• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

白ゴリラ・ハンドルバー加工

フロントディスク化した白ゴリラ。 中華お約束の「素晴しい精度」の部品もありましたが何とかなりました。 ・・・というか、ディスクキャリパーに関係ない左インナーフォークは 元々の部品を使っただけですw ただし、社外ハンドルバーが低く、ゴリラの太いタンクと見た目が合いません。 ポジションが窮屈なのも問 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/17 17:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年07月15日 イイね!

簡単タープ

梅雨時、貴重な休日を雨天で何度も潰されたので、その対抗策として簡単に設置できる タープを購入しました。 夏の間は日射対策としても使えますしね。                          (↑白ゴリラが踊っています) 楽天で送料込み約6,000円。 似たようなものは近所のHCでも売っていま ...
続きを読む
Posted at 2012/07/17 14:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年07月13日 イイね!

CB50S到着

本日16時頃、CB到着予定。仕事もひと段落しているので、休暇を取って待ち受けます。 到着まで、白ゴリラのフロントディスク&ウィンカー類左側移設作業です。 当然中華製です(キリッ ついでにフロントフォークを青ゴリラのものと交換します(・・・これが間違いの始まり) 何となく形は見えてきました・ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 23:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年07月08日 イイね!

4Lモンキー・エンジン積替

CB50Sの到着に備えて、庭を少し片付けておきましょう。 青ゴリラはバラして、隠れ家へ。 全バラに至るまで30分足らず。パーツが収穫カゴに山盛りです。 6Vエンジンのキックスピンドルシャフト交換はいつになるのかわからないのでとりあえず この12Vエンジンに積み替えます。 エンジン換装中 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/09 23:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年07月02日 イイね!

「ホンダCB50S 実走173km ベースに」

またポチッとやってしまった・・・表題の通りです。まあたしかに綺麗そうですが。 梅雨時っていうのは安値で落札できるので、懲りずに毎度やってしまいますorz 家族に見つかると「また台数増やしたのか!」とかうるさいので、週末までに青ゴリラ分解して 隠れ家に持っていかなくちゃ。 (青ゴリラ→トライク ...
続きを読む
Posted at 2012/07/05 09:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年06月30日 イイね!

忙しい週末

待ちに待った週末。やる事沢山で悲鳴状態ですw まずは隠れ家の草刈りに向かいます。 セイタカアワダチソウがたくさん生えてきたので草刈り機で一掃。 小屋にあった古発電機です。 大叔父は機械大好き人間でしたが、メンテはまったくしない人でしたので、燃料タンク内は グタグタ状態です。 右は750W(7 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/04 14:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年06月25日 イイね!

タコメーター2種

最近は原付ネタばかり。 某オクで手に入れたCB50Sタコメーター、たまたま競合が少なく1.1Kで落札。 以前CB50JXのメーター一式を入手したのですがメーターのデザインがイマイチ気に入らず。 80年代チックのCB50Sのほうがいいですねえ。 ギヤ比1:6.5だったかな? こちらはNSR5 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/02 14:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年06月24日 イイね!

基本に立ち返ろう

昨日に続いて4Lモンキーの整備です。 症状:キック1発でかかるんだけどアイドリングせずエンジンストップ キャブを外し、パーツクリーナーを吹き込んでジェットを確認。 うーん全部貫通してる、いちばん怪しいスロージェットからもきれいに噴いてます。 火花は?ちゃんと飛んでる。一体何が原因? ・・・そ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/28 22:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年06月23日 イイね!

虫干し

台風直撃で雨水をひっかぶった猿どもの虫干しです。 猿どもばかりでなく、発電機(EB23)も天日干し。 寄せ集めゴリラ(青)はフロントタイヤのチューブがパンクしてるので、他の古タイヤに交換します。 ついでに始動テスト。 EB23「どばばばばばばばば」←流石160cc、音が違います。 白ゴリラ「 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/26 09:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2012年06月14日 イイね!

4Lモンキーの電装チェック④

さあ今晩は待望の「火入れ式」です。 とは言ってももう20時過ぎ、もう少し早く帰宅できればなあ・・・ フライホイールのネジ山が痛んでしまったので、ダイスで均して再度セットします。 イグニッションキーをONにして、キック一発! ぶぉおおおおおおおおおおおおん 何と一発でかかってしまいました。 こ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/14 23:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記

プロフィール

「無線局免許状等情報、いつまで経っても4AMのままで変わらない」
何シテル?   08/18 09:30
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation