• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twingo7のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

BXとカマキリ

BXとカマキリ久しぶりにBXのATF交換をしようと思ったら、後輪のホイールキャップにカマキリがいました。
この間まで羽の生えてない幼虫だったのにすっかり成虫に育っています。もうそんな季節になっちゃったんですね。
Posted at 2015/08/23 12:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | クルマ
2015年07月01日 イイね!

今年のゴーヤ

今年のゴーヤものすごくいいです。

明日あたりゴーヤチャンプルーかな。
Posted at 2015/07/01 20:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2015年05月24日 イイね!

今年のゴーヤ

今年のゴーヤ今朝、雌花が咲きました。
例年は前年採っておいた種を発芽させていたのですが、ここ数年実付きが悪くなっているように感じていたので、今年は苗を買ってきて植えました。市販の苗は元気ですね。

Posted at 2015/05/24 10:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2014年09月25日 イイね!

カマキリ

カマキリ会社から帰ると、玄関のドアにカマキリが2匹!
春、ゴーヤのところにちっちゃいカマキリの幼虫が何匹もいたからなあ

残念ながら両方ともオスですね。
しばらく見ていたら喧嘩をしながらどっかに飛んでっちゃいました。
Posted at 2014/09/25 20:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 暮らし/家族
2014年06月22日 イイね!

雨が止んで、ジャガー洗車から家庭菜園。

雨が止んで、ジャガー洗車から家庭菜園。雨が止んだのでしばらくほったらかしにしていたジャガーを洗車。

いつもこの角度の写真のバックに写るグリーンカーテンのゴーヤもだいぶ育ってまいりました。


今年は苗を一本も買わずに、去年の種から発芽させたのでちょっと心配でしたが良い感じです。

ついでなので他に育てているものも紹介してみたりして。


今年のぶどうは今までにないくらい房がたくさん付きました。
色付く頃には毎年鳥に食べられちゃうんですが、今年は網を張って人間が食べられるようにしようかなあ。


ナスは既に4本収穫しました。
今年の苗はなかなか良いです。


トマトはいつもミニトマトだったんですが、今年は桃太郎の苗を植えてみました。
上手くいくと良いんですがね。

ししとうもやっているんですが今年はイマイチで苗に勢いがないので困っております。

Posted at 2014/06/22 17:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | クルマ

プロフィール

「ポテくまくんなう。」
何シテル?   04/21 08:35
小さい時にケロヨンの大自動車レースに出ていたヨタハチを見てクルマが好きになりました。その後サーキットの狼やスーパーカーブームを経て現在に至ります。そういえば晴海...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付け(彩速 MDV-S707) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:20
twingo7の車庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/13 15:17:05
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
2024/3/2納車されました。 モーターショーにコンセプトカーが出品された時から好き ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
社会人になって初めて買ったSA22Cのターボ以来のロータリー。RX-7で始まったクルマ人 ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
2023年4月8日納車。20数年ぶりバイク、バイク屋さんからの帰りのたった5キロが緊張で ...
ダイハツ エッセ 二代目エッセ (ダイハツ エッセ)
見ないで買って、色々やって楽しいクルマになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation