• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twingo7のブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

タントとロドスタを洗車&ロドスタオイル交換

タントとロドスタを洗車&ロドスタオイル交換年末なのでいつ洗ったのか覚えていないタントを洗車しました。

ついでにRX-8のおかげで存在を忘れてしまいそうなロードスターも洗いました。

久しぶりにロドスタ乗りたくなり散歩に出かけました。


帰ってきたらエンジンオイルを交換したくなりました。

Posted at 2020/12/26 17:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル/ATF交換 | クルマ
2020年12月20日 イイね!

おすわり

おすわり昨日三芳某所に乗って行って、止めてから一晩経っているのにフロントの車高が落ちていない。夕方になっても下がっていませんね。

昔はフロントストラットの動きがスムーズではないんじゃないかとか、シリコングリースを塗り塗りすると良いとか色々な話があったけど、しばらく放っておけば下がるから気にしない。


RX-8のスペアキーも出来上がりこれで万一鍵をなくしても安心です。

エンジンマウントの件、マツダディーラーからトヨタに連絡してもらい保証が効くか聞いてもらいましたが保証外ですとのことでした。ネットで調べるとトヨタロングラン保証でエンジンマウントを交換したという話は結構でていたんですが、買った店出だったり、トヨタ車だったりじゃないとダメなんだろうなあ。まあゴムの部品だから普通は保証対象にはならないよなあ。
Posted at 2020/12/20 17:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | BX心中 | クルマ
2020年12月19日 イイね!

久々のコストコ

久々のコストコ多分4ヶ月くらいぶりにコストコに行ってきました。
9時に着きましたがすでに駐車場から出てくるクルマもあり、8時半くらいには開いていたんでしょうかね。高齢者向けの早朝オープンは火金だったはずなので一般の人も早めに入れたのかもしれません。

RX-8用にレインXのカーカバーがあれば買っておこうと思っていたんですが、XLサイズしか売り場に出ておらず今日は諦めました。
オイルはカークランドとモービル1が売っていました。が今のところオイルは必要ないんだよなあ。

MAISTOの1/18のミニカーも琴線に触れるものはなく。
普段は見向きもしないホットウィールズで見つけちゃいました。


ジャガーEタイプにポルシェ917、メルセデスの300SLこれはいい取り合わせ。


ローダーがアメリカンな感じなのはいかにもって感じですね。

4台セットで1498円ってのはお買い得!


お昼は飯能河原の櫟庵の囲炉裏席で天せいろを頂きました。
櫟庵は雰囲気が好きで(もちろん蕎麦もうまいし)よく来ていたのですが、ちょっと前に蕎麦はやめてうどんだけになったと聞き、足が遠のいていました。しかし今年の初めくらいに蕎麦が復活したという情報を入手しましたがその直後のコロナ騒動などでのびのびになっていましがやっと食べることができました。以前のままおいしいお蕎麦でした。


今日の入間、飯能ドライブの本命はこのお酒、飯能五十嵐酒造のどぶろくです。本来は予約して店に来られる人にしか売ってくれないものですが、どぶろくは仕込み中に瓶が割れる可能性があるので予約数よりも多めに仕込んでおり、予約数よりも多くできたら早い者勝ちで当日でも購入することができます。ここ数年これを買いに来るのが恒例になっちゃっています。

そろそろ飲み始めようかなあ。
Posted at 2020/12/19 18:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | コストコ | クルマ
2020年12月13日 イイね!

2台まとめて冬支度

2台まとめて冬支度今日はアシグルマ2台の冬支度を一気にやっちゃいました。

歳のせいか一気に2台は辛かった。
おまけに足踏み式の空気入れが壊れてしまし空気圧調整ができない。。。。

タントはガソリンを入れに行くついでに空気圧を調整してきましたが、テリオスキッドはほぼ満タンなので来週あたり灯油を買いに行くついでに調整してこようかな。
Posted at 2020/12/13 17:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬支度 | クルマ
2020年12月05日 イイね!

今日はマツダディーラーへ

今日はマツダディーラーへRX-8を買う前から分かっていたことですが、スペアキーの物理キーがなくなっているためスペアキーを作ってもらおうと思ったらキーナンバーが記載されている小さな金属プレートを紛失していて内装を剥がさないとナンバーがわからない!という話で今日その作業をしてもらいました。


ぼーっと外を見ていたら西武バスの燃料電池バスに遭遇。一度乗ってみたいものです。

ついでに車検の見積もりもしてもらいました。
スタビリンクロッドのブーツキレとエンジンマウントのヘタリが指摘されました。トヨタのロングラン保証だとブーツは消耗品扱いらしいけどエンジンマウントはいけるかな。


同じ色、同じ後期型と記念写真。今日はやけにRX-8に遭遇しました。走っていてもRX-8とすれ違うことが多かったです。何かのお導きかな。
Posted at 2020/12/05 17:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「ポテくまくんなう。」
何シテル?   04/21 08:35
小さい時にケロヨンの大自動車レースに出ていたヨタハチを見てクルマが好きになりました。その後サーキットの狼やスーパーカーブームを経て現在に至ります。そういえば晴海...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 4 5
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ナビ取り付け(彩速 MDV-S707) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:20
twingo7の車庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/13 15:17:05
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
2024/3/2納車されました。 モーターショーにコンセプトカーが出品された時から好き ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
社会人になって初めて買ったSA22Cのターボ以来のロータリー。RX-7で始まったクルマ人 ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
2023年4月8日納車。20数年ぶりバイク、バイク屋さんからの帰りのたった5キロが緊張で ...
ダイハツ エッセ 二代目エッセ (ダイハツ エッセ)
見ないで買って、色々やって楽しいクルマになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation