• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twingo7のブログ一覧

2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】そうそう、みんカラをはじめたのは東日本大震災の年の11月でしたね。
震災関連で色々縁があってクルマ仲間も一気に増えたりしました。もう13年近く間前の話になっちゃうんだねえ。

タイトル画像に出ている水色のBXブレークはヤフオクで10万円で落札して、大田区まで取りに行って乗って帰ったわけですが、乗り心地が私の知っているBXとは全く違う。球が全部死んでいるとこういう乗り心地になるんだなと勉強させてもらいました。田澤自動車で色々やってもらって乗って帰る途中のガソリンスタンドで満タンにしてエンジンをかけたらマフラーから白い煙がモクモク出てきて田澤自動車にトンボ帰り。シリンダーガスケットが逝っちゃっていて再入院。

結局退院までに落札価格の6-7倍掛かっちゃったりして今まで乗ったシトロエンの中では一番ハズレのクルマでした。その後ヤフオクって怖いなと学習することもなく、懲りずにヤフオクでジャガーを落札したときに追い出されてヤフオクに出品したら落札したのは社不協の頃からの友人でした。。。。。

その友人が全塗装して綺麗にしたBXブレークを手放した先は(未だに付き合いのある)高校の同級生だったりして。。。。。なんだかんだ言ってこの水色BXブレークとはいまだに縁があるんですよね。

今はリタイアして無職無収入の身の上の為、これからはなるべくお金のかからないクルマを選んでカーライフを楽しんでいきたいと思います。
Posted at 2024/08/28 20:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月20日 イイね!

ネイキッド応急処置。暑い。

ネイキッド応急処置。暑い。暑い中ネイキッドのブレーキ点きっぱなしの応急処置をしました。
フロアマットを見てみると硬化したゴムの破片のような物が落ちていました。

それにしても暑い。。。



ブレーキペダルとブレーキスイッチの間に一円玉を挟んでガムテープで止めれば直るということで最初一円玉一枚でやってみたらブレーキランプは点いたまま、100%増量して二円にしてみるとブレーキランプが消えました。

ガムテープの貼り方が投げやりですが、暑くて貼り直す気にならなかったのでお許しください。どうせしばらくの間の応急処置なんだからね。

部品の方は今週の金曜日の午後にタントの6ヶ月点検なので、その時に受け取れるようにディーラーに電話でお願いしておきました。
Posted at 2024/08/20 17:57:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2024年08月19日 イイね!

ネイキッドのブレーキが点きっぱなし。

ネイキッドのブレーキが点きっぱなし。ネイキッドでホームセンターに行き買い物を終えクルマに戻って来るとテール/ブレーキランプが点きっぱなしになっているなっているような。。。。。

一応ライトスイッチをカチャカチャやってみたけど消えない。まあそうだろうテールランプにしては明るいからブレーキランプだよな。

ブレーキスイッチかなあ。この暑いのに直すの面倒だよなあと思いつつこのままだとバッテリー上がっちゃうからエンジンを掛け寄り道せずに急いで帰宅。もう一度確認してみるとやっぱり付きっぱなしです。このままじゃあバッテリー上がっちゃうのでバッテリーのアース端子を外しておきました。

買い物の荷物を家に入れてから「ダイハツ」「ブレーキランプ」「トラブル」でググってみるとなんだかありがちなトラブルらしく部品代100円くらいで直るようです。ブレーキスイッチじゃなさそうなので良かったなあ。

問題の部分を絶縁すれば応急処置も出来そうなので追い追い部品を頼んでおけばいいかな。でもこの暑いのに運転席の足元に潜り込むってのもやりたくないな。。。。

Posted at 2024/08/19 16:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2024年08月10日 イイね!

そうだ。もう無職無収入になったんだった。

そうだ。もう無職無収入になったんだった。今日離職票が届きました。

誕生日はとっくに過ぎていたから立派な無職無収入に突入。

来週はハロワに行ってきます。




そう言えば昨日は行きつけのダイハツディーラーに行って新車の見積もり取ってきました。

本当はディーラーの中古車をネットで見つけその相談に行ったんですが、すでに一人商談に入っていて、キャンセル待ちも数人いるそうで絶望的。来たついでだと思って新車の見積もりを作ってもらいました。

見積もりのプリントを私に渡しながら(シャレではないです。)言いにくそうに営業さんが、「まずはこのメールを見て欲しいんですが、8月○日にコペン受注枠残り○▲台というメールが届きまして、その翌日に受注枠ゼロになったというメールが届きまして。。。。現行型は受注を受けれないんですが、しばらくすると改良型が受注が始まりますのでそれまでお待ちください。」だってさ。

おかげさまで中古車買いに行って新車を買って帰るという醜態を晒さずに済みました。(笑)

Posted at 2024/08/10 20:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ついうっかり | クルマ
2024年08月05日 イイね!

すげーな

すげーな先週からの大騒ぎ。

クルマ好きなものだから自動車関連の株の比率が多いわけでして、急速な円高の影響も受けて一気に資産が減りましたぜ。。。。。。

まあ売らなければ損にはならないわけで、元々配当や株主優待狙いで買った株ばかりだからこのまま持っていればいいだけの話だけどやっぱ気が滅入りますねえ。

まあ逆に言えば仕込み時でもあるわけだから心を落ち着かせて時を待とう。

先週グーで一台気になるクルマを見つけたので気分転換に見に行ってこようかなぁ。




Posted at 2024/08/05 20:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ

プロフィール

「ポテくまくんなう。」
何シテル?   04/21 08:35
小さい時にケロヨンの大自動車レースに出ていたヨタハチを見てクルマが好きになりました。その後サーキットの狼やスーパーカーブームを経て現在に至ります。そういえば晴海...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付け(彩速 MDV-S707) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:20
twingo7の車庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/13 15:17:05
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
2024/3/2納車されました。 モーターショーにコンセプトカーが出品された時から好き ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
社会人になって初めて買ったSA22Cのターボ以来のロータリー。RX-7で始まったクルマ人 ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
2023年4月8日納車。20数年ぶりバイク、バイク屋さんからの帰りのたった5キロが緊張で ...
ダイハツ エッセ 二代目エッセ (ダイハツ エッセ)
見ないで買って、色々やって楽しいクルマになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation