• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年4月5日

富士重工業(株) スバルオリジナル・たち吉タンブラー5点セット(レガシィ・インプレッサ・フォレスター・プレオ他)  

評価:
5
スバル(純正) スバルオリジナル・たち吉タンブラー5点セット(レガシィ・インプレッサ・フォレスター・プレオ他)
■概要
2002年、スバル4WD車の発売30周年を記念して製作されたノベルティグッズです。「たち吉」ブランドのタンブラー(※)5点セットです。
 (※)陶器ですが取っ手がないため、ここでは「マグカップ」ではなく
    「タンブラー」と記すことにします。

■特徴
当時の富士重工業(株)の主力乗用車である、レガシィ・インプレッサ・フォレスター・プレオの4つのロゴに「4WD発売30周年記念ロゴ」を加えた、合計5点のタンブラーから成るセットとなっていること、特にその調達先を「たち吉」としていることが、最大の特徴です。

それぞれのタンブラーは形状こそ同様であるものの、色合いや風味(仕上げ)が互いに異なっており、独特の味わいが感じられるようになっています。

■インプレッション
まず最初に、ノベルティグッズとして無料配布されたタンブラーが、高級陶磁器を取り扱う「たち吉(※後述)」ブランドであることに驚きました。かなりコストがかかっているはず。

次に2002年当時の車種展開を鑑みると、タンブラーへの文字入れは乗用車名だけに留(とど)めずに、創業初期からスバルの屋台骨を支えてきた縁の下の力持ち(=功労「車」)であるサンバーの名前も(プレオと連名でも良いので)含めて欲しかったな…と思いました。

ノベルティグッズには「使ってナンボ」のものが多くありますが、本品は「もったいない」の心が働いて、入手から20年以上が経過した現在でも、何となく使わずに取り置き保存しちゃっております…。

(※)たち吉
創業は1752年(宝暦2年年、江戸時代の前期)とされる老舗でしたが、いま改めてwikipediaを見ると(URL先頭のhを抜いて表記→ ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%A1%E5%90%89 )、同社の波瀾万丈な沿革に驚かされます…。
  • 2002年当時の最主力車種である、レガシィの銘入り版。色合いは、全体的に淡い焦げ茶色となっています。
  • 第二の主力車種、インプレッサ。このIMPREZAの書体からも、2代目GD/GGの頃であると分かる。
  • フォレスターの銘入り版。表面性状は、一番ザラつき感のある仕上げとなっています。
  • プレオの銘入り版。全体的に落ち着いた感じ(実車も、名車ヴィヴィオと佳作ステラの間で目立たなかった)。
  • 4WD発売30周年記念ロゴ。タンブラーは口元に塗り物が施されており、そこだけ色調が異なる。
  • 5点セットのタンブラーを、まとめて上から見たところ。ともに基本形状は同等で、風味など仕上げが異なる。
  • こうして並べて見ると、奥側の3個はキャブレターのエアファンネルのような形状ですねぇ…。
  • それぞれのタンブラーの外側底面には、「たち吉」さんの正規品であることを示すステッカーが貼られている。
  • 星形エンジンのような並びで撮影したショット。
  • 陶器のためか、タンブラーには多少の肉厚があります(薄肉ではない、の意味)。その分、保温性は有利かも。
入手ルート実店舗 ※東京スバル(株)のディーラーさんにていただいた、販促の来場者プレゼント。景品なので無料(価格は0円)です。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / インプレッサSTIコレクション

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

スバル(純正) / ファッションキー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:13件

スバル(純正) / SUBARUドライビングサングラス LENS by TALEX トゥルービューフォーカス

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

スバル(純正) / クッキー

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:10件

スバル(純正) / GDB用キー

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:14件

スバル(純正) / ノンスモーカーボックス

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

LUXSPEI シフトノブカバー

評価: ★★★★

Cafe SEVEN プレートヴェール

評価: ★★★★★

CUSCO バッテリー ホルダー レッド

評価: ★★★★★

スバル(純正) パワーコンセント

評価: ★★★

WEIMALL カークールシート

評価: ★★★★

エーモン 非常信号灯 ライト付 / 6906

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその4・塗装を5回、重ね塗りして微小 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8340480/note.aspx
何シテル?   08/22 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation