• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

短波ラジオの泥沼(その21)往年の名機、颯爽と登場②

RF-2600を入手してその性能の高さに「これがBCLラジオかぁ」とニンマリしていましたが
某オクを覗いているとこんな出品が。

「ナショナルクーガー RF-2200でございます。
OH、動作確認済みのお品でございます。
ACコード、取説(カラーコピー製本)が付属致します。

ということで落札しましたが 全く使わないので放出致します。
電池ボックスは死んでると思います。
あとダイアル板に記しが書かれてたりします。」
「アンテナに折れや、ヘタレはありません。 電池ボックスは緑青が出てます。
が、さっきスイッチを入れたら通電しました。」
という内容で、即決1万円。

この内容で即決1万円ならすぐ誰か入れるだろうなあ・・・
評価150なら嘘はないだろうし・・・
えいままよ、こんなチャンスはしばらくないぞ!昼飯代を転用だ!

というわけで落札。


「全く使わないので放出致します」の紹介通り、ほとんど通電していなかったようで
最初はスイッチオンしてもグズってましたがエージングで快調に。
画像はロシアの声を受信中。ロッドアンテナでノイズレス。
感度・選択度はさすがです。
この機種の売りは何といっても「アナログなのに周波数直読ができる」点。
最初は使い方がわからずこねくり回してましたが、コツをつかめたら
これが面白いのなんのって!嫌と言うほど機械好きのツボをくすぐってくれますw

うむ、いい買い物でした。しばらく昼飯は水になるでしょうが気持ちよく我慢できます。
(冷静に考えれば馬鹿過ぎ・・・まあ仕方ないか)
これでICF-5900があれば当時のBCLラジオの東西横綱が揃うのですが
何故かそっちはあまり興味が湧きません。5800は大好きなのになー、何でだろ?


興味ない方から見たら「無駄の極み」であろう2ショット。
どっちも高感度ですが「ロッドアンテナでIRIBを受信する」という、他機種にとっては
無理ゲーレベルになると2600のほうが優位ですね。
ブログ一覧 | 短波ラジオ | 日記
Posted at 2013/11/12 09:48:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

T10到着
V-テッ君♂さん

WCR
ふじっこパパさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無線局免許状等情報、いつまで経っても4AMのままで変わらない」
何シテル?   08/18 09:30
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation