• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twingo7のブログ一覧

2024年10月04日 イイね!

ぶどう購入ドライブその2。。。今日も武甲山は見えなかった。

ぶどう購入ドライブその2。。。今日も武甲山は見えなかった。月曜日に買ってきたぶどうが底を突いたので勝沼に行ってきました。

月曜日は奥多摩→塩山・勝沼→秩父というルートでしたが、今日は秩父→塩山・勝沼→奥多摩にしました。

最初の休憩は羊山公園の芝桜の丘。今日も武甲山は雲に隠れたままです。



次は彩甲斐街道出会いの丘で休憩。結構雨降っていましたねえ。


いつもの塩山のガストで朝ごはん。秩父周りだとここまで結構時間がかかるのでお腹ペコペコです。今度秩父周りで来る時には秩父のガストで朝飯食おう。


ブドウの棚の下にクルマを停めれるって絵になりますねえ。
今日は月曜日に買った倍の量のブドウを買いました。家にあるとあっという間にたべちゃう。


最後は奥多摩の駐車場でトイレ休憩。午前中に帰宅するのを目標にしていましたが12時半に家にたどり着きました。

久々にエッセでドライブしました。マニュアル車で山道を走るのはやっぱ楽しいですな。
Posted at 2024/10/04 18:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年09月30日 イイね!

今シーズン初ぶどう購入ドライブ

今シーズン初ぶどう購入ドライブ今シーズン初めてぶどうを買いに行ってきました。
奥多摩回りで行きましたので最初の休憩は奥多摩の駐車場です。霧雨が降っていてガラガラでした。




塩山のガストで朝ごはん。平日の朝のガストは空いています。


去年から通っているぶどう屋さんで大好きな甲州を3房購入。どうせまた週一くらいで通うんだからあんまりたくさんいらないからね。
お店のお姉さんに今年の出来を聞いてみたらまあまあいいと思いますよと言っていました。


例によって雁坂トンネルを越え秩父に向かいます。途中の彩甲斐街道出会いの丘でトイレ休憩。天気悪いです。


道の駅あらかわで栗やきのこを買ってからあずまや園で昼食。やっぱりここの蕎麦はうまいです。


秩父錦によって秋あがりを買おうと思ったら売り切れでした。。。。。道の駅あらかわでは売っていたので油断しました。道の駅あらかわに戻るのもなんなんでこの先の道の駅に希望を繋ぎます。


そういえば武甲山は雲に隠れていて見えずじまいでした。残念。


道の駅果樹公園あしがくぼで紅茶ソフトを食べました。値段も上がって500円になって前に来た時よりも量が減ったんじゃないかなあ。このご時世しょうがないか。


秩父錦の秋あがりはあしがくぼで買えました。ああよかった。

ぶどうがなくなったらまた同じルートで買いに行きます。今度は武甲山が見えるといいな。
Posted at 2024/09/30 16:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年09月28日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!10月3日で愛車と出会って4年になります!

コロナの年に買ったんだよねえ。

社会人になって初めて買ったクルマだった初代RX-7以来のロータリーエンジン。クルマ人生の最初と最後にロータリーエンジン車に乗っていられるのは幸せですね。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/09/28 08:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ついうっかり | クルマ
2024年09月27日 イイね!

今年も届きました。

今年も届きました。今年のはあまり琴線に触れない。。。。。。
Posted at 2024/09/27 20:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2024年09月24日 イイね!

甘いワインのような香り

甘いワインのような香り先ほど昨日エンジンオイルを交換したネイキッドで整形外科のリハビリに行ってきました。

リハビリが終わってネイキッドのところに戻るとクルマの下にシミが出来ている。。。。

オイルエレメントを交換した時の閉め方が甘かったかな?と思いながらネイキッドの下を覗いてみると甘い高級なワインのような香りが。。。。。。。

エンジンルームを覗いてみると冷却系のあたりの下のフレームに液体が溜まっている。


ピントは合っていませんがキラキラ光っているでしょ。

調べてみると冷却ラインの樹脂ジョイントが割れるらしくサービスキャンペーンになっているようです。なんだか一度経験したようなデジャブを感じたのでみんカラを見直してみるとテリオスキッドでもサービスキャンペーンで無償で樹脂ジョイントの交換やっていました。

このネイキッドの車検証入れは神奈川ダイハツの業販部門のもので整備記録は全部ダイハツディーラーではない同じ整備工場のものだったのでサービスキャンペーンから漏れていたのかもしれません。これは無償で直してもらえそうだな。
Posted at 2024/09/24 13:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「ポテくまくんなう。」
何シテル?   04/21 08:35
小さい時にケロヨンの大自動車レースに出ていたヨタハチを見てクルマが好きになりました。その後サーキットの狼やスーパーカーブームを経て現在に至ります。そういえば晴海...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付け(彩速 MDV-S707) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:20
twingo7の車庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/13 15:17:05
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
2024/3/2納車されました。 モーターショーにコンセプトカーが出品された時から好き ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
社会人になって初めて買ったSA22Cのターボ以来のロータリー。RX-7で始まったクルマ人 ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
2023年4月8日納車。20数年ぶりバイク、バイク屋さんからの帰りのたった5キロが緊張で ...
ダイハツ エッセ 二代目エッセ (ダイハツ エッセ)
見ないで買って、色々やって楽しいクルマになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation