違いは発泡率の差か?
  • 3層構造(スポンジ側面)の拡大図。全般的にスポンジの目が細かい(発泡セルが小径)と感じます。
  • 表面の形状。ピッチの細かな凹凸(波状)が繰り返される面構成。表面の凹凸(山から谷)の距離は短め。
  • 長辺だけでなく、一方の短辺にも「くびれ」がある。そのため、エッジの効いた鋭角が2ヵ所あることに。
  • 泡立てた洗剤をスポンジに含ませたところ。空孔の径が細かなため、泡の保持性に優れていると感じます。
  • (参考)使用例。くびれがあるのでホールド性は良好。また本体重量が約26gのため、非常に軽量です。
  • 品質表示欄。耐熱温度は約90℃で、意外に耐熱性に優れます。3層の差が何であるか?の表示は見当たらず。
購入価格198 円
入手ルート実店舗(ジェームス) ※ジェームスの2024年・初売りセールにて、税込み198円で購入(数量の制限なし)。
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

WAKO / e-REVOLUTION / 天然セーム革

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

WAKO / e-REVOLUTION / 洗車・ふきとりおまかせパック

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

WAKO / e-REVOLUTION / マイクロファイバー 洗車スポンジ

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

WAKO / e-REVOLUTION / マイクロファイバー カーメンテナンスクロス

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:18件

WAKO / e-REVOLUTION / ゴッソリムーバーホイールブラシ

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:8件

WAKO / e-REVOLUTION / Spa Plus タイヤワックス用スポンジ CW-08

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:77件

関連レビューピックアップ

コメリ 片面ネコソギドライクロス

評価: ★★

クリスタルプロセス ルームクリーナーブラシ 5mm厚タイプ

評価: ★★★★

SCOTT SHOP TOWELS

評価: ★★★★

SOFT99 窓フクピカハンディワイパー

評価: ★★★★★

不明 ワックス仕上げクロス

評価: ★★★★★

CRUZARD 洗車用ディテールブラシ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先ほどエクシーガにモンキーR(88ccの原付二種)を積んで、整備ショップに搬入しました。路上復活に向けて、また一歩前進です。ちなみにエクシーガに積むときは二人で、降ろすときは一人でやりました。詳細はいずれまた別途、整備手帳にて。」
何シテル?   08/24 18:55
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation