• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

CR6HSとCR6HSAの違い

ミラ塗りも一段落し、再び原付遊びに戻ってきました。
昨日はラクーンのタンクを総剥離し、上塗り+磨きまで行きました。
今日は鬼門のクリア塗装です。

その前に、しばらく青ゴリラとCB50Sのエンジンをかけていませんので
調子をみてみます。

青ゴリラ:キック一発、アイドリング安定
CB50S:無反応

CB50Sのガソリンタンクを見たら空っぽだったので給油。
携行缶の空気抜きを緩めたらいきなり噴き出てきました。
この暑さで気化して内圧が相当上がっていたのでしょう。
さらに蓋を開けたら「ボンッ」と大音響とともに中身が噴出。
そのあともガソリンの陽炎がゆらゆら。今更ながら怖い怖い。
福知山の爆発はこれに引火したようなものですから怖すぎます。

給油後、何発キックしても無反応。燃料は来ているのでまたプラグか?
試しに青ゴリラのプラグと変えてみると「バヒューン」。一発でかかりました。

またプラグかよ・・・寿命短すぎ、特価品の箱買いだったから全部二等品か?

ん?何だかこのプラグ変だな?「CR6HS」?
標準プラグ「CR6HSA」と何が違う?

調べてみても何が違うんだかわかりません。
海外の掲示板でも「何が違うかわからんよ?たぶん使えるからいいだろ?」という
書き込みがある始末。

並べてみて違いがわかりました。

金具部分が長いだけですね。

とりあえずCB50Sは新品のCR6HSAを取り付けました。
キック一発で始動、やはりプラグが原因かorz

青ゴリラにCR6HSを戻してキックすると今度はこっちが無反応。
おいおい、何をヘソ曲げてるんだよ?
相変わらず無反応、コイツも新品を欲しがってるのかよ!
喧嘩上等、絶対にこのプラグでかけてやるぞ!
プラグはずして真鍮ブラシで磨いてパーツクリーナで洗浄して乾かしてキック!
無反応でしたが構わずキック十数発!かかりました!
たかがプラグで疲れました・・・

え?ラクーンのタンク?
いやだなあhahaha・・・当然失敗しましたよorz
ブログ一覧 | 原付弄り壊し | 日記
Posted at 2013/08/18 22:24:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパさん

GW前に車内快適化!話題のデッドニ ...
VELENOさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

田植え6日目 キジ 草の処理
urutora368さん

MR2復帰
KP47さん

試合を応援した後•••
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もうたくさんだ!」
何シテル?   04/18 17:27
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation