• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

代用液体ガスケット

エンジン再換装後、アイドリングが2,000回転前後になってしまったCB50S。
アイドルスクリューを絞って1,500回転前後にするとボコってエンストしてしまいます。

多分インマニから二次空気を吸っているんだろうなー。
でもガスケットは裂けてダメになっちゃったし、どうしようかな?
そこで思いついたのがこれ。

「ビンボーDIYのホワイトナイト」こと「バスコークN」。

ネットで調べてみると結構代用実績がありました。
ただし実績は旧モデル「バスコーク」のものばかり。
この旧モデル、臭いがキツめなかわりに耐熱200度だそうです。
ちなみに現モデルは耐熱120度。臭くてもいいから200度であって欲しかったなー。

まあ、ダメでも致命傷にはならないでしょうと楽観して塗り塗りしました。

寒いので簡単には乾かないでしょう。
試運転はまた明日!










まだ日が高いのでラクーンのパーツにちょっと手を入れました。

錆があまりに酷いんで怒りのサンポール攻撃!
しばらく放置してから真鍮ブラシでゴシゴシ。
結構落ちました。
中和のためにマジックリンでよーく洗います。

(画像はサンポール攻撃前)

錆びないうちにサフを吹いておかなくては。
ブログ一覧 | 原付弄り壊し | 日記
Posted at 2013/02/16 23:04:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無線局免許状等情報、いつまで経っても4AMのままで変わらない」
何シテル?   08/18 09:30
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation