• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twingo7のブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

もう一年経っちまったんだね。

もう一年経っちまったんだね。毎度おなじみの定点観察です。
家を4時15分くらいに出ました。雨降っています。タントにするか悩みました。
最初の休憩は秩父のコンビニ。5時45分頃です。雨のせいか道が混んでいてペースが遅いです。



次は上野村の道の駅です。6時55分です。雨は弱くなったり大粒になったり先が思い遣られます。


ぶどう峠は霧の中です。7時25分です。上野村の道の駅から30分で長野に入れちゃうんですね。


今度はいつもの温泉です。8時ちょうど着です。小海リエックス内にあって、早い時間から入れるので嬉しいです。今日はほぼ貸し切りで40分くらい入っていました。


小海から141号線を南下し野辺山のびっくり市場で買い物。お目当てのものはありませんでした。9時17分の撮影です。


いつもの酒屋で日本酒を四本購入。


いつもの蕎麦屋ですが、初めて今日のおそばが田舎蕎麦でした。これは割と好きなタイプのそばですね。デザートに食べた蕎麦プリンも美味しかったです。


そんなこんなで車山到着。11時半頃です。


フリマを見て回ったり駐車場のクルマを眺めたりしたんですが、これが一番だったりして。コペンと同じ(?)ジョーヌイエロー&愛嬌のある純正鉄ホイール付き!


日が出てきたので幌を開けてビーナスラインを満喫しに行きました。


美ヶ原まで行きましたがバチバチと音を立てるような大粒の雨に見舞われ止まらずに引き返してきました。車内が結構濡れちゃった。


今日は一人ということもあり、オフィシャルの宿が取れなかったので車山の中の某ペンションに泊まります。景色もいいしなかなかいい部屋だ。

既に風呂に入ってビールを飲んでいます。前夜祭に参加しないFBMは久しぶりですが、夕食はオーナー自慢のフレンチフルコースだそうで楽しみです。
明日は朝から自然観察散歩があるそうなのでそれも楽しみです。
2015年10月17日 イイね!

今日の蕎麦

今日の蕎麦1枚目











デザートは蕎麦プリン
2015年10月12日 イイね!

来週はFBM、今週は期日前投票。

来週はFBM、今週は期日前投票。来週はいよいよフレンチブルーミーティングですが、私の住んでいる市の市長選挙の投票日だったりもします。
いままで様々な選挙で投票を棄権したことがないのが自慢なので、人生二度目の期日前投票に行くために、航空記念公園の駐車場にクルマを置き市役所の方へぶらぶら歩いて行きました。
市役所に行くのは親父が亡くなって様々な手続きをしに来て以来だなあ。


まだ時間が早いので市役所を通り越し駅前のYS11を見に行ったりして。

時間が近ずいてきたので市役所のロビーに入ってみると、

ロビーにはこんな展示がありました。西武ライオンズ、埼玉ブロンコスはまあ王道ですね。
昔は所沢の有名人というと左卜全じゃなかった所ジョージだったけどいまは春日なんですね。

せっかくなので航空記念公園周辺を散策しました。

図書館昔のままですね。高校生の頃、週に2回くらい通っていました。当時日本のSF小説にハマっていたので筒井康隆、豊田有恒、横田順彌、かんべむさしあたりをとっかえひっかえ借りていたんだよなあ。あの頃SFなんか読まないできちんと勉強していれば・・・。もっと違った人生を送れたかもしれませんね。


広々としていて気持ちがいい。


日本初の航空犠牲者木村・徳田両中尉の像。高校生の頃に現在の場所への移設工事をやっていた様な気がします。

小一時間公園を散歩し近所のスーパーで買い物をし駐車場に戻ると、

隣にサニーが止まっていました。二桁ナンバーなのでワンオーナーなのかな?

三連休最後の1日、午後は何して過ごそうか。
2014年10月22日 イイね!

フランスの伝統色

フランスの伝統色仕事で必要になり、こんなものを買いました。結構良いお値段です。DICは良い商売しているよなあ。

パラパラとめくって見ると、車山で見たあのクルマの色やこのクルマの色が思い出されます。

今度来るクルマの色に近いと思われる色も見つかりました。
2014年10月20日 イイね!

FBMのお土産

FBMのお土産東北方面隊隊長から頂きました。

間違えてクルマに入れちゃいそうな色の飲み物。


入れなければならない状況はあまりさわやかでは無いと思いますが・・・。



細かいところもクスッと笑えます。


甘い汁(笑)


自分で買ったのはこのキーホルダーだけ。
今日車庫証明を出しに行ったクルマ用に買いました。

写真には撮らなかったんですが、今回のFBMで一番気になったフランス車は、実はプジョーの607なんです。今まで何度となくヤフオクで入札したけれど落札できなかった607を久々にみたらまた変な気持ちになっちゃいました。

車庫証明出したばかりだというのにね・・・・。

プロフィール

「ポテくまくんなう。」
何シテル?   04/21 08:35
小さい時にケロヨンの大自動車レースに出ていたヨタハチを見てクルマが好きになりました。その後サーキットの狼やスーパーカーブームを経て現在に至ります。そういえば晴海...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナビ取り付け(彩速 MDV-S707) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:20
twingo7の車庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/13 15:17:05
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
2024/3/2納車されました。 モーターショーにコンセプトカーが出品された時から好き ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
社会人になって初めて買ったSA22Cのターボ以来のロータリー。RX-7で始まったクルマ人 ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
2023年4月8日納車。20数年ぶりバイク、バイク屋さんからの帰りのたった5キロが緊張で ...
ダイハツ エッセ 二代目エッセ (ダイハツ エッセ)
見ないで買って、色々やって楽しいクルマになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation