• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月09日

この楽しさはどこから?

思い通りに動かせるのは、ロドスタもゴルフも同じである。
しかしエンジン回転の上昇の仕方とエンジン音、アクセルとハンドルのレスポンス、これらのレスポンスバランスや機械の特性が人間の感性に最も合っているのがアルファだという気がする。

















ブログ一覧
Posted at 2016/08/09 12:49:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

成長
アーモンドカステラさん

苗処分終了 除草剤撒きボート 練習
urutora368さん

やはり国産が良いよね(レネゲードホ ...
ゆぃの助NDさん

アイドリングストップキャンセラ取付
mimiパパさん

輸入車イベント再び
みずしー feat.Evilzonneさん

この記事へのコメント

2016年8月9日 14:32
なにっ‼️
プーリーを対策後に交換して
この激変ぶり???
信じられんww
原因はこの暑さかも(≧∇≦)
暫くそこの木陰で涼んだ方が(^^;;
コメントへの返答
2016年8月9日 14:37
大将❗️

自分がダレてる時は何に乗っても一緒でやんすけどね(笑)

木陰は虫が多くて無理無理(笑)
2016年8月9日 15:47
CG誌の2001年3月号(15年前)の古本が届いたので、改めて読んでいたのですが、
147の開発にあたっては先行していた156の主要部分を流用しつつも156の弱点をつぶし
さらに147独自の味を出すべくあちこち変えられていたように書いてあります。
また別の本には開発時のテストドライバーによるニュルでのテストについても。

147は出来合いのものを組み合わせて「いっちょ上がり」に作ったように見えますが、
実はプランの段階から非常に手間暇をかけて作り上げられたモデルなんですよね。

結果として当時のライバル、VWゴルフとAUDI A3を差し置いて、ヨーロッパカーオブザイヤーも獲った。

2001年3月のCG誌に出てくる写真はグリジオスターリングの3ドアです♪
コメントへの返答
2016年8月10日 11:01
esさん
コメントありがとうございます。

その後のエンジンの調子はまったくもって大丈夫です。またesさんから譲っていただいたソレノイドも問題なく動作しているようです。ホントに色々、有難うございました。

完成域の?ツインスパークエンジンの美味しいところを味わえる、MTはやはり良いですね、、、ロドスタやゴルフのようなカチカチした締まった感じはやや劣るかもしれませんが、踊るように走る、あの空飛ぶマントバ人、タツィオ・ヌヴォラーリの走りがイメージできるような、単に浮遊感だけではなくエンジンからくる走りの高揚感が詰め込まれた楽しい車です。
とまあ、最近、かじったばかりの知識をひけらかす程、詳しい訳ではありませんが、一つのメーカーの歴史でこれほど多彩で情熱的で、まるでレースの興奮ってこんな感じかな、と思わせてくれるような、、、そんなブランドを知りません。

そういえば昨夜、BSの再放送、世界一人歩きでイタリアの「ベローナ」というロミオとジュリエット由来の街が紹介されていました。
外国旅行に興味がない私でしたが、本気で行ってみたいと思った街でした。なんといってもロミオとジュリエットの街ですから、、、(*^^*)

愛しあうことを大切にしている情熱の街だそうです。前世はイタリア人だったのかな、と馬鹿な事を妄想するほどイタリアにハマっています。
だからいつかはベスパも欲しいし、155は今後、最も欲しい車の一つになっています。

ENGINE誌でアルファの特集記事にあった見出し、、、「アルファには愛がある」、、、けだし名言だと思います。
2016年8月9日 21:52
そう言われるとちょっと乗ってみたいなぁ(^-^)
コメントへの返答
2016年8月10日 0:25
トモさん、こんばんは〜〜(*^^*)

アルファははじめ雰囲気で乗るつもりでしたが、走りにハマります、間違いなく!

そして走っている内に、柄にもなく赤い車体色を選びたくなりました。オシャレ度で言えば、これ程オシャレなクルマのブランドは他に思いあたりません、、、唯一あるとすればマセラティでしょうか、、、

プロフィール

「BMWは着るクルマ
https://youtube.com/shorts/nFrD4H-cc88?feature=share
何シテル?   06/02 13:29
20代後半までバイク免許しか持っておらず、関心はそっちにありましたが、やはり生身の身体は一つしかなく、一家の大黒柱として(古)、家族に迷惑はかけられなくなり、情...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正後部灰皿 → 3連電源ソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:50:45
ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 18:56:02
STELLA-JAPAN シーケンシャルウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 12:39:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(一番、下の方から読んで下さい)  2024年4月23日 朝目覚めたらスイスポ買い増しな ...
レクサス IS 流鏑馬号 (レクサス IS)
思う所あり、非常に短命でしたが非常に良いクルマでした。ドイツ車の厳つさを更に厳つくしたよ ...
マツダ CX-3 紅すずめ (マツダ CX-3)
走行性能的にはクールにひたすら走る素晴らしい実用車です。とにかく疲れません。但し内外 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
売りたくなっては止めるを繰り返してしまうという、ヒトを狼少年にさせる悪い子ちゃん  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation