• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月11日

☆訳があってマフラー純正戻し!【DIY】でやってみた♪

☆訳があってマフラー純正戻し!【DIY】でやってみた♪  ディーラーに入庫しなくてはならないトラブルが起こってしまったため、今日DIYでREMUSマフラーをノーマルに戻しました!
 私の車は前回車検時2022年8月に音量規制に引っ掛かり、入庫時はノーマルマフラーでないと入れてもらえません💦
 仕方がないのでノーマルマフラーへの交換を自分でやってみることにしました。
前回の車検時に近所の浅野レーシングサービスさんでジョイント部を作成してもらったのでポン付けできる仕様になっています👍


後ろをジャッキで上げてウマをかって作業開始、まずジョイント部を外しバルブ開閉用のモーターを外します。
次にマフラーマウントネジ左右を外すと外れます。
バルブ開閉用モーターの所は工具が入りづらくってちょっと大変です。
後は、ノーマルマフラーを逆の手順で取付れば完成ですが、10時半頃始まって終わってみたら14時半でした!
リフトを使ってプロが作業すれば2時間位でしょうか?
ショップにお願いすれば1万数千円程度の工賃かな😅
悪くないバイトです😊

ところでディーラー入庫の理由は後程原因がハッキリしたらご報告します✋
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/11 22:20:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

間違いだらけ?のマフラー選び
Ei595さん

スポエグついに入荷!?
kurobei3さん

ポルシェ スポーツエグゾースト シ ...
ひろ122さん

この記事へのコメント

2023年12月11日 22:36
DIYマフラー交換…お疲れ様です、そのバイタリティに感服致します🙇🏻。Dラー入庫の理由が内容が軽度な事を祈ります🙏
コメントへの返答
2023年12月11日 22:49
年金生活の身、お金は無いけど時間はタップリあるのでできることは自分でやろうと😅
それが・・・深刻そうな問題です😭

プロフィール

「[整備] #TTクーペ ☆Giro Disc Fブレーキ補修用ローター交換!走行217,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/1344223/car/2050298/7831611/note.aspx
何シテル?   06/14 17:37
つきじ丸です。 車・バイク・サーキットが好きな還暦を過ぎたおっちゃんです。  20代からずっと続けてきた2輪のレースを引退した後、4輪のほうに軸足が変わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] ☆DSG(Sトロニック)湿式6速ミッションオーバーホール!走行209,500km! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:49:49
☆ホイールオフセットが操縦性に与える影響!TT(8S)with VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 10:22:26
キングピンオフセット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 14:38:18

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
 新型TTが発表されて1ヵ月が過ぎ、そろそろお客さんも落ち着いた頃かなと思ってディーラー ...
アウディ S1 アウディ S1
 ずう~っと待っていたS1、やっと世に出てきました! ほんとうは6速Sトロニックで乗りた ...
アウディ TT クーペ なんちゃってRS (アウディ TT クーペ)
 Audi TT Coupé 1.8 TFSI - S-LINE COMPETITION ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
 2010年ケイマンPDK2.9です! サブの写真は、20代後半頃に乗っていた"73年9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation