• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月22日

XL50Sの各部チェック

先日入手したXL50Sの各部チェックです。

キック数発で始動、アイドリングも安定しています。
ウィンカーとテールランプがありませんが、ヘッドライトも点くし電装系は問題なさそう。
(競技車両らしく、ヘッドライトも転倒痕+変形してます)
ブレーキレバー折れは仕方ありませんがクラッチレバーも支点が摩耗してガタガタ。
(ブレーキレバーはラクーンのものが流用できるかな?)


後ろ姿。テールランプは手配中。

ところで、当時のカタログで見ると
(前期型)

(後期型)


後期型に前期型のサイドカバーを付けてあるようですね。

同じ縦型エンジン機で排気音聞き比べ。
CB50Sは何故かキック一発始動。先日の不発はナニ?

CBは普通のバイク(これが「ホンダミュージック」?)、XLは実用車みたいな音がします。
同系のエンジンなのにカムとマフラーの違いで排気音がまったく異なるのが面白いですね。
ブログ一覧 | 原付弄り壊し | 日記
Posted at 2014/11/22 20:22:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「筆者おすすめの石(型番は秘密)は2SC2839だね」
何シテル?   07/09 19:20
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation